プロフィール

元工事屋のおいちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/4 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

2023年12月 (2)

2023年11月 (5)

2023年10月 (5)

2023年 9月 (1)

2023年 8月 (1)

2023年 7月 (1)

2023年 6月 (2)

2023年 5月 (3)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (1)

2023年 2月 (2)

2023年 1月 (1)

2022年12月 (2)

2022年11月 (4)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (1)

2022年 7月 (1)

2022年 6月 (3)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (2)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (2)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (1)

2021年 3月 (1)

2020年 9月 (1)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (5)

2020年 4月 (1)

2019年12月 (1)

2019年11月 (1)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (1)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2018年11月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (2)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (4)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (2)

2016年11月 (4)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (6)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (8)

2015年12月 (6)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (4)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (5)

2014年12月 (7)

2014年11月 (6)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (5)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (6)

2014年 5月 (4)

2014年 4月 (4)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (5)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (2)

2013年11月 (3)

2013年10月 (7)

2013年 9月 (4)

2013年 8月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:157
  • 昨日のアクセス:27
  • 総アクセス数:262338

QRコード

さらば、わしのロックスター!

  • ジャンル:日記/一般
  • (日記)
こんばんは!



おいちゃんです。



本日は釣りに行くわけでもなし、ログ書くつもりなかったのですが



聞きたくない訃報のため急遽ログ書くことに…。



本日わしの永遠のロックスターの中村治雄さんが亡くなられました。



誰やそれ…。って声が聞こえそうですが通称パンタ。



パンタロンのパンタです。



それでも誰やそれ?って声が聞こえそうですが…。



以外にも世界初のパンクバンド?



f8ffib7xvhimeppfrzem_480_480-2a4b6784.jpg



かのセックスピストルズより以前にパンクバンドをやってたという日本のロックミュージシャンです。



わしが中学生の頃は彼のパンクバンド頭脳警察のレコードはすべて廃盤で入手不可能…。



なんか…10年ぶりに解禁とのことで発禁盤のセカンドアルバムが中学生の時復刻!



2mf652bd2dh6vodtdwmh_480_480-88b21352.jpg



中学生当時はレコードプレーヤー持ってなかったのでカセットテープで買いましたが。(カセットテープ借りパクされたので再購入品です。(笑))



当時の彼のバンドパンタ&ハルにわしは同一人物とわからなかったのですが、この頭脳警察のセカンドアルバムにかなりはまりました。



当時購入してたギターブックでシティポップ全盛の時代に学生運動の発禁盤のレコード復刻との記事が!



日本のパンクムーブメントにのった感じですかね?



なんか日劇のGSファンの女の子の面前のライブでち〇こ出したとか(笑)



わしが20代前半に当時の広島のライブハウス、ウディストリートに広島では、15年ぶりの頭脳警察のライブに行きました。



グルーバーズがサポートミュージシャンで参加してたと記憶してます。



最後までパーカションのトシは一言もしゃべりませんでしたが、パンタはMCで宿泊した湯来温泉の旅館の話をしてましたね。



ライブに一緒に行った女の子に帰宅後誘惑されたりしてわし的には楽しい思い出でした(笑)



なんかスイート路線とかでパンタの当時としては逸脱したイメージで出たアルバムもあります。



we9xid4u7eim8bktrik9_480_480-97cd238c.jpg



熱狂的なファンからはパンタを〇してわしも死ぬ!っなんて脅迫されたらしいですけど、わしは普通に受け入れました(笑)
(今でも唇にスパークはたまに聞きます。)



いつぞや内田裕也が頭脳警察のコミック雑誌なんかいらないをカバーしたことも。(同名の映画もあったりしましたな~。)



vu36bxdiud6kpp8rbwbt_480_480-3e7981e3.jpg


昔はかの大瀧詠一率いるハッピーエンドのライブステージに乱入したりと過激なエピソードしか聞きませんがわし的には、いたっておだやかな普通のおじさんってなイメージでしたね。


 
頭脳警察のライブはいかにもベテランってな迫力のライブでしたが!。



このライブの時に、3億円犯人がプリントされたTシャツ買って帰ったんですが、わしの押し入れの奥に大事にしまってたんですが、ある日かみさんが勝手に捨ててしまい大喧嘩になりましたな。(笑)



わしにも色々な思いでを残してくれたパンタさん。



誰も知らないと思うが日本のロックには多大な影響を残している。



英語のロックを日本語で初めてロックやったのもたぶんパンタさん。



近年では車いすでライブやったりとなんか不安要素がありましたが…。



わしに40年間ロックを楽しませてくれてありがとう!
でもミックジャガーより先に逝ってしまうとは思わんかったな~。

コメントを見る

元工事屋のおいちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ