プロフィール
マグ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 雑談場
- 釣行以外
- 自己紹介
- スズキ
- 伊江之浦
- キス
- 虫・小動物
- 補充
- 渓流
- フラット
- メバル
- その他ターゲット
- Sトロ
- 料理
- ハゼ
- アジ
- ヤズ
- サゴシ
- セイゴ
- ルアー釣り
- ライトソルト
- メッキ
- フグ
- ブラックバス
- 釣り用語
- 釣り道具
- エイ
- テンジクダイ
- ヒラセイゴ
- 遠征
- コラボ
- コノシロ
- エソ
- 餌釣り
- クロダイ
- 頭足類
- ネリゴ
- 甲殻類
- 危険生物
- タイ
- ○○
- ホウボウ
- 六本松
- ボラ
- コトヒキ・シマイサキ
- newターゲット
- アラカブ
- アイナメ・クジメ
- ソイ
- オニカサゴ
- 貝
- 海藻
- 淡水小魚
- ベラ
- ヒラスズキ
- ハタ
- 毛鉤
- タケノコメバル
- フエダイ
- フエフキダイ
- ライギョ
- アユ
- カマス
- アナハゼ
- ダツ
- ブリ・ヒラマサ
- ウナギ
- 投げサビキ
- サバ
- クロ
- サメ
- ナマズ
- アクアリウム
- ガサガサ
- コイ・フナ
- サワラ
- マグロ
- 追憶
- 思い入れ
- カスタム
- 今年の夏休み
- ベストフィッシュ2020
- 野草
- ブルーギル
- タナゴ
- オフショア
- タチウオ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:372
- 昨日のアクセス:3685
- 総アクセス数:1335784
QRコード
ぶどうの樹と補充とゾウリエビ♪
最近は
嫁と
岡垣の「ぶどうの樹」で食事したり(^^)
LSDのバック
補充したり(^^;)
伊勢エビより
美味いと言われる
エビを買ってみたり(笑)
店では「セミエビ」として売られていましたが
正確には
セミエビとは別種の
「ゾウリエビ」というエビです♪
セミエビ同様に
美味ですが
一尾○○○円は
高すぎのような気が(^^;)
嫁と
岡垣の「ぶどうの樹」で食事したり(^^)
LSDのバック
補充したり(^^;)
伊勢エビより
美味いと言われる
エビを買ってみたり(笑)
店では「セミエビ」として売られていましたが
正確には
セミエビとは別種の
「ゾウリエビ」というエビです♪
セミエビ同様に
美味ですが
一尾○○○円は
高すぎのような気が(^^;)
- 2013年6月1日
- コメント(18)
釣りログではありませんm(_ _)m
伊江之玄関に
セグロアシナガバチが営巣していて
個人的には全く気にならないけど
嫁「子供が刺されたら危ない、お客さんに感じ悪い、何よりコワい!」
アシナガバチに罪はないのですが
ごめんなさいm(_ _)m
伊江之浦の松林
アリジゴクが
いっぱい巣を造っていて
踏まないように
浦へ
泳ぎたい(笑)
全く内容のないログです…
セグロアシナガバチが営巣していて
個人的には全く気にならないけど
嫁「子供が刺されたら危ない、お客さんに感じ悪い、何よりコワい!」
アシナガバチに罪はないのですが
ごめんなさいm(_ _)m
伊江之浦の松林
アリジゴクが
いっぱい巣を造っていて
踏まないように
浦へ
泳ぎたい(笑)
全く内容のないログです…
- 2013年5月25日
- コメント(16)
野外の危険生物その1~アオカミキリモドキ
マニアックログですm(_ _)m
【アオカミキリモドキ】
カミキリモドキ科の昆虫は
刺激すると
カンタリジンという毒物質を出し
素肌に触れると
火傷の症状となり
激しく痛みます(>_<)
各地に普通に生息しており
夜間は
光に集まる習性があるので
ソルトアングラーも
触れる機会
十分にあります
見かけても
触らないようにです…
【アオカミキリモドキ】
カミキリモドキ科の昆虫は
刺激すると
カンタリジンという毒物質を出し
素肌に触れると
火傷の症状となり
激しく痛みます(>_<)
各地に普通に生息しており
夜間は
光に集まる習性があるので
ソルトアングラーも
触れる機会
十分にあります
見かけても
触らないようにです…
- 2013年5月13日
- コメント(24)
ゴミ拾い
伊江之浦は
キレイな海ですが
実は
釣り人のゴミが多い場所です
なかには
釣り針も放置されていて
子供も多い場所なので
たいへん危険です
で
この
釣り人のゴミを拾い集めていたのが
地元の釣りをしない一般の方々
一人の釣り人として
この状況が痛ましく
数年前から
微力ながら
釣行の際
できる限り
5~10分間
ゴミを拾…
キレイな海ですが
実は
釣り人のゴミが多い場所です
なかには
釣り針も放置されていて
子供も多い場所なので
たいへん危険です
で
この
釣り人のゴミを拾い集めていたのが
地元の釣りをしない一般の方々
一人の釣り人として
この状況が痛ましく
数年前から
微力ながら
釣行の際
できる限り
5~10分間
ゴミを拾…
- 2013年5月8日
- コメント(0)
ライトショアジギ(ホゲ)と潮満狩リング♪
4日
雑魚ジグ
http://www.fimosw.com/u/DEEPNOW/bgfuvauz7499r9
試したくて
早朝から
春ヤズ狙ってみました(^^)
ウェーディングが
気持ち良い季節ですね~♪
結果は
な~んも
反応ナシ凹○
でも
雑魚ジグ
あのフォルムで30g
極小ベイト偏食のヤズやネリゴに効きそうです♪
帰りは
水に浸かりながら
オキアサリをゲット♪
毎…
雑魚ジグ
http://www.fimosw.com/u/DEEPNOW/bgfuvauz7499r9
試したくて
早朝から
春ヤズ狙ってみました(^^)
ウェーディングが
気持ち良い季節ですね~♪
結果は
な~んも
反応ナシ凹○
でも
雑魚ジグ
あのフォルムで30g
極小ベイト偏食のヤズやネリゴに効きそうです♪
帰りは
水に浸かりながら
オキアサリをゲット♪
毎…
- 2013年5月7日
- コメント(21)
補充♪
会社帰りに
ふら~っと
伊江とは反対方向の六本松へ(^^;)
今回
ショアスタで目にとまったのは
四国のハンドメイドジグ「current」の
雑魚ジグ30g
オフショアできないワタシにも
扱えるジグがあった~♪
これで
伊江之浦で
サゴシを爆ってやる!
TOSHさん「サゴシに使うのは勿体ない!」
確かに…(笑)
まぁ
このサイズのジグ…
ふら~っと
伊江とは反対方向の六本松へ(^^;)
今回
ショアスタで目にとまったのは
四国のハンドメイドジグ「current」の
雑魚ジグ30g
オフショアできないワタシにも
扱えるジグがあった~♪
これで
伊江之浦で
サゴシを爆ってやる!
TOSHさん「サゴシに使うのは勿体ない!」
確かに…(笑)
まぁ
このサイズのジグ…
- 2013年5月2日
- コメント(12)
最新のコメント