プロフィール
kamikaze
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:612
- 総アクセス数:1794127
QRコード
▼ リハビリ釣行
- ジャンル:釣行記
- (メバリング)
先週のこと・・・ 自身のミスにより負傷・・・

大したケガじゃないけど痛くて指に力を入れると激痛が(涙)
しかたなく大人しくしてたんですがもう限界・・・
釣りに行きたい病が発症してちょっとだけ鳴門へリハビリに
久しぶりの釣りのため家でしっかり準備して・・・
で、家族が寝たのを確認していそいそと鳴門へ・・・
現場到着午前0時半すぎ・・・ 誰も居らんけど風強し!
北西からの風がまあまあ吹いてる・・・6~7メートルくらいか?
爆風とまではいかんけど・・・ まいったな
ライジャケ着てロッド持って・・・ ん?
んんっ?
ガーン!! タックルケースが無い!! ワームやらジグヘッドやらリーダーが入ったケースを忘れてきてしもた・・・
ここまで家から1時間半・・・ 帰ったら寝てしまう・・・
仕方なく車内に散乱してた使用済みワームをライターで補修、カーペットに刺さったままのフックを外し、バス用のバレットシンカーを利用・・・ 意外とリグが完成してしもた(笑)
釣れる気はせんけど折角来たのでやってみる
シンカーの重さは不明ですがかなり飛ぶ! この風でも全く問題なし!
ただ沈むのが速いのでかなり速く巻かないと根掛かってしまう・・・
投げては回収、投げては回収を繰り返してるとまさかのプルプル!

釣れてしまった・・・ しかもまあまあサイズ(笑)
もしかして爆釣? こんなリグで? まさか~?
ココッ!! ピシッ!!

おいおい・・・ これまたまあまあサイズ
さらに似たようなサイズを追加・・・
半信半疑が確信に・・・ これハマってるんちゃう?
試しに遠投して沖のボトム付近を探ってみる・・・
10分くらい根掛かりにドキドキしながらボトム付近を探ってると変な違和感・・・ 一応ロッドを煽ってみると

小さいのが釣れてたー(笑) サイズは・・・

15センチくらい・・・
やっぱり表層を速めに巻いてくるのがいいんかな?
って表層を早めに巻いてくるとまたしてもまあまあサイズを2匹追加・・・
これじゃ! 間違いない!!
しかし・・・ ワームのダメージが(涙)
ボロボロになりキャストごとに微妙にズレてくる
もう何回も何回も刺し直しそろそろヤバいかな~ってときにギュンッ!!

よく引いた20ちょい・・・ まだ居るかも
もうワームが限界なんで千切ってちょん掛けで使う(笑)
その数投後・・・
いきなりギューンッ!と持っていくようなバイト!!
ロッドを煽るとギュンギュンとまずまずの手応え!
よっしゃ!
って声が出たとこで何故か重みを感じなくなる・・・?
回収するとシンカーから無くなってる・・・ ごめんよ~(涙)
まだまだ釣れそうな気配なんやけど・・・ 強制終了
泣く泣く帰路に着きました
午前2時半に帰宅し・・・ テーブルの上には

忘れてたタックルケース・・・
これさえあれば・・・ もっと釣れてた?
いやいやいやいや・・・
コレを忘れたせいで30分ちょいの短時間釣行となってしまいましたがコレを忘れたおかげで面白い釣れ方に気が付いた訳で・・・
短時間・・・ 7匹しか釣れんかったけど満足度は高め(笑)
不思議な釣れ方したんで結構楽しかったし勉強になった気がする
でもまだまだ・・・
早くケガを治してシーバス釣りがしたいんよね・・・ 釣れんでもいいから
いつ行こうかな~(笑)
さて・・・ 次は・・・
- 2014年3月3日
- コメント(14)
コメントを見る
kamikazeさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
8月27日 | 超渇水 |
---|
8月27日 | ハクパターン2025まとめ |
---|
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 5 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 11 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 11 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 12 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント