プロフィール
kamikaze
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:186
- 昨日のアクセス:160
- 総アクセス数:1742070
QRコード
▼ 磯ヒラ苦行
- ジャンル:釣行記
- (ヒラスズキ)
今回も若い子と一緒に磯へ
大雨の後の磯釣行ということで期待せずに現場に向かう
途中ウンコタイムで外に出ると風と波の音がする
ついさっきまで期待してなかったがこの音を聞いたとたんにやる気が出るのがホントに不思議(笑)
朝マズメは毎回同じポイントに入る
が、今年はさっぱり
軽く撃って明るくなったら即移動
で、2カ所目
まずまずのサラシができるがすぐに泡が消えてしまう・・・やはり塩分濃度が下がってる
それでも大きめの波が連続して入るとサラシはできる
サラシが広がった瞬間にルアーを撃ち込みゆっくり巻いてくると
ゴチン!!
ギュンギュンギューン!!
やったやった!とロッドを煽るも左のシモリへ猛ダッシュ!
パツン!
・・・ホントに一瞬の出来事で簡単にラインブレイク
この下手くそが!!(涙)
を、
その後に2回も繰り返す(涙)
下手くそなんは自分でも分かってる
だからメインラインだってリーダーだってかなり太めにしてある
それでもどうにもならんくらい魚がデカい&食ってくるポイントが磯またぎのシモリとシモリの間なんでキャッチするのが非常に困難なんです
もう次で捕れんかったらやめよう
ガツン!
バイトと同時にゴリ巻きした
ロッドなんか折れてもいい、リールなんか壊れてもいい
そんな下手くそがするような滅茶苦茶なファイトでようやくキャッチできた
もの凄くよく引いたヒラだった
腕の筋肉がパンパンになって額からは汗が滝のようだった
良型のヒラが釣れてくれたがどこかおかしい
凄いファイトだったし体高も素晴らしいが口の中が赤いし歯がヤバい
とりあえずヒラが釣れたからポイントを移動してトップで遊ぶ
潮位が下がりいい感じの薄いサラシが広がったポイントからは4回バイトがあって1回フックアップした
が、派手なジャンプを楽しんでバラす
今日はそんな日
魚を掛けたままラインブレイクしてしまうような日はそもそも顔を洗って出直しなのだろう
楽しかったような悔しかったような情けなかったような・・・
次回の挑戦時にはなんとかできるように対策して挑まんとね
さて・・・ 次は・・・
- 2018年5月25日
- コメント(8)
コメントを見る
kamikazeさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 14 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント