プロフィール
マグ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 雑談場
- 釣行以外
- 自己紹介
- スズキ
- 伊江之浦
- キス
- 虫・小動物
- 補充
- 渓流
- フラット
- メバル
- その他ターゲット
- Sトロ
- 料理
- ハゼ
- アジ
- ヤズ
- サゴシ
- セイゴ
- ルアー釣り
- ライトソルト
- メッキ
- フグ
- ブラックバス
- 釣り用語
- 釣り道具
- エイ
- テンジクダイ
- ヒラセイゴ
- 遠征
- コラボ
- コノシロ
- エソ
- 餌釣り
- クロダイ
- 頭足類
- ネリゴ
- 甲殻類
- 危険生物
- タイ
- ○○
- ホウボウ
- 六本松
- ボラ
- コトヒキ・シマイサキ
- newターゲット
- アラカブ
- アイナメ・クジメ
- ソイ
- オニカサゴ
- 貝
- 海藻
- 淡水小魚
- ベラ
- ヒラスズキ
- ハタ
- 毛鉤
- タケノコメバル
- フエダイ
- フエフキダイ
- ライギョ
- アユ
- カマス
- アナハゼ
- ダツ
- ブリ・ヒラマサ
- ウナギ
- 投げサビキ
- サバ
- クロ
- サメ
- ナマズ
- アクアリウム
- ガサガサ
- コイ・フナ
- サワラ
- マグロ
- 追憶
- 思い入れ
- カスタム
- 今年の夏休み
- ベストフィッシュ2020
- 野草
- ブルーギル
- タナゴ
- オフショア
- タチウオ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:628
- 昨日のアクセス:903
- 総アクセス数:1336943
QRコード
カルパッチョ♪
これからの季節
魚が美味しい時期ですよね~♪
以前
ソル友さんから
「スズキはカルパッチョが美味しい」
と聞いてから
市販のドレッシングで色々試してみましたが
個人的にこのドレッシングが一番美味しかったです(^^)
「日清オイリオ リセッタドレッシングソース バルサミコ」
ドレッシングも自作の方には無用でしょうが
…
魚が美味しい時期ですよね~♪
以前
ソル友さんから
「スズキはカルパッチョが美味しい」
と聞いてから
市販のドレッシングで色々試してみましたが
個人的にこのドレッシングが一番美味しかったです(^^)
「日清オイリオ リセッタドレッシングソース バルサミコ」
ドレッシングも自作の方には無用でしょうが
…
- 2012年10月18日
- コメント(14)
渓流シーズンが終わります(´з`)
以前は渓に通いまくりだったワタシ
昨年
8年ぶりに
渓通いができて
小さいヤツから
そこそこのサイズまで
楽しむことができましたが
予想通り
今年は一度も逝けず凹○
禁漁期を迎えます(T_T)
来年も見通し暗いですね~(^^;)
そういえば
最近は
渓どころか
伊江之浦以外の釣場
ほとんど逝けてません(爆)
昨年
8年ぶりに
渓通いができて
小さいヤツから
そこそこのサイズまで
楽しむことができましたが
予想通り
今年は一度も逝けず凹○
禁漁期を迎えます(T_T)
来年も見通し暗いですね~(^^;)
そういえば
最近は
渓どころか
伊江之浦以外の釣場
ほとんど逝けてません(爆)
- 2012年9月27日
- コメント(14)
意外とメジャーターゲット釣ってません(^^;)
台風ですね~(´з`)
前ログで
100種目は何?
ってソル友さんから
コメいただきましたが
ワタシ
意外と
メジャーターゲット
釣ってませんww
ヒラマサ
シイラ
カツオ類
エイ類(爆)
アオリ以外のイカ類
マダコ
イイダコ
ニジマス
ナマズ
ヒラマサやシイラで〆たいという思いはありますが
たぶん
ライトタックルの
小さな魚に…
前ログで
100種目は何?
ってソル友さんから
コメいただきましたが
ワタシ
意外と
メジャーターゲット
釣ってませんww
ヒラマサ
シイラ
カツオ類
エイ類(爆)
アオリ以外のイカ類
マダコ
イイダコ
ニジマス
ナマズ
ヒラマサやシイラで〆たいという思いはありますが
たぶん
ライトタックルの
小さな魚に…
- 2012年9月17日
- コメント(13)
むしとり②♪
続きです(^^;)
(携帯は不便です(>_<))
チョウセンカマキリ
エンマコオロギ
そして
秋を感じる赤トンボ類
ネキトンボの♀♂
リスアカネ
ワタシも
久しぶりに
純粋なむしとり楽しみました(^^)
(携帯は不便です(>_<))
チョウセンカマキリ
エンマコオロギ
そして
秋を感じる赤トンボ類
ネキトンボの♀♂
リスアカネ
ワタシも
久しぶりに
純粋なむしとり楽しみました(^^)
- 2012年9月1日
- コメント(7)
むしとり①♪
ウチの息子
今度、授業で昆虫採集があるそうです!
ワタシの時代にはなかったですね~
羨ましいです(^^;)
それで
授業用に
newロッドならぬ
new捕虫網を買ってあげ
近くの山に
入魂式に行ってきましたw
最近の息子のブームはトンボだそうで
入魂相手のウスバキトンボ
ハグロトンボ
シオカラトンボ
オオシオカラトンボ
ト…
今度、授業で昆虫採集があるそうです!
ワタシの時代にはなかったですね~
羨ましいです(^^;)
それで
授業用に
newロッドならぬ
new捕虫網を買ってあげ
近くの山に
入魂式に行ってきましたw
最近の息子のブームはトンボだそうで
入魂相手のウスバキトンボ
ハグロトンボ
シオカラトンボ
オオシオカラトンボ
ト…
- 2012年9月1日
- コメント(0)
お盆です
今年は
普通に
お盆休みです
お盆は
殺生禁止
水辺には近づかない
なので
ずっと
ごろごろしています(爆)
ところで
12日の釣行の際
原因不明の足の痛みが発生し
ソル友の佐藤さんや
様々な方が紹介されている
ソルトアングラー安倍ちゃんさんが院長の整骨院
http://chiyoseikotsuin.com/index.html
に初めて行ってきました…
普通に
お盆休みです
お盆は
殺生禁止
水辺には近づかない
なので
ずっと
ごろごろしています(爆)
ところで
12日の釣行の際
原因不明の足の痛みが発生し
ソル友の佐藤さんや
様々な方が紹介されている
ソルトアングラー安倍ちゃんさんが院長の整骨院
http://chiyoseikotsuin.com/index.html
に初めて行ってきました…
- 2012年8月15日
- コメント(0)
ナミノコガイとカブトムシ♪
伊江之浦は
この時期
少ないながらも海水浴客が集まってきます♪
ワタシも
「子供と一緒」という大義名分のもと
週末のたびに
目の保養…
じゃなくて
純粋にスイミングを楽しんでいますw
泳ぐのに飽きた子供は波打ち際で砂遊び
波打ち際には
ナミノコガイという小さな二枚貝が生息していて
子供が捕まえたナミノコガイを食…
この時期
少ないながらも海水浴客が集まってきます♪
ワタシも
「子供と一緒」という大義名分のもと
週末のたびに
目の保養…
じゃなくて
純粋にスイミングを楽しんでいますw
泳ぐのに飽きた子供は波打ち際で砂遊び
波打ち際には
ナミノコガイという小さな二枚貝が生息していて
子供が捕まえたナミノコガイを食…
- 2012年7月26日
- コメント(13)
ヒラ……タ…を採り逃がしちゃいました(T^T)
ワタシ
毎年
伊江之浦のエノキにバナナトラップを仕掛けてカブクワを採集しているんですが
今年は
未だにカブクワやって来ません
カナブンばかり(T_T)
息子がカブクワ捕まえたいと、うるさくなってきたので
今朝は、山方面のお気に入りポイントへ
行きました♪
コナラやタブを片っ端から見て回り
樹液出ているコナラ発見
良…
毎年
伊江之浦のエノキにバナナトラップを仕掛けてカブクワを採集しているんですが
今年は
未だにカブクワやって来ません
カナブンばかり(T_T)
息子がカブクワ捕まえたいと、うるさくなってきたので
今朝は、山方面のお気に入りポイントへ
行きました♪
コナラやタブを片っ端から見て回り
樹液出ているコナラ発見
良…
- 2012年7月8日
- コメント(14)
最新のコメント