プロフィール

ですぺらぁど

千葉県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:12
  • 総アクセス数:122820

検索

:

卒業式 夜の部

もう春ですねぇ~
デイは次女の卒業式に出席し…
夜は自分の今年度の卒業式(予定)、
昼潮の半年間行けなくなる、とあるシャローへ。
着いて早々に、フックサイズを二番手も間違えて付けてた事を前夜気付き(笑)、標準のフックサイズにしたばかりの中古ミノー90mmを三投目から50cm位で始まり…
流れを掴めば止まらない状…

続きを読む

やっぱり買っちゃった。

どうも~♪ 
だいぶ春になり、花粉症との闘いに日々明け暮れてオリマス(^^;
前回つぶやきましたが・・・
RAVEN 98M    流石はRegaloの後継種。 とっても軽い♪ コルクグリップが好みです。^^
やっぱり買っちゃった。(笑)
Made in Japan ♪
これでダイコーの竿何本目だろう?
数えたら・・・  7…

続きを読む

2014年、記憶に残った魚達

2014年、もうすぐ終わりますね。
ソル友の方々、ファン登録して戴いてる方々等、
ご覧戴いてる皆様。
年々と簡略かつ漠然化して、わかりづらい拙いログをご覧戴きまして、ありがとうございました。
2015年も書く気になったときだけ書いて行こうと思ってますんで、よろしくお願いします♪
で、
今年の記憶な魚達。

続きを読む

原点回帰

12月中旬。 晩秋から初冬な季節ですね。
なんとなく目安になっている銀杏。
出来過ぎな晩秋に区切りをつけ、
自分自身の感覚を冬の釣り方に切り替える時期。
そんな時期にいつも小一時間軽く行く、自分の原点な場所へ。
あの頃に比べると、道具も装備も進んだ。
技術と知識は比べ物にならない程の進歩。
当時はほとんど…

続きを読む

確信後、改めて挑戦への準備

銀杏の葉が落ち始め、冬になりつつある今日この頃。
今年はちょっと早い気がしますが、先日寒波到来。
冬の風が吹き数日目、冷たい雨の休日。
ついつい好物な冬の釣りの支度に取り掛かりたくなりますが、
まだ今しか狙えない釣りがまだ出来るはず。
この晩秋に偶然と運が味方し、やっと獲ることが出来た鱸達。
このモンス…

続きを読む

晩秋、第二潮前

日々冬が近づいてきて、自分が季節の目安にしている銀杏の葉もだいぶ黄色くなってきました。
そんな季節の移ろいを感じて、ついつい仕事中も妄想の日々。
深夜はもう冬のような気温なんで帽子も変わり、
前潮後半の先週は・・・
こんなん止まり。
さて、こっからが本番だろうと思ってますが、どうだろうか?
弱気に保険も…

続きを読む

晩秋の深化 (後日に記録の追記)

街のあちこちでイルミネーションが見え始め、
段々と冬の気配がしてきましたね♪
冬に限らずですが、ここ数年は好んで記録よりも記憶な魚を追っています。
ログに関しては記憶より記録。
書き貯めてきて数年たったころに前年シーズンのを見直してた時に気付いたのですが、意外と記憶って曖昧でずれていたりします。
そんな…

続きを読む

久々に。

ご無沙汰です。
↑この挨拶の冒頭が多い事は気付いてますが、普通に釣ってるだけだと、なかなかログる気にならんもんで。(笑)
でも、ここ3週間近く釣ってません。
とゆうよりも、ここ3週間で3夜ほどしか振ってません。
シーバス始めてから、初めてですな。
ここんとこちょっと大きな仕事が続いてまして、仕事後のちょ…

続きを読む

変態との競演   《サブタイトル》 昨年の真冬ルアーの秘密 (思い込み)

週末の釣り。
少ない潮位差で、バンザーイバレリーナアタックでも先へ行けず…
予定変更で、ずれた場所へ。
風と潮流の釣り。
一投で
立ち位置変えて、また一投
水面爆破をスカした後に、追加。
のんびりモ~ドでずっと飽きずに愉しめました♪
変態さん、またヨロシク~ ^^
そして三時間睡眠で翌日過ごし、
流石に夜は…

続きを読む

初心

先日の夜。
ちょっと微妙だけど、ギリギリ釣れるかな?
とゆう日だけど、知ってるタイミングで…
60あるなし
55cm位
この魚達をイメージどうりに出せるまで・・・
いや、そもそもイメージする。とゆう事が出来る様になるまでに、ほぼ毎晩通って冬を三回越しました。
当時は潮関係なく、ほとんど誰も会わない場所でひ…

続きを読む