プロフィール
マサ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:879417
タグ
- 令和6年8月
- 令和6年6月
- 令和6年2月
- 令和5年11月
- 令和5年10月
- 令和5年9月
- 令和5年8月
- 令和5年7月
- 令和元年10月
- 令和元年9月
- 令和元年8月
- 令和元年7月
- 令和元年6月
- 令和元年5月
- 平成31年4月
- 平成31年3月
- 平成31年2月
- 平成31年1月
- 平成30年12月
- 平成30年11月
- 平成30年10月
- 平成30年9月
- 平成30年8月
- 平成30年7月
- 平成30年6月
- 平成30年5月
- 平成30年4月
- 平成30年3月
- 平成30年2月
- 平成30年1月
- 平成29年12月
- 平成29年11月
- 平成29年10月
- 平成29年9月
- 平成29年8月
- 平成29年7月
- 平成29年6月
- 平成29年5月
- 平成29年4月
- 平成29年3月
- 平成29年2月
- 平成29年1月
- 平成28年12月
- 平成28年11月
- 平成28年10月
- 平成28年9月
- 平成28年8月
- 平成28年7月
- 平成28年6月
- 平成28年5月
- 平成28年4月
- 平成28年3月
- 平成28年2月
- 平成28年1月
- 平成27年12月
- 平成27年11月
- 平成27年10月
- 平成27年9月
- 平成27年8月
- 平成27年7月
- 平成27年6月
- 平成27年5月
- 平成27年4月
- 平成27年3月
- 平成27年2月
- 平成27年1月
- 平成26年12月
- 平成26年11月
- 平成26年10月
- 平成26年9月
- 平成26年8月
- 平成26年7月
- 平成26年6月
- 平成26年5月
- 平成26年4月
- 平成26年3月
- 平成26年2月
- 平成26年1月
- 平成25年12月
- 平成25年11月
- 平成25年10月
- 平成25年9月
- 平成25年8月
- 平成25年7月
- 平成25年6月
- 平成25年5月
- 平成25年4月
- 平成25年3月
- 平成25年2月
- 平成25年1月
- 平成24年12月
- 平成24年11月
- 平成24年10月
- 平成24年9月
- 平成24年8月
- 平成24年7月
- 平成24年6月
- 平成24年5月
- 平成24年4月
- 平成24年3月
- 平成24年2月
- 平成24年1月
- 平成23年12月
- 平成23年11月
- 平成23年10月
- 平成23年9月
- 平成23年8月
- 平成23年7月
- 平成23年6月
- 平成23年5月
- 平成23年4月
- 平成23年3月
- 平成23年2月
- 平成23年1月
- 平成22年12月
- シーバス
- ジギング
- タイラバ
- チヌ
- ロックフィッシュ
- エギング
- アジ
- その他の魚
- 料理
- 雑記
- リトルジャック
- 令和6年9月
- 令和6年10月
- 令和6年11月
▼ 出撃予告!(サワラ接岸か!?)
- ジャンル:日記/一般
- (平成23年7月)
数時間前に先輩丸から携帯が!
『マダイが爆釣やで! それと、サワラも釣れるみたいやで! 明日、行くけど行くやろ?』
普段なら即答で『行きます!』と、返事するところですが、昨日のこともあり、『嫁さんに聞くのでちょっと返事を待って下さい!』と、情けない返事をしてしまいました・・・(汗)
(興味がある人は昨日のログを参照してください。)
おそるおそる、嫁さんに『明日、釣りに行ってもイイでしょうか?』と、伺いを立てると、『ええよ。』と、ありがたい答え! 即、先輩丸に出撃可能の電話をしたのは言うまでもありません!
私はマダイを余り好きではないので欲しくないのですが、サワラはめっちゃ旨いので欲しいのです! マダイ特有の3段引きは好きなのですが(笑) サワラが廻って来るのを心待ちにしていました。
でも、サワラの個体数はそれほど多い訳ではなさそうなので、運が物を言うような気がします。 しかし、行くからにはサワラを釣りたいので今夜はいかにサワラを食わせるかを考えながら過ごしますね。
(ちなみに、嫁さんもサワラがお気に入りなので、機嫌を取れるようにどうしても釣りたいってのもあります! こっちが真の目的か・・・?(汗))
去年のサワラですが、約100センチです! こんなのをゲットできると嬉しいです!
『マダイが爆釣やで! それと、サワラも釣れるみたいやで! 明日、行くけど行くやろ?』
普段なら即答で『行きます!』と、返事するところですが、昨日のこともあり、『嫁さんに聞くのでちょっと返事を待って下さい!』と、情けない返事をしてしまいました・・・(汗)
(興味がある人は昨日のログを参照してください。)
おそるおそる、嫁さんに『明日、釣りに行ってもイイでしょうか?』と、伺いを立てると、『ええよ。』と、ありがたい答え! 即、先輩丸に出撃可能の電話をしたのは言うまでもありません!
私はマダイを余り好きではないので欲しくないのですが、サワラはめっちゃ旨いので欲しいのです! マダイ特有の3段引きは好きなのですが(笑) サワラが廻って来るのを心待ちにしていました。
でも、サワラの個体数はそれほど多い訳ではなさそうなので、運が物を言うような気がします。 しかし、行くからにはサワラを釣りたいので今夜はいかにサワラを食わせるかを考えながら過ごしますね。
(ちなみに、嫁さんもサワラがお気に入りなので、機嫌を取れるようにどうしても釣りたいってのもあります! こっちが真の目的か・・・?(汗))
去年のサワラですが、約100センチです! こんなのをゲットできると嬉しいです!
初露出! ちょっと照れる・・・ タコ坊主です・・・(汗)
では、請うご期待!
では、請うご期待!
- 2011年7月5日
- コメント(5)
コメントを見る
マサさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 17 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
玄達では撃沈してきました。(笑)
こりゃ伊勢湾で癒してもらうしかないかな!?
「初露出!」いいですねぇ~。
プロフィールちょっと覗かせてもらいました。
どうやら同じ年のようです。
お互い仕事も趣味も楽しめるといいですね!
ユタ
愛知県