プロフィール

あっすぃー
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 凄腕
 - ロックフィッシュ
 - サーモン
 - 海アメ
 - 海サクラ
 - イワナ
 - ニジマス
 - 川アメマス
 - イトウ
 - ブラウントラウト
 - フラットフィッシュ
 - ヤマメ
 - Sea Ride mini
 - Sea Ride
 - SNECON
 - Blooowin!
 - Narage
 - TRACY
 - 渓流ベイト
 - 本流ベイト
 - ULTRA LIGNT
 - ベイトフィネス
 - 湖
 - 渓流
 - 遠征
 - ショアジギング
 - ちょい釣り
 - フライフィッシング
 - BlueBlue
 - Fishman
 - SKAGIT DESIGNS
 - Lures Chemist
 - ECOGEAR
 - JUNGLEGYM
 - Megabass
 - DUEL
 - SAURUS
 - DRESS
 - TIEMCO
 - ima
 - Maria
 - 衝動買い
 - Fishing Style Media
 - 食べログ
 - 日常
 - slice
 - 旅
 - 山遊び
 - 失敗談
 - シーバス
 - 魚料理
 - 船釣り
 - キャンプ
 - 氷上
 - 天体
 - 釣り針のこと
 - Jackson
 - DAIWA
 - ブリ
 - ジギング
 - Conifer
 - Sea Ride Long
 - Sea Ride V
 - tailwalk
 - ニンジャリ
 - アジ
 - SpinBit
 
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:86
 - 昨日のアクセス:106
 - 総アクセス数:481875
 
QRコード
スノーバスター
              昨日、地元の除雪ボランティアである
スノーバスターに参加してきました。
高齢者世帯を中心とした自宅周りの除雪ボランティアです。
若い力で一件一時間ほど、屋根と家の周りの除雪・排雪。
僕のチームは午前中で3件回れました。
聞くところによると、全国的にも最大規模の除雪ボランティアだそうで、
広報しないのもっ…
    スノーバスターに参加してきました。
高齢者世帯を中心とした自宅周りの除雪ボランティアです。
若い力で一件一時間ほど、屋根と家の周りの除雪・排雪。
僕のチームは午前中で3件回れました。
聞くところによると、全国的にも最大規模の除雪ボランティアだそうで、
広報しないのもっ…
- 2016年2月7日
 - コメント(0)
 
深夜の楽しみ
- ジャンル:style-攻略法
 - (日常, BlueBlue, Lures Chemist, 釣り針のこと)
 
              息子の突然の熱発で、昨日の釣行はお預け。
僕がこれから夜勤なもので、昨日の昼から妻と子は実家へ帰省した。
静まり返った我が家に寂しさを覚えながら、早めの晩酌を始めることにした。
ホルモンを焼いて、ちえびじんを飲み干す。
ぐっと酔いが回ってきたころ、僕の思考は釣りのことで占領された。
先日調達したフックと…
    僕がこれから夜勤なもので、昨日の昼から妻と子は実家へ帰省した。
静まり返った我が家に寂しさを覚えながら、早めの晩酌を始めることにした。
ホルモンを焼いて、ちえびじんを飲み干す。
ぐっと酔いが回ってきたころ、僕の思考は釣りのことで占領された。
先日調達したフックと…
- 2015年6月28日
 - コメント(0)
 
5月の新入り!
- ジャンル:日記/一般
 - (日常)
 
              先月水没したときにデジカメが故障したのですが、
とりあえずスマホで何とかならないものかと思い釣行してましたが、
バッテリーの持ちが悪くなるし、不便だなと感じていました。
やっぱ、デジカメ欲しいなと。
パナソニックのTZ55
型落ちのため値段はリーズナブル(^-^)
そしていよいよ桜満開となった僕の地元。
ここ数日…
    とりあえずスマホで何とかならないものかと思い釣行してましたが、
バッテリーの持ちが悪くなるし、不便だなと感じていました。
やっぱ、デジカメ欲しいなと。
パナソニックのTZ55
型落ちのため値段はリーズナブル(^-^)
そしていよいよ桜満開となった僕の地元。
ここ数日…
- 2015年5月1日
 - コメント(0)
 
釣りの帰りに
              ひさしぶりの贅沢( ´艸`)
富良野市のふらのやでカレーにしよう(^-^)
土日は混んでることが多いので、
平日に行けるのはラッキーだ。
道産野菜カレー!
大盛の辛さは3で(^-^)
あとは昼寝出来たら最高かな(笑)
Android携帯からの投稿
    富良野市のふらのやでカレーにしよう(^-^)
土日は混んでることが多いので、
平日に行けるのはラッキーだ。
道産野菜カレー!
大盛の辛さは3で(^-^)
あとは昼寝出来たら最高かな(笑)
Android携帯からの投稿
- 2015年3月16日
 - コメント(2)
 
思い出詰まったタックルを
- ジャンル:日記/一般
 - (日常)
 
              先日、サケ釣りを始めたいと言ってた上司から、
リール余ってない?竿買ったから欲しくてさ♪
なんて言葉を急に頂いた。
型落ちですけど、そんなに程度悪くないやつならありますよ。
それでよければ使ってください!
ウミアメデビューから、サーモン用にと、
年に数回しか出番の無かったリール。
もちろん、僕の釣り人生の…
    リール余ってない?竿買ったから欲しくてさ♪
なんて言葉を急に頂いた。
型落ちですけど、そんなに程度悪くないやつならありますよ。
それでよければ使ってください!
ウミアメデビューから、サーモン用にと、
年に数回しか出番の無かったリール。
もちろん、僕の釣り人生の…
- 2014年11月18日
 - コメント(2)
 
市販シングルフックも使ってみる。
              市販って、どれも市販ですが、いわゆるルアー用シングルフックってやつです。
トレイシー15gについている針は6番で、重さは0.58g前後。
これに見合うフックを探していきます。
といっても、僕は昔っからオーナーばりLOVEでして、
ずっと使っているお気に入りのシングルフックがあります。
出会った時から衝撃でした。
…
    トレイシー15gについている針は6番で、重さは0.58g前後。
これに見合うフックを探していきます。
といっても、僕は昔っからオーナーばりLOVEでして、
ずっと使っているお気に入りのシングルフックがあります。
出会った時から衝撃でした。
…
- 2014年10月18日
 - コメント(0)
 
シングルフック作成中
              何時も急だけど、出張中にフリーな時間が出来た。
雨の中居る必要もなく、家に帰ることが出来た。
妻と息子を一通り愛で、ようやく僕の時間を貰った。
注文しておいた針も届き、気分上々でタイイング。
僕はタイイングデスクを持ってないので常に遠征仕様。
ハードボックスの中には何時でも針が巻ける体制だ。
部屋も散ら…
    雨の中居る必要もなく、家に帰ることが出来た。
妻と息子を一通り愛で、ようやく僕の時間を貰った。
注文しておいた針も届き、気分上々でタイイング。
僕はタイイングデスクを持ってないので常に遠征仕様。
ハードボックスの中には何時でも針が巻ける体制だ。
部屋も散ら…
- 2014年10月18日
 - コメント(3)
 
終わらない(>_<)
- ジャンル:日記/一般
 - (日常)
 
              長い出張がなかなか終わりません。
ツリニイケナイトシゴトニモミガハイラナイヨ
気がつけば北海道の峠では積雪が!
今日の今頃です。
路面は溶けている様子。
気温が上がって周りの雪が溶け出して、
夜にはブラックアイスバーン。
そんな恐ろしいシーズンも近いです。
その前に、息子の渓流デビューをしたいってことで、
…
    ツリニイケナイトシゴトニモミガハイラナイヨ
気がつけば北海道の峠では積雪が!
今日の今頃です。
路面は溶けている様子。
気温が上がって周りの雪が溶け出して、
夜にはブラックアイスバーン。
そんな恐ろしいシーズンも近いです。
その前に、息子の渓流デビューをしたいってことで、
…
- 2014年10月15日
 - コメント(2)
 
皆既月食
              天体ショーがあるたびに、田舎に住んでて良かったな~と思う。
スカイツリーと月食なんてのも憧れるけど。
カメラの腕も少しばかり上達した気がします(笑)
もっと寄れたら楽しそうですね!
さて、今夜はどこまで追えるかな( *´艸`)
    スカイツリーと月食なんてのも憧れるけど。
カメラの腕も少しばかり上達した気がします(笑)
もっと寄れたら楽しそうですね!
さて、今夜はどこまで追えるかな( *´艸`)
- 2014年10月8日
 - コメント(3)
 
すぐ無くしてしまうので・・・
- ジャンル:日記/一般
 - (日常)
 
              一眼レフカメラの
コレ。
レンズキャップがすぐなくなってしまう。
ポケットにしまったはずなのに。
車の中に置いてきたはずなのに。
バッグの中かな、ベストの中かな
年に何個もレンズキャップを買う羽目に。
みんなどこ行ったんだよ~(T_T)
それでいいモノ無いかとネットを徘徊しているとあった!
妻もすぐに買えといっ…
    コレ。
レンズキャップがすぐなくなってしまう。
ポケットにしまったはずなのに。
車の中に置いてきたはずなのに。
バッグの中かな、ベストの中かな
年に何個もレンズキャップを買う羽目に。
みんなどこ行ったんだよ~(T_T)
それでいいモノ無いかとネットを徘徊しているとあった!
妻もすぐに買えといっ…
- 2014年10月8日
 - コメント(1)
 

 
 
 
 


 
最新のコメント