プロフィール

森山

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2023年11月 (1)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (6)

2023年 7月 (4)

2023年 5月 (2)

2023年 4月 (1)

2023年 1月 (2)

2022年12月 (8)

2022年11月 (1)

2022年10月 (3)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (2)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (2)

2021年12月 (1)

2021年11月 (2)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (1)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (1)

2020年11月 (8)

2020年10月 (2)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (1)

2020年 1月 (6)

2019年12月 (3)

2019年11月 (1)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (1)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (1)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (5)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (2)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (9)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (3)

2017年11月 (5)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (5)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (9)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (7)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (3)

2016年11月 (3)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (7)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (6)

2015年11月 (6)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (14)

2015年 7月 (5)

2015年 6月 (9)

2015年 3月 (1)

2015年 2月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:11
  • 昨日のアクセス:180
  • 総アクセス数:739826

QRコード

禍福は

  • ジャンル:日記/一般
禍福は糾える縄のごとし
この言葉は、災いと幸福は縄をよりあわせたように表裏一体で、代わる代わるやってくるものだという意味の人生訓である。
私自身、起こった当初は幸運に思えた出来事が後になって考えると失敗のもとだったり、逆に不幸だと思っていた出来事が思わぬ幸福を招いたことがこれまでに何度もある。
最近読…

続きを読む

17エクセラー 3012H

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
購入しました。
というのも先日の釣行でヒラスズキ用として10年近く使用していたセルテートハイパーカスタムの逆転ストップ機構が壊れてしまったので、セルテートには現役を退いてもらって新たなヒラスズキ用リールを必要としていたからです。
しかしまぁ最近のこのクラスのリールは色々出ていて目移りしてしまいますね。

続きを読む

西南へ

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
1月末から2月末までの約1ヶ月間急きょ内地へ行くこととなった。
ついでに鹿児島へ私の好きな釣りのひとつである磯ヒラスズキを狙いに行く予定だ。
今現在実釣ポイントとして検討しているのは南薩エリアか佐多岬エリア。今回の遠征は全日程を通して車中泊となるので風向き次第でどちらでも自由自在に移動できるのが強みだ。…

続きを読む

大型プラグのシングルフック使用について

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
プラグに付けるフックをシングルにして極力魚体へのスレ掛かりをなくし、ファイト中に魚を制御しやすくして大型魚のキャッチ率を上げたい。
そのように考えてプラグ(主にトップウォータプラグ)にシングルフックを使用し始めて約3ヶ月経った。
この3ヶ月で大小の魚が複数釣れたし、使ってみなければわからなかったような発…

続きを読む

フィールドからオンエアー

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
ここ数年釣り雑誌をめっきり読まなくなった。
理由は自分の釣りスキルがアップして雑誌を読まずとも釣果を得られるようなったことと、掲載されている記事に面白味が無くなったと感じたからだ。
特に一部のSWルアー誌では各メーカーのテスターがいかにも特別なことをして釣果をあげたかのように記事を書き、要約すると"どう…

続きを読む

泳がせ堤防GT

  • ジャンル:日記/一般
  • (GT)
本日夕マズメ、一緒に釣りをしていた友人がメアジの泳がせにて15キロくらいのGTをゲット。
私のルアーには反応なし。
明日は3人徒党を組んでカヤック沖磯いってきます。
3人もいれば誰かしらには大物がヒットするかも!?

続きを読む

近況

  • ジャンル:日記/一般
GWころから朝の堤防でマグロ類の回遊が見られます。
行けば誰かしらにヒットするのですが、なんと今日まで誰もランディングまで至りません。
先日遂に私にもヒットしたのですが走られるだけ走られて3巻位しか巻けずにラインブレイク。足下で食ってきたときのシルエットから推定すると魚は20キロ位のイソマグロ。イソマ…

続きを読む

おかずゲット

  • ジャンル:日記/一般
本日2度目の更新。
朝のログで「魚をたべたい」などと書いたらどうしても今日中に魚が食べたくなったので仕事終わりにライトタックルを持って堤防にいきました。
ULクラスのトラウトロッドにルアーはシュガーディープの7センチを使用。
事前情報ではカマスが絶好調と聞いていたのですぐ釣れるだろうとたかをくくっていまし…

続きを読む

地磯 バラフエダイ

  • ジャンル:日記/一般
最近は釣りにいってもボウズだったり、魚が掛かってもばらしたりで散々でしたが今朝やっと魚が釣れてくました。
魚は10キロ近くありそうな特大バラフエダイでヒットルアーはオシアスポウター。
ヒット直後に根に走られリーダーが擦れている感覚があったのでダメ元でベールをフリーにして少し自由に泳がせていたら運良く根…

続きを読む

地磯 カスミアジ

  • ジャンル:日記/一般
昨日は大物が釣れたので今朝も釣行。鉄は熱いうちに打てと言います。魚は居るうちに釣っておいた方が良いです。
現場の海況は昨日とほぼ同じ。鳥が何羽も周遊していて期待が高まる。
がしかし現実は甘くない。結果はカスミアジ一匹。まぁ最近の貧果から考えれば魚が見られただけでも良かったかな。
さてここからは釣行とは…

続きを読む