プロフィール

マグ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2024年 7月 (13)

2024年 6月 (18)

2024年 5月 (9)

2024年 4月 (9)

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (16)

2023年12月 (18)

2023年11月 (16)

2023年10月 (19)

2023年 9月 (18)

2023年 8月 (24)

2023年 7月 (17)

2023年 6月 (19)

2023年 5月 (16)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (20)

2023年 2月 (14)

2023年 1月 (18)

2022年12月 (17)

2022年11月 (19)

2022年10月 (26)

2022年 9月 (15)

2022年 8月 (16)

2022年 7月 (17)

2022年 6月 (17)

2022年 5月 (21)

2022年 4月 (17)

2022年 3月 (17)

2022年 2月 (15)

2022年 1月 (20)

2021年12月 (18)

2021年11月 (24)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (15)

2021年 8月 (18)

2021年 7月 (23)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (16)

2021年 3月 (21)

2021年 2月 (20)

2021年 1月 (29)

2020年12月 (20)

2020年11月 (21)

2020年10月 (28)

2020年 9月 (28)

2020年 8月 (34)

2020年 7月 (29)

2020年 6月 (30)

2020年 5月 (33)

2020年 4月 (30)

2020年 3月 (25)

2020年 2月 (20)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (18)

2019年11月 (4)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (16)

2018年12月 (13)

2018年11月 (3)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (23)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (12)

2017年11月 (16)

2017年10月 (14)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (14)

2016年11月 (13)

2016年10月 (15)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (16)

2016年 6月 (15)

2016年 5月 (21)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (20)

2015年11月 (13)

2015年10月 (22)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (11)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (13)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (14)

2013年11月 (8)

2013年10月 (12)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (15)

2013年 2月 (9)

2013年 1月 (13)

2012年12月 (7)

2012年11月 (2)

2012年10月 (9)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (5)

2012年 6月 (1)

2012年 5月 (1)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (4)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (1)

2011年11月 (3)

2011年10月 (3)

2011年 9月 (6)

2011年 8月 (3)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (6)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (4)

2010年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:991
  • 昨日のアクセス:1291
  • 総アクセス数:1393806

QRコード

目覚めと春砂鱸♪

越冬してたクワガタ逹の起床♪
そんな日の夜
伊江之浦で
唯一のアタリを
拾うことができ
(≧∇≦)
今年
桜の開花は
遅かったですが
鱸の接岸
例年より
ちょっと早いかも(*´ω`*)

続きを読む

春の砂鱸乱舞♪

昼に
入水ワカメんぐすると
色々とヒント見つかって
ある程度確信もって
夜のサーフに♪
スズキサイズが
釣れ続きます(≧∇≦)
コイツは
ランカーいったかと
久しぶりにメジャー当ててみて
78(^^;
ルアーは全て
アスリートミノー♪
夜の伊江之浦で
最も信頼しているルアーでの
釣果でした(*´ω`*)

続きを読む

ルアー110種♪

2013年6月に
ルアー100種を達成してから
3年と9ヶ月
ようやくプラス10種(笑)
節目なので
110種を
記録しました(^^;
ショアから
擬似餌で釣った魚のみ
毛鉤やサビキ等
擬似鉤での釣果は含んでません
1.アカエイ
2.ツバクロエイ
3.シルバーアロワナ
4.ホタテウミヘビ
5.コノシロ
6.カタクチイワシ
7…

続きを読む

穴を攻める♪

本日は
ガルプベビサで
ライトな穴釣り(≧∇≦)
狙いは
ダイナンギンポだったんですが
本命は
一度当たるけど
ヒットせず(^^;
代わりに
おっ!クジメ(^^)
餌では
何度も釣ったことあるターゲット
ルアーでは
アイナメは釣ったことありましたが
クジメ初ゲットです(≧∇≦)
110種目\(^o^)/
さらに
ムラソイ(≧∇≦)
久しぶりに釣り…

続きを読む

狙った109種目♪

当初
テンカラしようかと思ってたんですが
あのターゲットをルアーで釣りたい
ってことで
久しぶりに
淡水ルアーフィッシング(^^)
ポイント到着すると
さすが啓蟄
ユスリカがむちゃくちゃ飛んでて
オイカワ&カワムツたくさんライズ
やはり
テンカラにすれば良かったかな~
ちょっと後悔(^^;
とりあえず
どうしても今日は…

続きを読む

果てしなく・・・(^^;

極寒の中
メバル狙いに行ってきましたが
ずーっと
セイゴが釣れ続き(笑)
時おりヒラも混ざったり
40くらいのも釣れて
それなりに楽しかったですが
本命は一尾のみでした(^^;

続きを読む

初釣りと補充♪

初釣りは
星が釣れました(笑)
それで
初補充♪
ジャンプライズの
ぶっ飛び君95S
ブリーデンの
ブレードチューン
ともに
品薄なので
見つけると嬉しいです♪
近所のスーパーで見つけた
磯くるみ
くるみ、川エビ、ギンポ
凄い組合せです(笑)
ワタスの舌には
ちょっと甘過ぎでした(^^;

続きを読む

サゴシ狙い♪

スズキ料理が続き
そろそろ
サゴシ食べたいと
サゴシを狙うと
 
ずっと釣れ続けます(^^;
5尾キープ♪
それにしても
サゴシのサイズ
バラツキがあって
デカいサゴシは
サワラまであとちょっと(´∇`)
小さなサゴシは
秋口のサイズ(^^;
秋口サイズの
小さなサゴシが
12月に釣れたの
初めてだと思います♪

続きを読む

サーフのスズキの醍醐味♪

バックパッカーさん

ピエロさんと
初のコラボ(≧∇≦)
サーフスズキ狙いましたが
コラボ日に限り
ベイトの量が少ない(^^;
たまたま
ワタスのルアーに
反応してくれた
65くらいのスズキ(*´ω`*)
こんなにキレイな個体に出逢えるのが
サーフでの釣りの
醍醐味です(´∇`)

続きを読む

これはこれでフラットフィッシュ(笑)

冬なのに
ヒメアカタテハ♪
凄いヒラメを
ソル友の
バックパッカーさんが
釣られて
ログupされてますが
ワタスも
(舌)ヒラメ(爆)

続きを読む