プロフィール

森山

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2023年 8月 (6)

2023年 7月 (4)

2023年 5月 (2)

2023年 4月 (1)

2023年 1月 (2)

2022年12月 (8)

2022年11月 (1)

2022年10月 (3)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (2)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (2)

2021年12月 (1)

2021年11月 (2)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (1)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (1)

2020年11月 (8)

2020年10月 (2)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (1)

2020年 1月 (6)

2019年12月 (3)

2019年11月 (1)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (1)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (1)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (5)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (2)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (9)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (3)

2017年11月 (5)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (5)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (9)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (7)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (3)

2016年11月 (3)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (7)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (6)

2015年11月 (6)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (14)

2015年 7月 (5)

2015年 6月 (9)

2015年 3月 (1)

2015年 2月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:514
  • 昨日のアクセス:645
  • 総アクセス数:718955

QRコード

起業の目的

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは、小笠原諸島母島の建設業者、東一興産の森山です。
突然ですが、日本人にはおよそ275万人の社長がいるそうで、これは日本の人口の2.2%にあたります。意外に多いですね。
東一興産を設立した当初、私としては設立時に熱い想いがあるわけではなく、個人事業でも始めようと思い会社を辞めたらその会社が混乱し、…

続きを読む

熱中症

  • ジャンル:日記/一般
暑い日が続いています。
私のラインには北海道と青ヶ島在中の釣り仲間で構成されるグループがあるのですが、本日の最高気温は小笠原が一番低かったようです。緯度は一番低いのにww
そういえば今年から企業に対して熱中症に対する対策が義務化されましたね。常に熱中症の危険と隣り合わせな建設業界では対策としては、ス…

続きを読む

積算ソフト

  • ジャンル:日記/一般
人口が少なく民間の建設需要の少ない母島の建設業者の主たる収入源は公共工事です。
母島でおおく行われている東京都発注の公共工事に入札参加するには建設業の許可を取得後、東京都の経営審査をうけなければなりません。
東一興産は経営審査を受けている段階なので、自社が元請けで公共工事を受注するにはまだ2~3か月か…

続きを読む

月月火水木金金

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
こんにちは。小笠原村母島の建設業者東一興産(株)の森山です。
事業をはじめて4か月。ここ一か月ほどはほとんどの週で月月火水木金金というような旧日本軍のような働きぶりで、労働の喜びを噛みしめております。仕事があるって素晴らしい!
働く男の背中は格好いいですね。私は後ろで道具や資材を手渡すだけですw
夕方…

続きを読む

ブログタイトル変更

  • ジャンル:日記/一般
みなさんこんにちは。
私は母島に移住した当初から約10年間”流れついたらアイランド”というブログタイトルで母島での釣りや遠征釣行のレポートをアップしてきました。
そんななかで今年、私個人的に建設業者として事業を立ち上げたので、このブログも釣り情報と共に会社の情報開示のためのツールとして利用することにしま…

続きを読む

20250316

  • ジャンル:日記/一般
久しぶりに大型ルアーを投げに行きましたが釣れたのはチギ一匹。
今春は内地にいるので何とか今月中に良い魚を一本上げたいところ。
 

続きを読む

イカ釣り

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
昨夜に結構釣れました。2/3くらいは同行者の釣果ですが笑
今朝はカンパチがいてぼこぼこボイルしているので、イカは全く寄ってこず。カンパチは最近食べまくっているのでもう結構です。
大量のイカは食べきれないので周りの人に配ります。

続きを読む

堤防 イシガキ

  • ジャンル:日記/一般
  • (石物)
最近あまり釣りに行けておりません。
ちょっと前までは時間があれば海にいっていましたが、これからしばらくはそういう訳にはいかなくなりそうです。
ですが、たまの釣りもそれはそれで良いものです。
これからは量より質という感じで一回の釣行にお金と労力を多めにつぎ込むかたちになりそうです。
さて、これからどうな…

続きを読む

今日もオフショア

大物は出ませんでしたがトップ、ジギング、餌の三種目でまぁまぁの魚が釣れました。
友人が売りたいというので、オクマの大番手リール"テソロ"を購入しました。キャスティングではライントラブルが多く全く使いものになりませんが、ジギングするのには不自由がないですね。

続きを読む

沖磯釣行 2024-10/6

  • ジャンル:日記/一般
島のイシガキ仲間と姉島の磯「サメ穴」へ。
サメ穴は比較的潮通しの悪い磯ではあるが、磯際から切り立った地形でありイシガキ狙いには最適な磯で、今年の春先には一人で70㎝2本を含む10匹の釣果もあったポイント。今回はルアーでの勝負は捨ててイシガキ一本と決めていたためあえてサメ穴を目指した。
午前6時30分こ…

続きを読む