プロフィール

元工事屋のおいちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2023年12月 (2)

2023年11月 (5)

2023年10月 (5)

2023年 9月 (1)

2023年 8月 (1)

2023年 7月 (1)

2023年 6月 (2)

2023年 5月 (3)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (1)

2023年 2月 (2)

2023年 1月 (1)

2022年12月 (2)

2022年11月 (4)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (1)

2022年 7月 (1)

2022年 6月 (3)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (2)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (2)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (1)

2021年 3月 (1)

2020年 9月 (1)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (5)

2020年 4月 (1)

2019年12月 (1)

2019年11月 (1)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (1)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2018年11月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (2)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (4)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (2)

2016年11月 (4)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (6)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (8)

2015年12月 (6)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (4)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (5)

2014年12月 (7)

2014年11月 (6)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (5)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (6)

2014年 5月 (4)

2014年 4月 (4)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (5)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (2)

2013年11月 (3)

2013年10月 (7)

2013年 9月 (4)

2013年 8月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:24
  • 昨日のアクセス:103
  • 総アクセス数:262743

QRコード

おいちゃんのたわいもない日曜日の朝…

おはようございます!


釣りに行けないおいちゃんです


釣りにでられないんで特に書くこと無いんですが



おいちゃん病気後右側半側無視、記憶障害の後遺症がまだ残っているんで


たまにはログアップしないと操作方法忘れちゃうんですね(笑)



若い人はあまり病気に関心ないと思いますが


脳梗塞という病気わしも自分がなるまであまりよくわかっていませんでしたがかなり厄介な病気です


体の半分が麻痺するということは知っておりましたが


実際には麻痺が手足だけとは限りません


幸いわしはなりませんでしたが ひどい便秘とか…


なる人は腸まで動かんようになるみたいです…


おいちゃんの一番困りものなのは右目の瞳孔がうまく動きません


あと自分がどこにいるのかわからなくなることが(笑)


方向音痴はだいぶ良くなってはきましたが…


ずいぶん私生活が不自由になったんで


自分的にはずいぶんぎこちない動きに他人には見えているんだろうと思っていたが



最近おいちゃんが病気になったこと知らない人は全く気が付いてないのではないのかと思うようになった


水道管凍結で破裂したんで修理に来て!とか


もう何度も退院後会ってるはずなんですが(笑)


運転できないんでサンダーバード1号は処分しました


なので仕事もできません


最近は老人の交通事故が多いんで昨年から道路交通法が改正されております


脳の病気やると医師の判断で運転免許が止まります


わしもおじいさん達と一緒に適正試験受けなければいけません(笑)


あと医師の見解書やら必要とかなんやらかんやらでかなりめんどくさいです


この病気若いから大丈夫ということはありません


特にB型のヘモグロビンがかたまりやすいらしいんで


B型、AB型の血液の人は十分注意しましょう!



ここんとこ寒かったんでしばし散歩をさぼっておりました


久しぶり朝一番散歩に…


わしの釣り場へ…


2gm8ymjdixntgo2uameo_480_480-dd4a42c5.jpg


しばらく寒かったんでまだここで誰とも会っておりません



おいちゃん突然来なくなったんで誰も来んようになったのでしょうか?




sjtk3yhfrehhy3j7nfxp_480_480-5368fc5e.jpg



まだ2月だというのに良型チヌが群れなして泳いでおります


わし的には全然大丈夫な気がするんですが


まだ片目がうまく動かんので海に落ちるかもしれません(笑)



5spept7cjc8bktx7j6sj_480_480-85d2d980.jpg



しばらくさぼっておりました


今度は近くの山へあがることに


先週市役所に身体障害者関連の手続きしに面接行ったら


思いっきり どこが悪いんですか! と言われましたな…


脳みそに障害が…って言ったんですが


面談の回答も結構てきぱき返事できてたみたいらしい


おまけに歩行はすたすたと普通に歩けるし(笑)



わし的には病人生活にどっぷり浸る気はさらさら無い…



世間が日常社会生活に出ると危険だというので、したがっているだけだ!


さすがにこの歳になるといろいろ法律の壁の厚さが痛いほど身に沁みますな


99ouozttc7w8rhnfzhhx_480_480-718444a5.jpg


いや~ いつまでこの住み慣れた街におれるのか…

のほうが心配ではありますが…


4wc8xfkzfj55ecwa46k5_480_480-5d71593e.jpg


それにしても


右目の瞳孔が動かんので眩しすぎて


サングラスが手放せなくなりました(部屋内でもかけたいくらい)


浜田省吾めざしてミュージシャンでもやりましょうかね(笑)


















 

コメントを見る