プロフィール

元工事屋のおいちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2023年12月 (2)

2023年11月 (5)

2023年10月 (5)

2023年 9月 (1)

2023年 8月 (1)

2023年 7月 (1)

2023年 6月 (2)

2023年 5月 (3)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (1)

2023年 2月 (2)

2023年 1月 (1)

2022年12月 (2)

2022年11月 (4)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (1)

2022年 7月 (1)

2022年 6月 (3)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (2)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (2)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (1)

2021年 3月 (1)

2020年 9月 (1)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (5)

2020年 4月 (1)

2019年12月 (1)

2019年11月 (1)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (1)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2018年11月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (2)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (4)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (2)

2016年11月 (4)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (6)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (8)

2015年12月 (6)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (4)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (5)

2014年12月 (7)

2014年11月 (6)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (5)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (6)

2014年 5月 (4)

2014年 4月 (4)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (5)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (2)

2013年11月 (3)

2013年10月 (7)

2013年 9月 (4)

2013年 8月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:103
  • 総アクセス数:262618

QRコード

ビンテージテレビ!

こんにちは! おいちゃんです


暇を持て余してるというのに釣りにいけない…


というもどかしさの中


お金もないので何をするでもなし


正直テレビ見るかユーチューブ見るか…しかないのですな(笑)


テレビ付けても


平昌オリンピック見るくらいでしょうかね


テレビで見るだけでも寒そう…


こんなとこまでオリンピック見に行くやつの気がしれん(笑)


それはそうとおいちゃんあまりにも暇なんで先週倉庫の中、物色していたら


おもろいもん発見した


dyy8idu2ekj3w54snhf7_480_480-346a58c2.jpg



すっかり記憶の彼方に忘れ去られていたのだが



超ビンテージテレビジョン!


e5crnro3x3efhnv6fzkw_480_480-77cd3b2f.jpg


なんだかんだ言いながら天下のソニー製!



今は亡きわしの実祖母から唯一譲りうけた物なんで捨てるに捨てられずじまい…


生前祖母の話からすると


前東京オリンピックを見るために買ったそうだ



ということは…わしが生まれる4年前なんで昭和39年 西暦でいうと1964年?


実に54年前のテレビ(笑)


昭和30年代というともちろんカラー放送なんかやってるわけもなく

もちろん白黒テレビである


真空管なので電源スイッチ切るとブラウン管の中心に白い点が残るのだ


これが実に味があってよい(笑)現在の若者にはなんのことかわからんだろうが…(笑)


p5odp2i3jdxp3ntjiwfu_480_480-bdc4063c.jpg


30年くらい前だったろうか…


おいちゃんの友人が一人暮らし始めたがテレビが無いというので


テレビ買うまで友人に貸したのだが


帰ってきたらチャンネルのつまみが無い



人の物借りておきながらつまみ無くす不届きな友人である


昔ってビデオデッキなんて物は高価で買えなかったので


兄弟いるとテレビチャンネル奪い合いでしたね(笑)


わしも東京オリンピックの年に生まれた兄貴がおったので


兄貴は破裏拳ポリマーが見たい!


わしはゴレンジャーが見たい!


大げんかの末 わしはゴレンジャーのチャンネルにした状態でチャンネルのダイヤルつまみ外して逃走(笑)


熾烈なチャンネル争奪戦が繰り広げられていたのである(笑)


それはそうとおいちゃんが最後にコンセント差したのはもうかれこれ30年くらい前が最後


コンセント差すと火が出そうでちょっと勇気がいる(笑)


56年の歳月をへてあと2年後の2回目の東京オリンピックをまたこのテレビで観戦するとなんとも美談になりそうな話であるのだが


数年前地上デジタルに地上波放送は変わり…


おまけにこのテレビVHF帯しか受信できないんですな(笑)


たった半世紀で世の中はここまで大きく変貌を遂げたのである


たぶんソニー創業者の井深さんも森田さんもここまで予想されてなかったと思いますが…



 

コメントを見る