プロフィール
自作ライト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:238
- 昨日のアクセス:546
- 総アクセス数:1993437
QRコード
変態ライトマニアです!
市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑)
また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ!
ヤフオク
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/
user/fumiaki12001
フェイスブック
https://www.facebook.com/
fumiaki.nakamura.98
超小型レッド
- ジャンル:日記/一般
- (レッドLEDライト)
試しにベースライトを注文しました。
そうしたら、違うタイプが入って来てしまい、分解ができませんでした。
ですから、ヘッド部分だけ新品があった物をレッドにして、新しいボディーに乗せました。
ですから、1個 限定です。
コレ、単3×1本か、
リチュームイオン充電池14500×1本の
どちらでも使用可能です。
3モード…
そうしたら、違うタイプが入って来てしまい、分解ができませんでした。
ですから、ヘッド部分だけ新品があった物をレッドにして、新しいボディーに乗せました。
ですから、1個 限定です。
コレ、単3×1本か、
リチュームイオン充電池14500×1本の
どちらでも使用可能です。
3モード…
- 2016年5月5日
- コメント(2)
よりワイドな光にして見た
明るさがある程度を超えると光の広がり方に不満が出るようになって来た。
それで、レンズの距離を短くして光が広がるように改造して見る。
レンズのつなぎ部分を削って短くしてレンズをLEDに近づけようと言う訳です。
削った後で内径に面取りを付ける。
この後、少し削り方が不足していたようで、再度、削ってます。
面…
それで、レンズの距離を短くして光が広がるように改造して見る。
レンズのつなぎ部分を削って短くしてレンズをLEDに近づけようと言う訳です。
削った後で内径に面取りを付ける。
この後、少し削り方が不足していたようで、再度、削ってます。
面…
- 2016年5月4日
- コメント(1)
このライトのメリット
- ジャンル:日記/一般
- (ズーム1000 T)
ライトのタイプによるメリットとデメリットですが、ズーム1000などでは、このようなメリットがあります。
まず、レンズにダメージが起こった場合、このレンズ部分だけを御自分で交換できます。
この写真には写っていませんがシリコンOリングが追加され、気密保持と緩み止めとしています。
この部分は結構堅いですが御…
まず、レンズにダメージが起こった場合、このレンズ部分だけを御自分で交換できます。
この写真には写っていませんがシリコンOリングが追加され、気密保持と緩み止めとしています。
この部分は結構堅いですが御…
- 2016年5月3日
- コメント(2)
ズーム1000 Q&A
- ジャンル:日記/一般
- (ズーム1000 T)
Q:電池の取扱いについて質問をお願いできますでしょうか。
ライトを車内に保管しているのですが、
取扱いの記事に「カバンで持ち運びの際は電池を抜いて・・・」とありましたので使用する都度電池を抜いております。
スイッチが押されるような置き方はしてませんが、実際のところいかがでしょうか?。
あまり頻繁に開け…
ライトを車内に保管しているのですが、
取扱いの記事に「カバンで持ち運びの際は電池を抜いて・・・」とありましたので使用する都度電池を抜いております。
スイッチが押されるような置き方はしてませんが、実際のところいかがでしょうか?。
あまり頻繁に開け…
- 2016年4月24日
- コメント(0)
Q & A
- ジャンル:日記/一般
- (ネタ)
Q: 今回購入した500ルーメンのヘッドライトはズーム1000Tと同じCree社LEDを使用とのことですが、ズーム1000Tが1100ルーメンなのに対し500ルーメン相当に見えるのは流している電流の関係なのでしょうか?
宜しくお願い致します。
A: Cree社LEDと言っても、その種類、輝度ランク、カラー、千差万別です。
もし、同じLEDを…
宜しくお願い致します。
A: Cree社LEDと言っても、その種類、輝度ランク、カラー、千差万別です。
もし、同じLEDを…
- 2016年4月21日
- コメント(0)
ダブル ブルーLEDライト
- ジャンル:日記/一般
- (ブルーLEDライト)
物作りだから、ここから始めないと・・・(笑)
それで、いきなり完成!(爆)
光のテスト
スポットは光が2つに分かれる。
スポット寄りの中間
ワイド寄りの中間
ワイド
これもワイド
緑色のはずの木の葉もブルーになる。
全部、青い世界
光の強さは影から推定してください。
鉄塔まで届いてはいるが、少し暗い状態。
一応、…
それで、いきなり完成!(爆)
光のテスト
スポットは光が2つに分かれる。
スポット寄りの中間
ワイド寄りの中間
ワイド
これもワイド
緑色のはずの木の葉もブルーになる。
全部、青い世界
光の強さは影から推定してください。
鉄塔まで届いてはいるが、少し暗い状態。
一応、…
- 2016年4月18日
- コメント(1)
御購入頂いた方は凄い方だった!(汗)
- ジャンル:日記/一般
- (イベント!)
怪魚ハンター様侵食中・・・
凄い方でしょ?
後で調べて驚きました!(笑)
https://www.facebook.com/teru.bombada
ズーム1000は本物を知る方達が御愛用中です!
凄い方でしょ?
後で調べて驚きました!(笑)
https://www.facebook.com/teru.bombada
ズーム1000は本物を知る方達が御愛用中です!
- 2016年4月7日
- コメント(1)
アングラーズ マーケット、ありがとうございました!感謝!
- ジャンル:日記/一般
- (イベント!)
アングラーズ マーケットの出店は終了しました。
開始早々、凄く沢山の方が爆光ブースの前に来ていただけて、凄い盛況でした!
お買い上げいただいた皆様、ありがとうございました!!
感謝いたします!!
開始前の様子です。
下に見に来ていたんですが、凄く沢山の方が歩いて来てました。
爆光ブースですが、昨夜の状態…
開始早々、凄く沢山の方が爆光ブースの前に来ていただけて、凄い盛況でした!
お買い上げいただいた皆様、ありがとうございました!!
感謝いたします!!
開始前の様子です。
下に見に来ていたんですが、凄く沢山の方が歩いて来てました。
爆光ブースですが、昨夜の状態…
- 2016年4月3日
- コメント(1)
最新のコメント