プロフィール

元工事屋のおいちゃん
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
 - 日記
 - マコガレイ
 - 食べログ
 - プラモ
 - リハビリ
 - 脳梗塞
 - めんたいロック
 - 昭和
 - 有名人の訃報
 - 戦争遺跡
 - ルアーフイッシングアーカイブス
 - 漫画
 - 破産
 - 骨董品
 - バブル
 - 怪魚対決!
 - トビエイ
 - 工事現場よもやま話
 - アカエイ
 - イシガニ
 - ホゴ
 - モクズガニ
 - マダイ
 - フラットフイッシュ
 - ヒラメ
 - マゴチ
 - 野菜
 - ラーメン
 - ボラ
 - 中国のおいちゃん
 - 納豆の容器
 - 手掘り本虫
 - 投げ釣り
 - 潮干狩り
 - 大あさり
 - アサリ
 - コノシロ
 - ワカメ
 - マッハ号
 - ツーリング
 - 商工会
 - 新年のご挨拶
 - イセエビ
 - 禁酒
 - 不眠症
 - 健康食
 - 確定申告
 - 銀行
 - いただき物
 - 金券
 - コンビニの君
 - ハマチさんの話
 - ノーベル賞
 - フォークシンガー
 - ビンテージルアー
 - オフィスおいちゃん
 - 大島てる
 - ムカデ
 - たんぱく毒の対処
 - カマス釣り
 - 瀬戸内爆釣隊
 - カマスのおじいさん
 - 工事課長
 - TATOO君
 - バイクいじり
 - キノコ
 - 税金
 - 金貸し
 - ホン怖
 - 怪奇現象
 - 猛暑
 - エアコン
 - 花火
 - ラブロマンス
 - IT
 - 不倫は文化
 - 経営者のたわごと
 - ミシシッピーアカミミガメ
 - 八百屋のおいちゃんと魚屋のおいちゃん
 - ロックフイッシュ
 - ギンポ
 - 火葬場
 - アイナメ
 - 川釣り
 - 食用ガエル
 - 交通事故
 - カラス
 - 北朝鮮拉致問題
 - チヌ
 - ゲーリーヤマモト
 - ウエーディング
 - 波平さん
 - 子育て
 - 新幹線
 - 火事
 - 入魂
 - ヘッドライト
 - RCサクセション
 - 恐怖体験
 - 侍ジャイアンツ
 - デビットボウイ
 - イーグルス
 - 道の駅
 - イシガレイ
 - ビートルズ
 - URCレコード
 - 雑草
 - 派遣
 - ハリネズミ
 - エソ
 - ウエダー
 - 冷音
 - 怪談ナイト
 - ゴールデンレトリバー
 - 金魚
 - キビレ
 - 松山
 - オフィスおいちゃん
 - サンダーバード
 - イシガニ
 - Rock
 - 蝉の幼虫
 - ウグイ
 - メッキ
 - アカニシ
 - ツバクロエイ
 - 食リポ
 - ハボウキガイ
 - ハマチ
 - 釣り具修理
 - アナゴ
 - 餌釣り
 - ヒラメ
 - 日記
 - 音楽インプレ
 - マゴチ
 - アカエイ
 
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:135
 - 昨日のアクセス:190
 - 総アクセス数:297312
 
QRコード
▼ おいちゃんのシーバス開幕初戦!
- ジャンル:釣行記
 - (アカエイ, ミシシッピーアカミミガメ, シーバス)
 
    本日日曜日!
復帰第2戦!
そろそろシーバスでも!
朝外へ出て見ると…
小雨…
天気予報では昼から雨のはずだったが…
いや
こういう日がいいかも…
ということで小雨の中出動!
釣り場到着!

昨日にもまして潮が流れん

手前の敷石にはエイが張り付いてるし…
ベイトは全くおらんし
追い打ちの小雨で邪魔者無し
こんな日はシーバスなんか釣れるはずが無い…
な~んて思った人はまだまだ甘い(笑)
ということでシーバス釣り開始!
おや?
なんかへんなものが泳いでくる

どうも亀のようだ(ここは河口です)
ウミガメか?(こんなとこおるはずが無い)
ミシシッピーアカミミガメ?(ミドリガメ)
なんでこんなとこで泳いでるのだろうか…
これではミシシッピーアカミミウミガメではないか(笑)
とか亀に気をとられていたらヒット!
さすがこの時期のシーバスは良く飛ぶ(笑)

海から上がってきたぷりぷりシーバス!
サイズは52㎝
まあこの時期こんなもんだろ
食べごろサイズなので即締める
こういう時は無駄に投げても体力消耗するだけ
わずかの潮の動きにあわせて投げるのである
的確に潮目に打ちこむことが釣果につながります
わし的にはあまりベイトが見える見えないは関係ないのですな
ベイトいなくてもシーバスはそこにいます(笑)(むろん当日ベイトなんか1匹も見えません)
どちらかというと釣れる時間帯があります
過去のデーターからその時間目安でおいちゃんは投げます(むろんノートとるわけでもないので1年経つと忘れているのだが(笑)
もうすぐ干潮です、じゃあ最後投げてみましょう!
2回投げた所でヒット!
今度はちょっと大きいようです
ランカーいくかな?

残念ながら73㎝
ちょっと痩せております
上で見てた人がほしいというので
しめてあげることにしました
わしは太った小さい方食べてみます(油がのって美味そう)
一応もう河口シーバス釣れるようです
エイが行ったり来たりしております
みなさん気をつけて釣りましょう!
     
    復帰第2戦!
そろそろシーバスでも!
朝外へ出て見ると…
小雨…
天気予報では昼から雨のはずだったが…
いや
こういう日がいいかも…
ということで小雨の中出動!
釣り場到着!

昨日にもまして潮が流れん

手前の敷石にはエイが張り付いてるし…
ベイトは全くおらんし
追い打ちの小雨で邪魔者無し
こんな日はシーバスなんか釣れるはずが無い…
な~んて思った人はまだまだ甘い(笑)
ということでシーバス釣り開始!
おや?
なんかへんなものが泳いでくる

どうも亀のようだ(ここは河口です)
ウミガメか?(こんなとこおるはずが無い)
ミシシッピーアカミミガメ?(ミドリガメ)
なんでこんなとこで泳いでるのだろうか…
これではミシシッピーアカミミウミガメではないか(笑)
とか亀に気をとられていたらヒット!
さすがこの時期のシーバスは良く飛ぶ(笑)

海から上がってきたぷりぷりシーバス!
サイズは52㎝
まあこの時期こんなもんだろ
食べごろサイズなので即締める
こういう時は無駄に投げても体力消耗するだけ
わずかの潮の動きにあわせて投げるのである
的確に潮目に打ちこむことが釣果につながります
わし的にはあまりベイトが見える見えないは関係ないのですな
ベイトいなくてもシーバスはそこにいます(笑)(むろん当日ベイトなんか1匹も見えません)
どちらかというと釣れる時間帯があります
過去のデーターからその時間目安でおいちゃんは投げます(むろんノートとるわけでもないので1年経つと忘れているのだが(笑)
もうすぐ干潮です、じゃあ最後投げてみましょう!
2回投げた所でヒット!
今度はちょっと大きいようです
ランカーいくかな?

残念ながら73㎝
ちょっと痩せております
上で見てた人がほしいというので
しめてあげることにしました
わしは太った小さい方食べてみます(油がのって美味そう)
一応もう河口シーバス釣れるようです
エイが行ったり来たりしております
みなさん気をつけて釣りましょう!
- 2016年5月29日
 - コメント(2)
 
コメントを見る
元工事屋のおいちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 4 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 










 
 
 


 
最新のコメント