プロフィール

あっすぃー

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:49
  • 昨日のアクセス:48
  • 総アクセス数:462656

QRコード

冬支度

冬に向けてミッジを作成。
こーんな細いスレッドで。
針先に触れたらプチンと逝きそう(^-^;
夏場酷使したラインをクリーニング。
もう1シーズン頑張ってもらわないと(^-^)
ということで、今年ももうすぐこの季節。
今無い物はウエーダー。。。
冬場、川に立ち込むにはネオプレーンが必要だけど、
皆さんどんなの使ってます…

続きを読む

近くでちょい釣り(*^_^*)

用事を済ませてから30分だけ。
日に日に色づいていきますね。
もう秋かぁ。
目を凝らすと色んな虫が飛んでいる。
ビートルが無視されたので、大人しくカディスで。
こいつは勢い良く水面を割ってくれた。
嬉しいねぇ(*^_^*)
ちなみに、今日のシステムは全長15フィート。
使っている竿の2倍です(^-^)
5X以上は見切られる(^…

続きを読む

夏休みの終わりに

アクアシールで補修跡だらけになったウエーダー。
今回も6箇所の補修が無事に終わった。
前回の遠征で発見した、お尻のピンホールも、無事にアクアシールで塞ぐことができた。
今日はその進水式。
一発目から幅広のイワナが飛び出した。
しかし、この一匹にたどり着くまで、かなり大変だった。
連日のプレッシャーと、日中…

続きを読む

道内大荒れ?

朝起きて、まずは窓の外を見る。
釣りに行けそうなときの日課w
なんとかなるかぁと飛び出してみる。
デジカメだとよく見えるw
暴風雪でホワイトアウト寸前。。。
フライ振れねい(-_-;)
150mくらい先に、軽乗用車と大型バスが居るはず。
見えねw
帰るのもめんどくさいw
せっかく準備したのにな~。
またお預けです(…

続きを読む

毛鉤(淡水)

退屈なので愛しの毛鉤ログ(´・ω・`)
あまり使わないニンフたち。
フェザントテールとプリンスニンフ主体。
使わない割にスカスカなのは、
もう数年巻いてないからです(^。^;)
ドライフライ(小)
クリップルとプードル主体。
昨年かなり楽しんだフライたちです(`・ω・´)
ウェット(1)
冬から夏場に活躍する小さめのやつ。
お…

続きを読む

KFM

上富良野フィッシャーマンズミーティング( ´艸`)
マルミット閉店まで攻めました(`・ω・´)
お陰で二日酔い。。。
でも凄く濃い宴会!
マニアック過ぎて楽しかった!
次は現場で宴ですヽ(^0^)ノ
二日酔いでトイレからの投稿

続きを読む

2月は厳しい内陸河川

久しぶりの地元河川。
僕が通い始めてから、2月に釣れた試しがない。
それでも、週末になれば多くの地元アングラーで賑う一級ポイントへ向かう。
テレメータ水位が示す通りのローウォーター。
あと30cmほど水かさが上がれば僕的に最高のコンディション。
岸際にもベイトフィッシュの姿は確認できず、のんびりとユスリカ…

続きを読む

明日は釣りに(*・ω・)ノ

嫁がバンパーぐらぐらしてると言ってたので。
クリップ飛んでるヽ(゚Д゚)ノ
富良野のトヨタに持って行くと、
洗車つきでタダ( ´艸`)
買わなくて良かったら(笑)
そんで家に帰ると、
届いてた(^O^)
夏の海アメ用に、一年かけて揃えてます。
昨年波にさらわれたのて(T_T)
明日は釣りに行っていいと言われ、
釣り具の総選挙(`・ω…

続きを読む

療養中

あれから釣りに行ってません。
腰が痛いのでのんびりすごしています。
3月にようやく広いアパートに引っ越せるので、
荷造り始めました。
なかなか進まない釣り具コーナー、
在庫不足をネットで補い余計荷物が増えています(笑)
これもあと5本くらい。
そういえば、3番のリールが行方不明(´・ω・`)
春までにもう少し巻いてお…

続きを読む

さくさくっと動画を

9月の鮭釣り動画作りました。
あんまり動画取ってなかったので、残念な結果に・・・
http://www.youtube.com/watch?v=luRPlEsO7QY&feature=plcp

続きを読む