プロフィール
ですぺらぁど
千葉県
プロフィール詳細
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:122868
検索
卒業式 夜の部
もう春ですねぇ~
デイは次女の卒業式に出席し…
夜は自分の今年度の卒業式(予定)、
昼潮の半年間行けなくなる、とあるシャローへ。
着いて早々に、フックサイズを二番手も間違えて付けてた事を前夜気付き(笑)、標準のフックサイズにしたばかりの中古ミノー90mmを三投目から50cm位で始まり…
流れを掴めば止まらない状…
デイは次女の卒業式に出席し…
夜は自分の今年度の卒業式(予定)、
昼潮の半年間行けなくなる、とあるシャローへ。
着いて早々に、フックサイズを二番手も間違えて付けてた事を前夜気付き(笑)、標準のフックサイズにしたばかりの中古ミノー90mmを三投目から50cm位で始まり…
流れを掴めば止まらない状…
- 2015年3月21日
- コメント(12)
熱い夜、残念な夜
どうも~♪
最近固~い竿のお試しばっかだったんで、通常の竿を曲げる釣りを無性にしたくなり、シャローエリアで遊んできました。^^
何本かレギュラー掛けて曲げられりゃイイかなぁ~♪
なんて思ってましたが、後中潮で遅く微妙に下げきらん干潮とあって貸し切りなせいか、それとも下げ撃ち自体が久々なせいか、自分として…
最近固~い竿のお試しばっかだったんで、通常の竿を曲げる釣りを無性にしたくなり、シャローエリアで遊んできました。^^
何本かレギュラー掛けて曲げられりゃイイかなぁ~♪
なんて思ってましたが、後中潮で遅く微妙に下げきらん干潮とあって貸し切りなせいか、それとも下げ撃ち自体が久々なせいか、自分として…
- 2015年3月10日
- コメント(10)
やっぱり買っちゃった。
どうも~♪
だいぶ春になり、花粉症との闘いに日々明け暮れてオリマス(^^;
前回つぶやきましたが・・・
RAVEN 98M 流石はRegaloの後継種。 とっても軽い♪ コルクグリップが好みです。^^
やっぱり買っちゃった。(笑)
Made in Japan ♪
これでダイコーの竿何本目だろう?
数えたら・・・ 7…
だいぶ春になり、花粉症との闘いに日々明け暮れてオリマス(^^;
前回つぶやきましたが・・・
RAVEN 98M 流石はRegaloの後継種。 とっても軽い♪ コルクグリップが好みです。^^
やっぱり買っちゃった。(笑)
Made in Japan ♪
これでダイコーの竿何本目だろう?
数えたら・・・ 7…
- 2015年3月8日
- コメント(7)
スパルタン
最近の釣りですが、
例年の魔冬とはちょいと方向性を変えて愉しんでまして。
小潮のシャローでたっぷり浸かる遊び。
CDA7を買って即、リップを取った自作のCDAL7(笑)
12cmの方も欲しくなってきた、14cmミノーで。
やはり、シャローで流れを探す釣りは愉しいですね♪
そして今朝、新しい竿が届きまして♪
…
例年の魔冬とはちょいと方向性を変えて愉しんでまして。
小潮のシャローでたっぷり浸かる遊び。
CDA7を買って即、リップを取った自作のCDAL7(笑)
12cmの方も欲しくなってきた、14cmミノーで。
やはり、シャローで流れを探す釣りは愉しいですね♪
そして今朝、新しい竿が届きまして♪
…
- 2015年2月18日
- コメント(11)
夢中で霧中
いや~ すっかり真冬ですなぁ~
完全防備のつもりでも、風が強く吹く夜は堪りませんな。^^;
まさか、この後にこの月が見えなくなるとは…
まずは、最初の撃ち場でやっと流れを掴んだら速攻。
60あるなし。
しかし・・・今夜は軽いうねりがあり、なかなか進みづらい。
なんとか立ち位置を変え、流れを探しながらポツポツ…
完全防備のつもりでも、風が強く吹く夜は堪りませんな。^^;
まさか、この後にこの月が見えなくなるとは…
まずは、最初の撃ち場でやっと流れを掴んだら速攻。
60あるなし。
しかし・・・今夜は軽いうねりがあり、なかなか進みづらい。
なんとか立ち位置を変え、流れを探しながらポツポツ…
- 2015年2月10日
- コメント(13)
開拓
陽が出ないと気温一桁が続く真冬ですな~
だいぶ寒さに体が馴染んできても、
凍てつく北風で指先が痺れる夜中の釣行の今日この頃。
今期は趣を変えて、新規開拓にちょいちょい行ってます。
獲る気なしな地形調査の夜を何度か過ごし、
だいぶ絞れてきた場所へ。
最後の仕上げのつもりで沈もあるかも?
なもんで単独アタック…
だいぶ寒さに体が馴染んできても、
凍てつく北風で指先が痺れる夜中の釣行の今日この頃。
今期は趣を変えて、新規開拓にちょいちょい行ってます。
獲る気なしな地形調査の夜を何度か過ごし、
だいぶ絞れてきた場所へ。
最後の仕上げのつもりで沈もあるかも?
なもんで単独アタック…
- 2015年1月19日
- コメント(10)
2015 釣り初め
2015年、本年も宜しくお願い致します。 <(_ _)>
大潮の気温1℃の夜。
ドクリアウォーターで気持ち良い浸かりですが、
指の痺れる季節ですなぁ~
今年の釣り初めは、良さげな状況の割に激渋。
年末からそうでしたが、一通りの勝手知ったるポイント数箇所で、
『この流れでこの感じなら出るだろう。』
と、通しても…
大潮の気温1℃の夜。
ドクリアウォーターで気持ち良い浸かりですが、
指の痺れる季節ですなぁ~
今年の釣り初めは、良さげな状況の割に激渋。
年末からそうでしたが、一通りの勝手知ったるポイント数箇所で、
『この流れでこの感じなら出るだろう。』
と、通しても…
- 2015年1月4日
- コメント(13)
2014、最後の新月
2014年もあと10日を切りましたね。
今年最後の潮の新月の夜に、この時期には行ってなかった
場所へ、出れる時間的に小一時間の勝負に。
もう冬は始まっている。
そんな年の瀬にしては珍しい西の風。
お蔭で寒くない。
この風でどう流れてるもんだろうかと行ってみると・・・
ダメだ、こりゃwww
いくら下げが緩んで…
今年最後の潮の新月の夜に、この時期には行ってなかった
場所へ、出れる時間的に小一時間の勝負に。
もう冬は始まっている。
そんな年の瀬にしては珍しい西の風。
お蔭で寒くない。
この風でどう流れてるもんだろうかと行ってみると・・・
ダメだ、こりゃwww
いくら下げが緩んで…
- 2014年12月22日
- コメント(9)
最新のコメント