プロフィール
4
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:41
- 総アクセス数:44857
QRコード
▼ 2016 PART1 函館港内ロックフィッシュ
寒さと雪に負けて、2016年初釣行がまさかの2月…。
1時間ほど近所の函館港内ホームグラウンドでロックフィッシュ狙い。
2016年2月4日(木) 曇・若潮
場所:函館港内西部
時間:18時〜19時くらい
気温:3度くらい
ロッド:Buccaneer Fleuret BFS73ULS-2ek
リール:ABU 506 mkII
ライン:フロロカーボン4lb
去年の今頃の経験からボトムにクロソイが貼り付いているだろうと思い、なるべく深いところが良いだろうと思い函館港内で一番深いであろう近所のホームグラウンドへ。
いつもなら入れ食いの、船と岸壁の間をカーブフォールで狙っても反応ゼロ。予想通り。
フリーフォールで一目散にボトム狙い。
超ロングステイからのちょこちょこリフトアンドフォール。
ガツン。ゴンゴン。来ました。

2016年ファーストフィッシュはアブラコ30cm!
可愛いサイズでしたがクロソイ狙いだったのでびっくり。
その後、根掛かり外そうとしたらラインブレイクでロスト。そして小さなあたりがチョコチョコあるのでワームのサイズを落としてキャストすると何かがおかしい…。
よく見るとティップが裂けていた!
テンションガタ落ちでしたがどうしてもクロソイに会いたくてちょっと粘ると…。

出ました、ちびクロソイ15cmくらい。
魚に会うのが目的だったのでこれで十分満足。
早々に離脱し、ナカシマで早速ティップ補修。ロッドがちょっと短くなっちゃったけど、もともと柔らかすぎて不安だったのでちょうど良くなったと自己暗示…。
次の釣りは週末大沼ワカサギかな?
人生初ワカサギ!楽しみです。ついでにアメマス釣れないかな〜。
1時間ほど近所の函館港内ホームグラウンドでロックフィッシュ狙い。
2016年2月4日(木) 曇・若潮
場所:函館港内西部
時間:18時〜19時くらい
気温:3度くらい
ロッド:Buccaneer Fleuret BFS73ULS-2ek
リール:ABU 506 mkII
ライン:フロロカーボン4lb
去年の今頃の経験からボトムにクロソイが貼り付いているだろうと思い、なるべく深いところが良いだろうと思い函館港内で一番深いであろう近所のホームグラウンドへ。
いつもなら入れ食いの、船と岸壁の間をカーブフォールで狙っても反応ゼロ。予想通り。
フリーフォールで一目散にボトム狙い。
超ロングステイからのちょこちょこリフトアンドフォール。
ガツン。ゴンゴン。来ました。

2016年ファーストフィッシュはアブラコ30cm!
可愛いサイズでしたがクロソイ狙いだったのでびっくり。
その後、根掛かり外そうとしたらラインブレイクでロスト。そして小さなあたりがチョコチョコあるのでワームのサイズを落としてキャストすると何かがおかしい…。
よく見るとティップが裂けていた!
テンションガタ落ちでしたがどうしてもクロソイに会いたくてちょっと粘ると…。

出ました、ちびクロソイ15cmくらい。
魚に会うのが目的だったのでこれで十分満足。
早々に離脱し、ナカシマで早速ティップ補修。ロッドがちょっと短くなっちゃったけど、もともと柔らかすぎて不安だったのでちょうど良くなったと自己暗示…。
次の釣りは週末大沼ワカサギかな?
人生初ワカサギ!楽しみです。ついでにアメマス釣れないかな〜。
- 2016年2月4日
- コメント(0)
コメントを見る
4さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 1 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 21 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 27 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #9
- 1 ヶ月前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント