プロフィール

あっすぃー

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:51
  • 総アクセス数:460515

QRコード

シングルフック作成中

何時も急だけど、出張中にフリーな時間が出来た。

雨の中居る必要もなく、家に帰ることが出来た。

妻と息子を一通り愛で、ようやく僕の時間を貰った。

注文しておいた針も届き、気分上々でタイイング。

35ukpnzud6mz2bnuchb5_920_518-d2e888fb.jpg

僕はタイイングデスクを持ってないので常に遠征仕様。

ハードボックスの中には何時でも針が巻ける体制だ。

部屋も散らからなくていい。お勧めです。


avvgms9g2jbp6txr5goo_920_518-ab826dd8.jpg

取り敢えず一本目。

これはどれだけウエイトを稼げるかの試験。

0.4g以上が合格ラインだったので、これ以上手間のかかるタイイングは次の針が届いてから。

スレッドも微妙だった。

3/0なんてのを以前見つけて買っておいたのを使ったけど、

これは向いてないかな。フライ用に取っておこう。

yum3wzzwpyrpwaay5nw2_920_518-ade236cc.jpg

と言うことで、安定の8/0にした。

細い糸の方が、沢山の点で締められるので、

割と抜けにくくなる。

それに併せてかなり抜けにくい巻き方をすれば、

だいたいのトラウトやサーモンには対応出来る。

488fcgeke6c9c5mdw7p2_920_518-702db847.jpg

手の込んでないタイイングをしても、

これしかウエイトが変わらなかった。

これじゃあもっと悩んでしまう。

今回このフックを搭載しようとしているトレイシー15gのフックは、

6番トレブルで0.58g前後だったと思う。

スイム姿勢の確認も楽しみなくらいウエイトの差が出来た。

それにしても、やっぱこの針は素敵なフォルム。




Android携帯からの投稿

コメントを見る

あっすぃーさんのあわせて読みたい関連釣りログ