プロフィール
ですぺらぁど
千葉県
プロフィール詳細
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:122834
検索
第二夜。
前ログに続き、第二夜目。
今夜は東よりの風。
良かった日と似たような状況、違うのは気温、水温。
今回はギリギリから入水。
入水してすぐに、シャロー全体の流れが違うのに気付く。
風的に比較的寒く無く、状況にも淡い期待をしていたが、
結局狙う位置まで出ると風向きが西よりに変わる。
それに伴い流れもまた狙うには…
今夜は東よりの風。
良かった日と似たような状況、違うのは気温、水温。
今回はギリギリから入水。
入水してすぐに、シャロー全体の流れが違うのに気付く。
風的に比較的寒く無く、状況にも淡い期待をしていたが、
結局狙う位置まで出ると風向きが西よりに変わる。
それに伴い流れもまた狙うには…
- 2014年12月9日
- コメント(5)
0か1か。 の第一夜。
2014年、最後のフルムーン
夜中の気温の予報、4度。
凍てつく北西の季節風が早くも真冬を思わせる夜。
急な気温低下から3日位経った。
急に下がった最初は渋いだろうが、
一旦安定してしまえば低かろうが問題ない。
それに、なぜか気温低下と共に鱸釣りの感覚が研ぎ澄まされるワタクシには絶好な夜。
そして浸かりに気持…
夜中の気温の予報、4度。
凍てつく北西の季節風が早くも真冬を思わせる夜。
急な気温低下から3日位経った。
急に下がった最初は渋いだろうが、
一旦安定してしまえば低かろうが問題ない。
それに、なぜか気温低下と共に鱸釣りの感覚が研ぎ澄まされるワタクシには絶好な夜。
そして浸かりに気持…
- 2014年12月7日
- コメント(7)
到達
何時ぶりだろうか・・・
血が踊り、手が、全身が震えた。
喰った瞬間からわめき、
格闘の末にやっと手に掴んで雄叫びを上げた。
探し始めてから3年、追い求めてきた鱸。
長さだけでない、一目で判る完全に別格の鱸。
遂にここまで来た。
ここまでの道程もとても愉しむ事ができた。
だが・・・
一人でもいつかは辿り着けた…
血が踊り、手が、全身が震えた。
喰った瞬間からわめき、
格闘の末にやっと手に掴んで雄叫びを上げた。
探し始めてから3年、追い求めてきた鱸。
長さだけでない、一目で判る完全に別格の鱸。
遂にここまで来た。
ここまでの道程もとても愉しむ事ができた。
だが・・・
一人でもいつかは辿り着けた…
- 2014年11月24日
- コメント(11)
晩秋、第二潮前
日々冬が近づいてきて、自分が季節の目安にしている銀杏の葉もだいぶ黄色くなってきました。
そんな季節の移ろいを感じて、ついつい仕事中も妄想の日々。
深夜はもう冬のような気温なんで帽子も変わり、
前潮後半の先週は・・・
こんなん止まり。
さて、こっからが本番だろうと思ってますが、どうだろうか?
弱気に保険も…
そんな季節の移ろいを感じて、ついつい仕事中も妄想の日々。
深夜はもう冬のような気温なんで帽子も変わり、
前潮後半の先週は・・・
こんなん止まり。
さて、こっからが本番だろうと思ってますが、どうだろうか?
弱気に保険も…
- 2014年11月19日
- コメント(10)
晩秋の深化 (後日に記録の追記)
街のあちこちでイルミネーションが見え始め、
段々と冬の気配がしてきましたね♪
冬に限らずですが、ここ数年は好んで記録よりも記憶な魚を追っています。
ログに関しては記憶より記録。
書き貯めてきて数年たったころに前年シーズンのを見直してた時に気付いたのですが、意外と記憶って曖昧でずれていたりします。
そんな…
段々と冬の気配がしてきましたね♪
冬に限らずですが、ここ数年は好んで記録よりも記憶な魚を追っています。
ログに関しては記憶より記録。
書き貯めてきて数年たったころに前年シーズンのを見直してた時に気付いたのですが、意外と記憶って曖昧でずれていたりします。
そんな…
- 2014年11月12日
- コメント(11)
晩秋 始動
ようやく本気になる季節。
今夜は妄想な釣りの場所でなく、ディープな釣りの場所へ。
本格始動開始っす♪
しかし、予定初日に早速ま~た仕事で出遅れて、
下げは諦めドカンからエントリー。
風と上げがケンカしている夜、
上げ二分からの1時間1本勝負。
湾奥全体の状況と、気候と水温からするとまだ一潮早い感じ。
真剣に…
今夜は妄想な釣りの場所でなく、ディープな釣りの場所へ。
本格始動開始っす♪
しかし、予定初日に早速ま~た仕事で出遅れて、
下げは諦めドカンからエントリー。
風と上げがケンカしている夜、
上げ二分からの1時間1本勝負。
湾奥全体の状況と、気候と水温からするとまだ一潮早い感じ。
真剣に…
- 2014年11月7日
- コメント(9)
最新のコメント