プロフィール

4
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:45
- 総アクセス数:49624
QRコード
▼ SHIMANO IX 1000R
- ジャンル:釣り具インプレ
- (クロソイ)
リール買っちゃいました。

US SHIMANOのIX 1000Rという安物スピニングリールです。
アメリカで12〜20ドルくらいで、日本だと並行輸入品がアマゾンで3600円くらい。
自分はオークションで未使用品を送料込み2400円くらいでしたが。
リアドラグの無骨な見た目と右手人差し指一本でベールを返せるアンダースピンキャスト的なギミックに惹かれて…。
スプールが深いのでライン選びで相当悩んで、ナカシマで相談した結果いい感じの下巻きラインが見つからず、妥協(笑)
ホントは3〜4lbでメバリングやアジングをしたかったんですが、5lb相当太さの6lbを150m巻いたらいい感じでした。
その後、近場で軽く試し撃ち。

なんだかお久しぶりな感じのクロソイさんで無事入魂!
ホントはアジさんに会いたかった…。
軽く使ってみた感想としては、
1. 巻き心地はクソ(クローズドフェイスリールよりはマシ)
2. 逆転防止機構はクソ(半分くらい回っちゃう)
3. ドラグはクソ(微調整困難)
まあ、しばらく文句言いながらソルトライトゲームのメインとして使ってみます…。
ABU 506mkII休ませたいし。
大人しくセドナやエアノス買っとけって話なんでしょうけど、なんか買ったら負けな気がしてしまう…。
iPhoneからの投稿

US SHIMANOのIX 1000Rという安物スピニングリールです。
アメリカで12〜20ドルくらいで、日本だと並行輸入品がアマゾンで3600円くらい。
自分はオークションで未使用品を送料込み2400円くらいでしたが。
リアドラグの無骨な見た目と右手人差し指一本でベールを返せるアンダースピンキャスト的なギミックに惹かれて…。
スプールが深いのでライン選びで相当悩んで、ナカシマで相談した結果いい感じの下巻きラインが見つからず、妥協(笑)
ホントは3〜4lbでメバリングやアジングをしたかったんですが、5lb相当太さの6lbを150m巻いたらいい感じでした。
その後、近場で軽く試し撃ち。

なんだかお久しぶりな感じのクロソイさんで無事入魂!
ホントはアジさんに会いたかった…。
軽く使ってみた感想としては、
1. 巻き心地はクソ(クローズドフェイスリールよりはマシ)
2. 逆転防止機構はクソ(半分くらい回っちゃう)
3. ドラグはクソ(微調整困難)
まあ、しばらく文句言いながらソルトライトゲームのメインとして使ってみます…。
ABU 506mkII休ませたいし。
大人しくセドナやエアノス買っとけって話なんでしょうけど、なんか買ったら負けな気がしてしまう…。
iPhoneからの投稿
- 2016年7月19日
- コメント(1)
コメントを見る
4さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 14 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 15 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 6 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 23 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー











最新のコメント