プロフィール
ですぺらぁど
千葉県
プロフィール詳細
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:73
- 総アクセス数:125177
検索
▼ 真夜中のプチバチ祭り♪
- ジャンル:釣行記
1月26日。小潮、下がらん下げ。
昨夜のバチ抜け確認で、満潮22時に入りたかったが、仕事が押して結局家をでて入水は23時半。

今日はあまり抜けてない、しかしこの後・・・
モモまで浸かり、しばし130mm撃つも反応なす。
ふと後ろで、
ぽしゅっ!
鴨か?
ぽしゅっ!
げ!捕食音じゃん!
通りすぎてるしー。ってゆーかそこ水深30cm位やん。
一旦岸に上がりに戻ると3匹ほど散る。
どうやらここ特有の岸際で抜けたバチを喰ってるらしい。
で、水辺から10mキャストで狙い撃つも、やはり見えてるのを食わせるのは難しい。
浅すぎて、ちょっと早く引くとボトムに当たるし・・・
キャストすると、至近距離のその辺で1匹逃げてくし、でも何回投げても逃げるのが居る。
おぃおぃ、何匹いるのだyo!
これならどう? コモモ95スリム。持ってきてるなかで一番細く小さい。こんな浅瀬でカームは引けんし。
ひさびさの6g超軽いルアーでミスキャスト。そして悲劇のライントラブル。

見上げると地上近くに出たばかりの半月。赤い。
むきになって解こうと頑張り、結局切ってダブルライン組みなおし。おかげで時間ロスしたが仕事疲れの眠気が覚めた。
再開するともう1時。
様子をみると、まだ岸から5m以内に数匹。
じゃあこれで逝くか。と去年のバチパターンの2番手。今年も活躍中のエリア10。 月明かりが弱いのでレッドヘッドから。
そして、
祭りじゃぁ~!
(フッコばっかだけど・・・)
65位
間髪いれずに1投連荘、55位
50位。だんだん縮んでく。
ここでさすがにフックポイントが甘くなったか、3バラシ連荘。
フック変えるの面倒だし、この色見飽きただろ?
でコットンキャンディーへ。
たぶん60。
5
50位だったかな~
ここで、ちょうど時報が鳴り、2時。
1時間で8バイト、5キャッチ。広く探ろうと少し遠めに撃っても、食うのは5m以内。
これは、祭りって言ってもいいですか?
数釣りもいいが、いい加減に超至近距離狙い撃ちで前かがみだったんで疲れた。ライズも減ってきたし。
久々にしっかり浸かりたくなり、ヌタりつつディープに浸かる。深場でもライズがたまに見える。
最後に1本獲ったら帰ろうと、遠距離を撃つも1時間近く沈黙。
ふと、おもろいことを思いついた。
腕がなまらない様にディープランディングしたかったので、そのままスリット際まで浸かる。ほぼ腹。
そして岸を振り返り、岸際を沖から狙う。
(岸から見たらおもろいはず。)
1発でたライズを見逃さず、狙い撃ちでやっとヒット!

目的のディープランディング成功。途中でテール1本になっちまい、ハラハラドキドキランディング~♪
60超えてるっぽいので、岸までらんでぶ~
最後の締めに本日最大の69cm。
凄腕、ビミョーに入れ替え・・・・
結局、9ヒット3バラシ、6キャッチ。
う~ん祭りほどじゃないかな~
プチ祭り?
たぶん小潮で下がらないのでフィーディングスポットが変わらないのと、バチが流れていかないので数を取りやすかったです。
恐らく例年よりも超浅場に入るのは、アミが居ないおかげでバチしか食うもんがないせいの様な気がしますた。
ライントラブんなきゃ2桁いったかな~
でも、それも腕のうち。で、3時過ぎに撤収~♪
あ! 昨日のコモモ迎えに逝くの忘れてたぁ~
ま、いっか♪
昨夜のバチ抜け確認で、満潮22時に入りたかったが、仕事が押して結局家をでて入水は23時半。

今日はあまり抜けてない、しかしこの後・・・
モモまで浸かり、しばし130mm撃つも反応なす。
ふと後ろで、
ぽしゅっ!
鴨か?
ぽしゅっ!
げ!捕食音じゃん!
通りすぎてるしー。ってゆーかそこ水深30cm位やん。
一旦岸に上がりに戻ると3匹ほど散る。
どうやらここ特有の岸際で抜けたバチを喰ってるらしい。
で、水辺から10mキャストで狙い撃つも、やはり見えてるのを食わせるのは難しい。
浅すぎて、ちょっと早く引くとボトムに当たるし・・・
キャストすると、至近距離のその辺で1匹逃げてくし、でも何回投げても逃げるのが居る。
おぃおぃ、何匹いるのだyo!
これならどう? コモモ95スリム。持ってきてるなかで一番細く小さい。こんな浅瀬でカームは引けんし。
ひさびさの6g超軽いルアーでミスキャスト。そして悲劇のライントラブル。

見上げると地上近くに出たばかりの半月。赤い。
むきになって解こうと頑張り、結局切ってダブルライン組みなおし。おかげで時間ロスしたが仕事疲れの眠気が覚めた。
再開するともう1時。
様子をみると、まだ岸から5m以内に数匹。
じゃあこれで逝くか。と去年のバチパターンの2番手。今年も活躍中のエリア10。 月明かりが弱いのでレッドヘッドから。
そして、
祭りじゃぁ~!
(フッコばっかだけど・・・)



ここでさすがにフックポイントが甘くなったか、3バラシ連荘。
フック変えるの面倒だし、この色見飽きただろ?
でコットンキャンディーへ。

たぶん60。
5

ここで、ちょうど時報が鳴り、2時。
1時間で8バイト、5キャッチ。広く探ろうと少し遠めに撃っても、食うのは5m以内。
これは、祭りって言ってもいいですか?
数釣りもいいが、いい加減に超至近距離狙い撃ちで前かがみだったんで疲れた。ライズも減ってきたし。
久々にしっかり浸かりたくなり、ヌタりつつディープに浸かる。深場でもライズがたまに見える。
最後に1本獲ったら帰ろうと、遠距離を撃つも1時間近く沈黙。
ふと、おもろいことを思いついた。
腕がなまらない様にディープランディングしたかったので、そのままスリット際まで浸かる。ほぼ腹。
そして岸を振り返り、岸際を沖から狙う。
(岸から見たらおもろいはず。)
1発でたライズを見逃さず、狙い撃ちでやっとヒット!

目的のディープランディング成功。途中でテール1本になっちまい、ハラハラドキドキランディング~♪

最後の締めに本日最大の69cm。

結局、9ヒット3バラシ、6キャッチ。
う~ん祭りほどじゃないかな~
プチ祭り?
たぶん小潮で下がらないのでフィーディングスポットが変わらないのと、バチが流れていかないので数を取りやすかったです。
恐らく例年よりも超浅場に入るのは、アミが居ないおかげでバチしか食うもんがないせいの様な気がしますた。
ライントラブんなきゃ2桁いったかな~
でも、それも腕のうち。で、3時過ぎに撤収~♪
あ! 昨日のコモモ迎えに逝くの忘れてたぁ~
ま、いっか♪
- 2011年1月27日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 5 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント