プロフィール
kamikaze
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:98
- 昨日のアクセス:302
- 総アクセス数:1761194
QRコード
▼ 2016 テナガエビカップ
- ジャンル:日記/一般
- (テナガエビ)
ちょっとアップが遅れています(汗
16日の土曜日のこと・・・
吉野川第十堰南岸にて第二回テナガエビカップを開催しました
当日19時前に会場に到着・・・ とりあえず川の様子を確認
やや濁りはありますがほぼ影響なさそう。それより風が心配・・・
駐車場で待機でもしとこうかな・・・ あれ?誰かきた?
ねざーらんどどわーふさん登場・・・早すぎますから(笑)
その後は連続でエグッチャン、ワカメマニアさん夫妻、わんぱくおやぢさん、ヤマガッタンさんが登場
暗くなるまで駄弁って総勢7人で20時スタート
開始早々から各自狙いのポイントへ
僕は前回の調査で数は少ないが大型が狙える右側へ
ん? ワカメマニアさん夫妻も迷わずこっちに入ってくる・・・ 知ってるね?
バッカンに水を入れ開始30秒でボチボチサイズをキャッチしさらに20秒後にはリミット達成
2匹の総重量なんでリミットメイクできたから周りの様子をチェックしながら声を掛けていく
皆さんそこそこ捕れてる様子・・・ これは期待できるなぁ
皆さんの捕れ具合を見てたらなんだか不安になってきて僕も入れ替えを狙う
小型~中型サイズはうじゃうじゃ見えますが大型は見つけられない
数匹良型サイズをキャッチしたとこでウナギ発見!
テトラにお腹を乗せた状態で水中で休んでる
そ~っと網に頭部を入れてから胴体と尻尾が一緒に入る向きに抜き上げる!
ザバッ!! やったっ!! 入った!!
慌てて網ごとウナギを掴みにかかるもニョロロン
網を破って逃走(涙) マジで凹む・・・
網が破れたことで心が折れそうになりますが予備があるので車に帰る
ん? ワカメマニアさん網が壊れてプラ~ンってなってる(笑)
どうやらモンスターサイズを発見するも抜き上げ中に網破損らしい
ん? 電話や・・・ ん? あれ?
電話の主はちゃまさん!お友達と遊びに来たよ~って・・・ 来ると思ってましたから(笑)
残り時間30分ほどしか無かったんですが飛び入り参加! 時間は短いですがテスターだけに油断はできんなぁ・・・
ちゃまさんとお話しながら車まで戻り網をチェンジ・・・ 残り時間でさらに大型を狙う
で、移動途中でモンスターサイズを発見!! くっそ! 網が届かん・・・アアッ! 向こうに入った!
近くにいたワカメマニアさんに助けを求めて両サイドから挟み撃ち作戦にでますが惜しくもサヨナラ~
両腕にフサフサの毛が付いたモンスターサイズのテナガエビはテトラの奥の方へと消え去りました(涙)
で、その数分後には終了のブザー・・・ 網をチェンジしてから入れ替えできんかった(笑)
ぞくぞくと帰ってきますが皆さんニヤニヤしてるだけで誰が勝ったかさっぱり分かりません!
で、お楽しみの検量時間・・・
皆さん嘘つきですねぇ! けっこう捕ってます!(笑)





まずは皆さんが持ち寄った景品を適当に1位~3位に分けます
そしたら重量が他人に分からないように一人ずつ検量していく(僕と本人さんだけが自分の総重量が分かる)
まずはわんぱくおやぢさん、続いてねざーらんどどわーふさん、ワカメマニアさん、エグッチャン、Mさん、ちゃまさん、ヤマガッタンさん・・・
皆さん良型テナガエビ捕ってきてます! 嘘つきばかりです!
ん? わんぱくおやぢさん・・・ シニアアイです?
ねざーらんどどわーふさん・・・ ウェーディングどうでした?
ワカメマニアさん夫妻・・・ 愛の力を感じました(ちょっと奥さんにビビッてました?)
エグッチャン・・・ まあまあサイズをまとめてきたのは流石やね!
Mさん、ちゃまさん・・・ わざわざ駆けつけてくれてありがとうございます! ん?カワアナゴじゃないですかっ!!(笑)
ヤマガッタンさん・・・ 恐らく優勝候補筆頭! ルアーゲットおめでとうございます(笑)
ん? あれれ? なんか嫌な予感が・・・
最後に僕の検量ですが自分でやるわけにはいかずエグッチャンにお願いする
まずはボチボチサイズを検量し、次に自信のある1匹を取り出す(なんかヤバイ感じがする)
結果はわんぱくおやぢさんが発表
順位の下位から上位に向けて発表していく
ここから入賞者の発表
まずは第3位

エグッチャン! まずまずサイズ2匹を持ち込み合計29グラム! おめでとうございます!
そしてナイスサイズを2匹持ち込んだのは・・・

ワカメマニアさん夫妻! 持ち込んだ2匹はどちらもナイスサイズ!(他にもナイスサイズがバッカンにウヨウヨ入ってたんでもしかしたらチョイスミスの可能性も?) 合計33グラム!
ワカメマニアさんは見事にアルテサーノゲット!
・・・
・・・ ・・・
・・・ ・・・ ・・・
そうです・・・
一番やってはいけないこと・・・
お笑いの世界ではタブーとされてる
合計34グラムでまさかの主催者が優勝(涙)
皆さんなんともいえない表情で僕を見つめる(やめてやめてぇ~ 悪気はなかったから)
かなり微妙な空気の中・・・ 検量、表彰が終了
その後はお決まりの駄弁りタイム(笑) 皆さん自分の時間の許す限りお話します。これが一番楽しい時間だったりします!



今回のテナガエビカップですが加地さんから協賛としてタックルハウスのルアーをプレゼントしていただきました。ありがとうございます! 個人的には加地さんのテナガエビ捕り姿が見たかったです(笑)
で、空気の読めない主催者の表彰シーンはもちろんナシ!
あまりに空気が悪くて誰にも写真をお願いできなかった(涙)
事故や怪我以外では最悪の結果となった第二回テナガエビカップ
参加していただいた皆さんご協力ありがとうございました。大会結果は大変申し訳なかったですがお許しください
さて次回開催は未定ですがおそらく東京オリンピックを被るような・・・ 大丈夫かな(笑)
さて・・・ 次は・・・
- 2016年7月19日
- コメント(6)
コメントを見る
最新のコメント