プロフィール

ですぺらぁど

千葉県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:13
  • 昨日のアクセス:32
  • 総アクセス数:122849

検索

:

熱い夜、残念な夜

どうも~♪
最近固~い竿のお試しばっかだったんで、通常の竿を曲げる釣りを無性にしたくなり、シャローエリアで遊んできました。^^
何本かレギュラー掛けて曲げられりゃイイかなぁ~♪
なんて思ってましたが、後中潮で遅く微妙に下げきらん干潮とあって貸し切りなせいか、それとも下げ撃ち自体が久々なせいか、自分として…

続きを読む

開拓

陽が出ないと気温一桁が続く真冬ですな~
だいぶ寒さに体が馴染んできても、
凍てつく北風で指先が痺れる夜中の釣行の今日この頃。
今期は趣を変えて、新規開拓にちょいちょい行ってます。
獲る気なしな地形調査の夜を何度か過ごし、
だいぶ絞れてきた場所へ。
最後の仕上げのつもりで沈もあるかも?
なもんで単独アタック…

続きを読む

2014、最後の新月

2014年もあと10日を切りましたね。
今年最後の潮の新月の夜に、この時期には行ってなかった
場所へ、出れる時間的に小一時間の勝負に。
もう冬は始まっている。
そんな年の瀬にしては珍しい西の風。
お蔭で寒くない。
この風でどう流れてるもんだろうかと行ってみると・・・
ダメだ、こりゃwww
いくら下げが緩んで…

続きを読む

第二夜。

前ログに続き、第二夜目。
今夜は東よりの風。
良かった日と似たような状況、違うのは気温、水温。
今回はギリギリから入水。
入水してすぐに、シャロー全体の流れが違うのに気付く。
風的に比較的寒く無く、状況にも淡い期待をしていたが、
結局狙う位置まで出ると風向きが西よりに変わる。
それに伴い流れもまた狙うには…

続きを読む

0か1か。 の第一夜。

2014年、最後のフルムーン
夜中の気温の予報、4度。
凍てつく北西の季節風が早くも真冬を思わせる夜。
急な気温低下から3日位経った。
急に下がった最初は渋いだろうが、
一旦安定してしまえば低かろうが問題ない。
それに、なぜか気温低下と共に鱸釣りの感覚が研ぎ澄まされるワタクシには絶好な夜。
そして浸かりに気持…

続きを読む

確信後、改めて挑戦への準備

銀杏の葉が落ち始め、冬になりつつある今日この頃。
今年はちょっと早い気がしますが、先日寒波到来。
冬の風が吹き数日目、冷たい雨の休日。
ついつい好物な冬の釣りの支度に取り掛かりたくなりますが、
まだ今しか狙えない釣りがまだ出来るはず。
この晩秋に偶然と運が味方し、やっと獲ることが出来た鱸達。
このモンス…

続きを読む

晩秋の深化 (後日に記録の追記)

街のあちこちでイルミネーションが見え始め、
段々と冬の気配がしてきましたね♪
冬に限らずですが、ここ数年は好んで記録よりも記憶な魚を追っています。
ログに関しては記憶より記録。
書き貯めてきて数年たったころに前年シーズンのを見直してた時に気付いたのですが、意外と記憶って曖昧でずれていたりします。
そんな…

続きを読む