プロフィール
梶原利起
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- メバル
- 大分市
- 久留米市
- ライトゲーム
- リバーゲーム
- チニング
- 日記・雑記
- 釣具インプレ
- デイゲーム
- ショアジギング
- イベント
- アジング
- 凄腕
- ナイトゲーム
- 遠征
- Little Jack
- S・W・A・P
- お知らせ
- LITTLE JACK
- TIEMCO
- 福岡市
- 佐賀
- 新製品
- 港湾
- 磯
- サーフ
- 博多湾
- 漁港
- 福岡県
- コスメ
- TCP(豊の水辺クリーンプロジェクト)
- 清掃活動
- 北九州
- 都市型河川
- BlueBlue
- 有明鱸
- UNICORN PLATE
- 佐賀市
- TRACY15
- TRACY25
- 筑後川
- フォルテン
- チヌ(クロダイ、キビレ)
- マゴチ
- フラットフィッシュ
- BORABRESS
- 鹿児島
- Blooowin!140S
- GYOCKs
- Searideミニ
- Hanebixメタルブレード
- 呼子
- TAGYOSH
- Narage65
- 北九州
- LIKE BRINKS
- カサゴ
- フィッシングショー
- Blooowin!80S
- Narage50
- ゴロタ
- Hanebix
- SAYORIS
- SNECON
- 大分県
- BIAYU
- Gaboz!!!
- AVICULA
- Mangrove Studio
- サルディナ
- アジ
- 磯ヒラ
- FORMA ADICT
- 山豊テグス
- Shalldus
- バス
- ランカー
- デッドスロースラローム
- ニンジャリ
- MICRO ADICT
- ヒラメ
- 鮎河港
- ゴルゴーン
- TRACY40
- デッドスローアクト
- Searide
- メタルアディクト
- 青物
- マダイ
- オフショア
- 野池
- Blooowin!165F-Slim
- 旅
- ヒラスズキ
- Bashooot!!!
- Blooowin!125F-Slim
- 熊本
- レジンシェラー
- MODELISM-EBI
- バラマンディ
- 台湾
- 海外
- 台北
- デッドスロースラローム
- Fishman
- VENDAVAL8.9M
- Comodo6.10XH
- CRAWLA9.2Lプラス
- JOLTY
- RAZAMIN
- inte7.9UL
- PEライトゲームホワイト
- CRAWLA8.3Lプラス
- ゼッパー
- クミホン
- RIPLOUT7.8ML
- フロロショックリーダー
- メバル
- ベイトタックル
- VENDAVAL10.1M
- プロトルアー
- コノ野郎
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:101
- 昨日のアクセス:181
- 総アクセス数:1285026
QRコード
目指せM点超え!
▼ Blooowin!140S~fimoオリカラ釣果~
先日fimoショップで久々に買い物をした。
僕が愛用しているfimoプライヤーを紛失してしまい、復活販売されているプライヤーを購入。

ついでに、Blooowin!140Sのfimoオリカラであるfimoレッド、新しくなり登場した新ワイドメジャーも購入した。


このfimoプライヤーは以前から愛用しており、少し僕なりにいちユーザーとして御紹介。
僕は今まで使っている小物類を紹介したことはあまり記憶にないので、たまには。
まずこのプライヤーは軽い。
ボディがアルミ合金の為、軽量化されている。

そして僕がこれを愛用する一番の理由が2つ。
1つが多機能性。
fimoプライヤーは本来のプライヤー以外の機能として、ラインカッターやスプリットリング交換機能も併せ持つ。

これがあれば、ラインカッターもいらないし、爪でフック交換やリング交換をしないですむ。
特にラインカッターは個人的には小さい物が多く、よく紛失する為、非常に嬉しい機能。
2つ目が、サビに強いこと。
これはランディングツール等にも言えるが、プライヤーは魚からフックを外す際に使用するし、ウェーディング時にディープに立ち込めばライジャケと一緒に濡れるなんてことも多々ある。
要は水との接触多いワケ。特に我々ソルトアングラーは海水や汽水に触れる為、プライヤーも非常に錆びやすい。
過去私もいくつプライヤーをサビでダメにしたことか…。
このプライヤーが高い!と思う方もいらっしゃると思うが、長く使える為、僕のように過去サビで何回も買い換えた方には個人的にすごくオススメできる。
サビに強い!これは本当に有り難い。
さらに、fimoプライヤーはそれだけじゃない。こだわりがよく表れているのが、持ち手の部分。

写真でお分かりのようにボコボコしている。
手にフィットするようになっており、ラバーグリップが採用されている為、滑りにくい。
こんな細部にまで拘りのあるプライヤーの為、また購入。
完全にヘビーユーザー。
皆様も是非使ってみては!?
ワイドメジャーはプラ板が外された使様にチェンジ。
以前のワイドメジャーも持っているが、購入した理由は1つ!コンパクトに収納できる為。以前のワイドメジャーもライジャケのフロントに入る大きさだったが、何か物を入れてると、出し入れが大変だった。

しかし、今回の新ワイドメジャーはプラ板撤去により丸くコンパクトに収納でき、出し入れ簡単。プラ板装着の金具も無くなった為、錆びもなくシンプルで使いやすい。
これはいい。
そして、BlueBlueのBlooowin!140Sのfimoレッド。

非常に大分でも力を出してくれている頼もしいミノ-。


早速このカラーを持って…っと先日釣行した。
このカラーを試したくて、届いたその日に仕事終わりから前回のログと同じ場所へと向かった。
河口エリアのオープン。
潮回りは大潮。到着時下げの
流れは抜群だ。
河川の様子を見ながら準備していると、到着直後の下げの流れが緩まっていく。
川の流れが一休みするタイミングだ。
これはチャンス。強い流れが少し緩まるタイミングは狙い目。
経験上ヒット率は高い。
狙ったのは第2明暗と橋脚からのヨレが重なる部分。
川幅の広い河口部のポイントの為、遠投性能は必須。
しっかりと飛んで、しっかりと泳ぐ、そして流れに置くメソッドが使えるルアーのBlooowin!140S。
この日、この時Blooowin!140Sが力を発揮する時だと見た。
もともとBlooowin!140Sを投げにきたのだが、もってこいのいいタイミングだった。
橋脚から伸びるヨレと第二明暗を重ねて狙う。
Blooowin!140Sをフルキャストして、流れが緩くなったタイミングの為、しっかり泳がせてアピールすること3投目。
アップに撃ち込んでやや早いリトリーブでしっかり泳がせてくると、流れの中でルアーが止まった。
早々にヒット。
上に下にと走る力のあるファイトを見せる。
愛竿Zeleが大きな弧を描き、50、60cmクラスとは異なるエラ洗いが出る。
サイズはなかなかだ。
何度か手前まで寄せては走られてを繰り返したが、最後は浮かせてネットでランディング。
早速fimoオリカラのBlooowin!140Sのfimoレッドで75cmをキャッチ。

手応えのある一本に俺はにやけた。
嬉しい、楽しい、たまんねー。


気分を良くし、追加でさらなるサイズアップを狙う。
しかし、再び力強い下げが効き出した河川。
いけると思ったが、流れの中を攻めていくが出ない。
時間が経過し、もうそろそろ水位が下がりウェーディングできるタイミングだ。
ちょっと移動し、シャローから立ち込んで流芯を狙う。
もう水温もある程度高くなった。下げの効いた流芯に魚はいる。
信じて疑わなかった。
だが、その予想は大きく外れ、下げ残りではまさかのノーバイトを食らう。
ただ、なかなかの諦めの悪さが持ち味の僕は、そう簡単に諦めない。
ここで、潮変わりのタイミングで、上げで差してくる魚を狙う戦略にチェンジ。
しばし、上げが効くの待つ。
じんわりと上げが効いてきたが、一向に釣れる感じがしない。
この時相棒が颯爽と登場。
考えることは同じだ。
上げに入り1時間近く経過し、だいぶいい上げが入った。
しかし、なかなか僕ら二人に反応は出なかった。
グッとチャンスを待ち続けようやく流芯付近でBlooowin!140Sを流れに置いて流しているとヒット。
小さそうだが、この日は貴重な魚だ。
外れないように気を付けつつ、取り込んだ。
立ち込んだまま、フィッシュグリップでランディング。


セイゴだが、ようやく追加の一尾となった。
そこから相棒と水位の限界まで粘ったが、追加はならず。
この日は終了とした。
水温は徐々に上昇し、今後僕の通うフィールドもシフトしていく。
デイもいい時期となってきた。最も僕が得意で好きなデイゲーム。
ナイトもやりつつ今後はデイもしっかりやっていく。
楽しみで仕方ない。
Tackle Date
Rod TIEMCO Jumping Jack Zele93S
Reel SHIMANO 14STELLA C3000
Line 山豊テグス SWスーパ ーPE1.5号
Leader 山豊テグス
フロロショックリーダー25lb.
Hit Lure
BlueBlue Blooowin!140S
(カラー fimoレッド)
- 2015年4月22日
- コメント(4)
コメントを見る
梶原利起さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 8 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 23 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント