プロフィール
自作ライト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:88
- 昨日のアクセス:378
- 総アクセス数:1955297
QRコード
変態ライトマニアです!
市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑)
また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ!
ヤフオク
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/
user/fumiaki12001
フェイスブック
https://www.facebook.com/
fumiaki.nakamura.98
機械加工!
- ジャンル:日記/一般
- (機械ログ)
先日の爆光ライトの光が狭かったので、反射板の広がり方を修正しました。
ついでにローレット幅も少なめに修正。
それから、充電スペーサーを製作、
外径と端面を削って、この刃物で削る。
電池の突起が出来ました。(笑)
突っ切りバイトで切断!
切断出来ました。
今度は、反対側を加工します。
同じ様に加工してから、中…
ついでにローレット幅も少なめに修正。
それから、充電スペーサーを製作、
外径と端面を削って、この刃物で削る。
電池の突起が出来ました。(笑)
突っ切りバイトで切断!
切断出来ました。
今度は、反対側を加工します。
同じ様に加工してから、中…
- 2013年1月9日
- コメント(6)
ズーム1000
- ジャンル:日記/一般
- (ズーム1000(黒))
自作ライトは、ライトの最先端を走っています。
使用する部品は最新型です!
海外から取り寄せて、組み込みです。
これは、すでに殆どの交換は終わっています。
LEDの裏側に固まる放熱シリコンを塗って、
LED固定のプラ部品を打ち込み、固定。
その後、基板をハンダ付け。
光の切り替えは、3モード(Hi→Mid→L…
使用する部品は最新型です!
海外から取り寄せて、組み込みです。
これは、すでに殆どの交換は終わっています。
LEDの裏側に固まる放熱シリコンを塗って、
LED固定のプラ部品を打ち込み、固定。
その後、基板をハンダ付け。
光の切り替えは、3モード(Hi→Mid→L…
- 2013年1月8日
- コメント(9)
爆光ライト完成!
- ジャンル:日記/一般
- (爆光ライト)
爆光ライトの電極を加工しました。
実際はトラブル多発なんですが、何とか形になりました。
電極部分の完成状態
これがライトの本体側に入ります。
配線が完了しました!
今回は、海外から輸入したマルチコートレンズを
使用します。これは、外径が僅かに小さいが、
殆ど同じなので、大丈夫かな?
以前の加工品より、0.…
実際はトラブル多発なんですが、何とか形になりました。
電極部分の完成状態
これがライトの本体側に入ります。
配線が完了しました!
今回は、海外から輸入したマルチコートレンズを
使用します。これは、外径が僅かに小さいが、
殆ど同じなので、大丈夫かな?
以前の加工品より、0.…
- 2013年1月7日
- コメント(6)
機械ログ!
- ジャンル:日記/一般
- (爆光ライト)
久しぶりの機械ログです!
自分用の爆光ライトを製作します。
11月3日にテトラから落ちて、その時、爆光ライト
が自分の身代わりになって、海に落ちました。
やっと、自分用が製作できます。(笑)
このジュラルミンの塊が製品に変わる様子をお楽しみ下さい!(笑)
掴みシロを仕上げます。
それを反対に掴む事で精度良く加…
自分用の爆光ライトを製作します。
11月3日にテトラから落ちて、その時、爆光ライト
が自分の身代わりになって、海に落ちました。
やっと、自分用が製作できます。(笑)
このジュラルミンの塊が製品に変わる様子をお楽しみ下さい!(笑)
掴みシロを仕上げます。
それを反対に掴む事で精度良く加…
- 2013年1月6日
- コメント(10)
新型ズームライト改!
- ジャンル:日記/一般
- (ズーム1000 T)
新型ズームライトは、まだ、良くわからない。
しかし、XR-E Q5では、電流を流し過ぎと判断
している。
そこで、LEDだけ、最上級の物と交換した。
分解中
本体側
このLEDなら、3Aまでは、大丈夫!(交換後)
基板は、オリジナルを戻す。
点灯テスト! 明るい。
このLEDは、輝度ランクU3だが、データー…
しかし、XR-E Q5では、電流を流し過ぎと判断
している。
そこで、LEDだけ、最上級の物と交換した。
分解中
本体側
このLEDなら、3Aまでは、大丈夫!(交換後)
基板は、オリジナルを戻す。
点灯テスト! 明るい。
このLEDは、輝度ランクU3だが、データー…
- 2013年1月5日
- コメント(2)
ズーム1000の新旧対決!
- ジャンル:日記/一般
- (ズーム1000(黒))
自作ライトの最強モデル
ズーム1000の新旧対決です!
ズーム1000 旧型
ズーム1000 新型 (コレは、改造前)
・ズーム1000旧型には、U2 1Aを搭載!
・ズーム1000新型には、U3 1Cを搭載!
実力的には、ほぼ互角なLEDです。
基板は、同じ3040mA基板です。
それでは、テストです!
…
ズーム1000の新旧対決です!
ズーム1000 旧型
ズーム1000 新型 (コレは、改造前)
・ズーム1000旧型には、U2 1Aを搭載!
・ズーム1000新型には、U3 1Cを搭載!
実力的には、ほぼ互角なLEDです。
基板は、同じ3040mA基板です。
それでは、テストです!
…
- 2013年1月4日
- コメント(9)
赤い光について、
- ジャンル:日記/一般
- (赤い光について)
実は、赤い光が魚に与える影響をある所に問い合わせていました。
プロの御意見がお聞きしたかったのです。
そうしたら、なんと、国家資格の有る方から、お答えを頂けました。(喜)
以下、抜粋です。
「初めまして、
赤い光の件ですが、当〇には専門に研究しているものはおりませんが、
夜間に魚を観察するときには、やはり…
プロの御意見がお聞きしたかったのです。
そうしたら、なんと、国家資格の有る方から、お答えを頂けました。(喜)
以下、抜粋です。
「初めまして、
赤い光の件ですが、当〇には専門に研究しているものはおりませんが、
夜間に魚を観察するときには、やはり…
- 2013年1月3日
- コメント(15)
初詣と初売り
- ジャンル:日記/一般
- (ネタ)
氏神様へ初詣です。
ここに初詣に行くと宝くじが当たるかも知れません。(笑)
そして、昼頃、初売りに出掛けます。
つい、変な物を買ってしまう・・・(汗)
こんな物とか? 錦鯉ですネ、結構、太い。
コレって、バス用かな?
どうやって、使うんだろうか???
どんなアクションか、見たいだけだったりして、(笑)
海燕が500…
ここに初詣に行くと宝くじが当たるかも知れません。(笑)
そして、昼頃、初売りに出掛けます。
つい、変な物を買ってしまう・・・(汗)
こんな物とか? 錦鯉ですネ、結構、太い。
コレって、バス用かな?
どうやって、使うんだろうか???
どんなアクションか、見たいだけだったりして、(笑)
海燕が500…
- 2013年1月2日
- コメント(13)
新年じゃ 爆光じゃ!
- ジャンル:日記/一般
- (ヘッドライト)
本年もよろしくお願いします。
最近は、海外からヘッドライトを個人輸入して、
御紹介、又は、それを改造しています。
出来るだけ、他では無い物を御紹介、改造して行こうと思っています。
昨年は、RED LEDなどを使ったヘッドライトを作って見ましたが、もし、御要望が有れば、変わった物にも挑戦したいと思います…
最近は、海外からヘッドライトを個人輸入して、
御紹介、又は、それを改造しています。
出来るだけ、他では無い物を御紹介、改造して行こうと思っています。
昨年は、RED LEDなどを使ったヘッドライトを作って見ましたが、もし、御要望が有れば、変わった物にも挑戦したいと思います…
- 2013年1月1日
- コメント(24)
最新のコメント