プロフィール
自作ライト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:194
- 昨日のアクセス:367
- 総アクセス数:1955025
QRコード
変態ライトマニアです!
市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑)
また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ!
ヤフオク
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/
user/fumiaki12001
フェイスブック
https://www.facebook.com/
fumiaki.nakamura.98
▼ 670nmダブルレッド
- ジャンル:日記/一般
- (レッドLEDライト)
昨日のEKワゴンの話ですが、嫁がディーラーに乗って行き、ベルトを取り付けてもらいました。復帰完了しています!
1万1610円が修理代でした。
670nmダブルレッドが欠品したので製作しました。

釣りプロでも結構悩んでたレッドの波長の選択。
もし、不可視を重視するなら、迷わずコレと言いたい!

ただ、使う方側の問題として、赤色色盲が無い事を確認してから選んで下さい。


この写真の色より、実際は深い赤色です。
明るさも実際には、かなり明るいと思われます。
このモデルで360ルーメンぐらいでしょうか?
余り数は出てないですが、入手した方は気に入って使っているようです。
1万1610円が修理代でした。
670nmダブルレッドが欠品したので製作しました。

釣りプロでも結構悩んでたレッドの波長の選択。
もし、不可視を重視するなら、迷わずコレと言いたい!

ただ、使う方側の問題として、赤色色盲が無い事を確認してから選んで下さい。


この写真の色より、実際は深い赤色です。
明るさも実際には、かなり明るいと思われます。
このモデルで360ルーメンぐらいでしょうか?
余り数は出てないですが、入手した方は気に入って使っているようです。
- 2016年2月12日
- コメント(0)
コメントを見る
自作ライトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 19 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント