プロフィール

自作ライト

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2012/5 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アーカイブ

2022年12月 (1)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (5)

2022年 4月 (2)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (1)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年 9月 (2)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (6)

2021年 5月 (6)

2021年 3月 (17)

2021年 2月 (12)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (8)

2020年11月 (15)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (12)

2020年 7月 (8)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (7)

2020年 4月 (21)

2020年 3月 (6)

2020年 2月 (9)

2020年 1月 (11)

2019年12月 (14)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (1)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (1)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (6)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (4)

2017年11月 (4)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (2)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (13)

2016年12月 (1)

2016年11月 (2)

2016年10月 (16)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (12)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (14)

2016年 5月 (14)

2016年 4月 (7)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (13)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (14)

2015年11月 (12)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (21)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (14)

2015年 5月 (16)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (10)

2015年 2月 (10)

2015年 1月 (21)

2014年12月 (11)

2014年11月 (7)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (19)

2014年 7月 (12)

2014年 6月 (17)

2014年 5月 (18)

2014年 4月 (16)

2014年 3月 (15)

2014年 2月 (25)

2014年 1月 (29)

2013年12月 (27)

2013年11月 (21)

2013年10月 (16)

2013年 9月 (18)

2013年 8月 (21)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (24)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (25)

2013年 3月 (15)

2013年 2月 (17)

2013年 1月 (19)

2012年12月 (23)

2012年11月 (17)

2012年10月 (23)

2012年 9月 (31)

2012年 8月 (21)

2012年 7月 (23)

2012年 6月 (25)

2012年 5月 (24)

2012年 4月 (15)

2012年 3月 (11)

2012年 2月 (12)

2012年 1月 (30)

2011年12月 (5)

2011年11月 (7)

2011年10月 (10)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (10)

2011年 7月 (18)

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:249
  • 昨日のアクセス:294
  • 総アクセス数:1948645

QRコード

変態ライトマニアです! 市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑) また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ! ヤフオク http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/ user/fumiaki12001 フェイスブック https://www.facebook.com/ fumiaki.nakamura.98

本日、朝一の釣果?

  • ジャンル:日記/一般
  • (ネタ)
今朝の最新情報です!
ええ、沢山、仕留めて来ました。
僅か、30分の釣果?です!
デカイのも、取れました!!
コレ、結構、いけるんです(笑)
会社の特産品です!
ええ、会社で獲れます!(笑)
デカイでしょ?
獲り損ねても、気にしない!(笑)
取りに来たら、差し上げます!(笑)

続きを読む

所有艇の紹介

先に、お断りしておきます。
この写真は、古いです。現在は、結構、キテマス。
ポーターボート10fです。(船検時の風景)
エンジンは、ヤマハ5馬力+エレキ30lbで、船舶検査を
通して、有りました(過去形)
夜間航行・定員3人です。
エレキは、エンジンとは、同時使用は、不可です。
フル装備すると、100kg…

続きを読む

海外通販3

どうでも、良い物で、すみません。(汗)
スイッチと基盤です。
基盤は、昇圧回路付きの基板です。
どうでも、良いですネ、
追記です。
さらに、どうでも、良い物が、届きました(笑)
これは、国内です。
銅のリベットです(笑) 電極に使います。
1個、50円でした。
しょうも無いネタで、ゴメンナサイ!
では、

続きを読む

海外通販 2

海外から、また、新しいライトが、届きました。
また、上海から、前に注文した物です。
単3タイプの14500リチュームイオン充電池と
変わった形のライトです。
ライトは、ロクに確認せず、ポチッとしました。(笑)
せっかくなので、期待せず、14500を入れます。
フタが、固く、電池が、長いようです。
プロテクト…

続きを読む

SAWARI午後の作業

休憩が、終わったので、午後の作業に入ります!
先に、仮組みの状態です!
裏側の放熱板は、まだ、切り離していません。
ネジ部が、長く、本体に入らない状態です。
後ほどの状態と変わっていきます。
ネジの取り付け部を削り、ネジ部を短く修正!
ネジ部外径も、修正しました。
突っ切りバイトで、切断!
切り離し後、
横…

続きを読む

SAWARI中間報告

説明は、省きます。昨日の続きです。
外径を削りました。仕上げ寸法です。
ローレットを掛けるので、マーキングを入れて、削ります。
ローレットは、力が、掛るので、回転センターで、押さえます。
こうする事で、材料が、外れるのを防止出来ます。
余分を先に削り、切断です。
切断出来ました。
こんな感じです。
内側の…

続きを読む

久しぶりにSAWARI

世界最強のヘッドライト製作記録です。
凄腕で、有名な、名人さんの依頼品です。
やっと、再開しました。随分、放置プレーです。
今回は、本当に悩んでいます。
ええ、半年悩んだけれど、結論が、出ません。
迷いに迷って、無理か?とも、考えました。
しかし、まず、やって見る事にしました。(汗
LEDのスペックは、1…

続きを読む

有っては、ならない事!

  • ジャンル:日記/一般
  • (ネタ)
また、釣りとは、関係無い話です。
興味の無い方は、スルーして下さい。
本日、娘のパソコンが、届きました。
モニターが、大きく、勉強机の棚が、邪魔で、奥まで、入りません。
そこで、棚をノコギリで、切り欠いて、モニターを
設置して、パソコンを机の下に入れ、配線も完了し、
電源を入れました。
そうしたら、なんと…

続きを読む

海外通販!

先ほど、海外より、郵便物が、届きました!
海外通販に注文を出していた物が、やっと、手元に!
ライトマニアの行き着く先は、海外通販です。
これで、自分も、一人前のライトマニアでしょうか?
今回は、上海の通販サイトより、届きました。
今回は、これだけですネ、
恐らく、日本には、入って来ていない、小型のフラッ…

続きを読む

ライト用部品値段暴露!

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?(笑)
今回は、ライト用の部品の値段について書きます。
まず、普通は、アルカリ電池を使うと思います。
当然、これの値段は、ライトには、含まれませんネ、
しかし、自作ライトの爆光を得る為には、リチュームイオン充電池が、必要になります。
これは、かなり高額な物と、以外に安い物…

続きを読む