プロフィール

マグ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 6月 (18)

2024年 5月 (9)

2024年 4月 (9)

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (16)

2023年12月 (18)

2023年11月 (16)

2023年10月 (19)

2023年 9月 (18)

2023年 8月 (24)

2023年 7月 (17)

2023年 6月 (19)

2023年 5月 (16)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (20)

2023年 2月 (14)

2023年 1月 (18)

2022年12月 (17)

2022年11月 (19)

2022年10月 (26)

2022年 9月 (15)

2022年 8月 (16)

2022年 7月 (17)

2022年 6月 (17)

2022年 5月 (21)

2022年 4月 (17)

2022年 3月 (17)

2022年 2月 (15)

2022年 1月 (20)

2021年12月 (18)

2021年11月 (24)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (15)

2021年 8月 (18)

2021年 7月 (23)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (16)

2021年 3月 (21)

2021年 2月 (20)

2021年 1月 (29)

2020年12月 (20)

2020年11月 (21)

2020年10月 (28)

2020年 9月 (28)

2020年 8月 (34)

2020年 7月 (29)

2020年 6月 (30)

2020年 5月 (33)

2020年 4月 (30)

2020年 3月 (25)

2020年 2月 (20)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (18)

2019年11月 (4)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (16)

2018年12月 (13)

2018年11月 (3)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (23)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (12)

2017年11月 (16)

2017年10月 (14)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (14)

2016年11月 (13)

2016年10月 (15)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (16)

2016年 6月 (15)

2016年 5月 (21)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (20)

2015年11月 (13)

2015年10月 (22)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (11)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (13)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (14)

2013年11月 (8)

2013年10月 (12)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (15)

2013年 2月 (9)

2013年 1月 (13)

2012年12月 (7)

2012年11月 (2)

2012年10月 (9)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (5)

2012年 6月 (1)

2012年 5月 (1)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (4)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (1)

2011年11月 (3)

2011年10月 (3)

2011年 9月 (6)

2011年 8月 (3)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (6)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (4)

2010年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:100
  • 昨日のアクセス:410
  • 総アクセス数:1331463

QRコード

フライ( ̄~ ̄)

オフショア
ヒラスズキ
ライギョ
エギング
渓流etc.
色んなルアーフィッシングのエキスパートの
とあるソル友さんが
フライフィッシングにハマったらしく
「一緒にフライ行きましょ♪」
って誘われて
去年
テンカラ再開したけど
今年は
フライフィッシングも再開するか・・・
ちょっと
フライフィッシングは
苦手なので
迷…

続きを読む

穴釣りの竿♪

息子が
穴釣りにはまっていて
そういえば
20年以上前に
ライトな穴釣り竿を買ったのを
思い出して
倉庫をガサガサしてみると
発見\(^o^)/
安い竿ですが
こういうタックル
ワクワクします(≧∇≦)
息子に
プレゼントしました(´∇`)
近所の
藤棚♪♪♪

続きを読む

連休の風景♪

今年の連休は
ほとんど
伊江之浦で
ロッド振らなかったです(^^;
ちょっと
伊江之浦にヤル気が向かない病(笑)
まあ
時間ある時に
様子見はしてて
色んな魚
釣れてましたけど
今年は
この時期にこんな魚が・・・ 
みたいな魚も釣れてたり
海の中
ちょっと変な気が(^^;
魚釣れてるのを見ても
ロッド振らないのは
けっこう重…

続きを読む

補充~アクアシール~♪

ウエダ入魂?釣行の際
川でおもいっきり転けて(笑)
ウェーダー破れてしまい
アクアシールを買いに
ショップを巡ったのですが
なかなか
アクアシール置いてないですね~
店員さんが
アクアシール自体を知らない店も(^^;
結局
北九州のP店まで行って
ようやく見つけました♪
修理完了です(^^)
(´∇`)

続きを読む

補充~フレックスアームver.Ⅱ~♪

おそらく
8年くらい前に
昌栄のフレックスアームを買って
買ってしばらくしてから
ver.Ⅱが販売され
従来品(ver.Ⅰ)の
使い難い部分が改善されてて
ちょっと
悔しかった記憶があります(^^;
ただ
タモ網使うような大物釣れないし(爆)
そもそも伊江之浦のようなサーフで
タモ網自体が必要ないので
ver.Ⅱに買い換えるようなこ…

続きを読む

補充~ufm ウエダ~♪

よく行く
リサイクルショップ
いつもは
昔のガマの鉤とかを買うんですが
この日
ロッドコーナーに
ウエダの渓流ロッドが
かなりお得な価格で置いてて
あっという間にテンションMAX
リアクションバイト丸飲みww
【ufm stream twitcher BORON TS62UL】
昨晩
関東に旅立つ
ソル友の
関根崇暁さんにお逢いして
このロッドの…

続きを読む

ロッド2本補充して同じロッドが4本になった♪

◎←このロッド
息子の穴釣りだけでなく
非常に使い道が多いので
一本折れてしまったこともあり
また2本
税込216円(笑)
その後
リサイクルショップで
青袖と秋田狐♪
丸セイゴ♪
ガマのパッケージ
やはり
昔の方が
格好良い気がします(^^;

続きを読む

春の天婦羅♪

ヤマフジ♪
ちょっと採集♪
浦や庭でも
美味しそうな食材採集して
息子が釣ったダイナンギンポも一緒に
♪♪
この時期の楽しみです(´∇`)

続きを読む

ヤズいっぱい♪

某ソル友さんから
ヤズ(イナダ、フクラギ、ハマチ)
いっぱい頂きました\(^o^)/
刺身に♪
漬け丼に♪
塩麹焼き♪
むちゃくちゃ
美味しかったです(≧∇≦)
毎度毎度
自身ではない釣果で
堪能しています(^^;
ありがたいですね~(´∇`)
今春は
伊江之浦にも
接岸してほしいです(^^)

続きを読む

ハンドメイドワーム♪

あの名作
ウインナーの製作者
ソル友の
電気うさぎさんから
またまた
ハンドメイドルアーのプレゼント(≧∇≦)
ステキなワーム♪
それから
年季の入った
延竿も頂きました(^^)
延竿で
ワーム流しても
面白いかもです♪
今シーズンは
このワームで
フラット狙いますよ~(´∇`)

続きを読む