プロフィール

森山

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2023年11月 (1)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (6)

2023年 7月 (4)

2023年 5月 (2)

2023年 4月 (1)

2023年 1月 (2)

2022年12月 (8)

2022年11月 (1)

2022年10月 (3)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (2)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (2)

2021年12月 (1)

2021年11月 (2)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (1)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (1)

2020年11月 (8)

2020年10月 (2)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (1)

2020年 1月 (6)

2019年12月 (3)

2019年11月 (1)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (1)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (1)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (5)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (2)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (9)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (3)

2017年11月 (5)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (5)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (9)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (7)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (3)

2016年11月 (3)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (7)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (6)

2015年11月 (6)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (14)

2015年 7月 (5)

2015年 6月 (9)

2015年 3月 (1)

2015年 2月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:10
  • 昨日のアクセス:115
  • 総アクセス数:739645

QRコード

20250316

  • ジャンル:日記/一般
久しぶりに大型ルアーを投げに行きましたが釣れたのはチギ一匹。
今春は内地にいるので何とか今月中に良い魚を一本上げたいところ。
 

続きを読む

イカ釣り

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
昨夜に結構釣れました。2/3くらいは同行者の釣果ですが笑
今朝はカンパチがいてぼこぼこボイルしているので、イカは全く寄ってこず。カンパチは最近食べまくっているのでもう結構です。
大量のイカは食べきれないので周りの人に配ります。

続きを読む

堤防 イシガキ

  • ジャンル:日記/一般
  • (石物)
最近あまり釣りに行けておりません。
ちょっと前までは時間があれば海にいっていましたが、これからしばらくはそういう訳にはいかなくなりそうです。
ですが、たまの釣りもそれはそれで良いものです。
これからは量より質という感じで一回の釣行にお金と労力を多めにつぎ込むかたちになりそうです。
さて、これからどうな…

続きを読む

今日もオフショア

大物は出ませんでしたがトップ、ジギング、餌の三種目でまぁまぁの魚が釣れました。
友人が売りたいというので、オクマの大番手リール"テソロ"を購入しました。キャスティングではライントラブルが多く全く使いものになりませんが、ジギングするのには不自由がないですね。

続きを読む

沖磯釣行 2024-10/6

  • ジャンル:日記/一般
島のイシガキ仲間と姉島の磯「サメ穴」へ。
サメ穴は比較的潮通しの悪い磯ではあるが、磯際から切り立った地形でありイシガキ狙いには最適な磯で、今年の春先には一人で70㎝2本を含む10匹の釣果もあったポイント。今回はルアーでの勝負は捨ててイシガキ一本と決めていたためあえてサメ穴を目指した。
午前6時30分こ…

続きを読む

fimoベストフィッシュ2022

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
私はこれまで、過去の釣果を意図的に振り返らないようにしてきた。
誰もが経験があることかもしれないが、社会人になりたてのころ酒席でたびたび先輩や上司から「俺は昔こんなにすごかったんだぞ!」的な古き良き時代の己語りを延々と聞かされ、その度に心底辟易していた。結果として過去の栄光を振り返るという行為に一種…

続きを読む

大晦日

  • ジャンル:日記/一般
年末は4日連続で地磯へ行きましたが、カスミアジのチェイスのみで終了。
毎年冬には地方でバショウカジキがルアーに反応してきたり目撃されたりしています。
国内の魚はカジキが釣れれば、これまで釣りたいと思っていた魚種は釣り尽くしたことになるので、時間はかかってもいいので、そのうちなんとか上げてみたいものです…

続きを読む

サメ退治

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
最近泳がせ釣りにはまってます。
この泳がせ釣りで厄介な存在がサメ。
昨年の夏ころから島の港内に2mくらいのメジロサメが定期的に回遊してきて生餌を食ってはラインを切っていく、とのこと。
当の私も当日の2日前に食わせて足下まで寄せたのですが、取り込みが出来ずリーダーカットしていました。
そして本日、またこのサ…

続きを読む

大晦日に

  • ジャンル:日記/一般
  • (GT)
釣友がやりました!
ロウニンアジ、27kgあったそうです。
その他にラインブレイクもあったそうなので、ロウニンの群れがきていた模様。
私も今朝初日の出を拝みながら当該ポイントで竿を出しましたがノーバイト。
ロウニンアジは季節問わず可能性がありますね。
今年からは少しばかり釣行回数が減りそうですが、良い魚を仕…

続きを読む

西方見分録 8(終) 山口

  • ジャンル:日記/一般
経路
周南ー防府ー宇部ー山陽小野田ー下関
期間
12/10~12/15
歩行距離
約120km
釣行場所、釣果
なし
山口県周南市から山陽の海沿いを歩いてきた。
下関の東端から山にはいり吉田の東行庵で東行こと高杉晋作の墓参りをすます。
そして、12/15夜明けまえの午前6時頃、旅の最終目的功山寺に到着。
2ヶ月に渡る旅が終わった。…

続きを読む