プロフィール

工藤

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (8)

2020年11月 (6)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (9)

2020年 4月 (8)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (8)

2019年11月 (9)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (8)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (8)

2018年11月 (9)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (8)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (8)

2017年11月 (8)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (9)

2016年11月 (9)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (4)

2015年10月 (1)

2015年 8月 (2)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (9)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (9)

2014年11月 (8)

2014年10月 (9)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (21)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (24)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (21)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (21)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (19)

2013年 1月 (17)

2012年12月 (19)

2012年11月 (21)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (22)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (21)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (20)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (21)

2011年11月 (22)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (20)

2011年 8月 (22)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (15)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (17)

2010年12月 (14)

2010年11月 (20)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (13)

2010年 6月 (12)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:138
  • 昨日のアクセス:233
  • 総アクセス数:4505250

釣り場が無けりゃ、釣りができない

  • ジャンル:政治・経済
東京オリンピックに向け、東京湾の港湾部の釣り場が減っていく。
 
と、言うけれど・・・
実は東京オリンピックが決まる前から、着実にポイントは減ってきていた。
 
「入れた場所に入れなくなる」のは確かに残念なことだけど、そもそもそういうふうになる理由を釣り人がしっかりと考えないといけない。
 
潰れてしまったポイントの多くが、公園や遊歩道の施設であることに気が付いているだろうか。
 
情報の速度が上がり、釣れていると聞けば群がるアングラーが増えた。
その、釣れる場所(や、タイミング)を自ら探す大変さを知らない人は、その場所を守ろうとする意識は低い。
結果、どうしても色々な迷惑をかけることになる。
 
こんな現象、随分前にも私たちは見てきた。
東松山・嵐山の野池群は、あれから20年たってブームが去っても、規制が解除された池は一つもない。
 
高いフェンスが建てられ、看板には「釣り禁止」の文字。
 
そもそも水辺を開放する方針の東京都が、「ルアー釣り禁止」という理由は、あまりにも簡単なことなのだ。
 
一般の人へ、絶対に迷惑をかけない
迷惑とは、一般の人の基準で見るという事で、釣り人の基準の迷惑ではない。
 
ハリと言う凶器を振り回す時点で、かなり危ないと思われていることに気が付くべきだ。
極端なことを言うと、目につくだけで、迷惑なのだ。
 
 
この手の事は東京湾だけではなく、日本中で起こっている。
 
先日、久しぶりに那珂湊へ家族で遊びに行った。
 

arrs4rk9uiy4odfcnu77_480_480-095bd8b7.jpg

マナちんの頭に、ダバダバ牡蠣汁をかけて怒られたww

帰りに子供たちを水辺で遊ばせたくて、涸沼へ連れて行った。
 
mei3i6pyctty74gwxp5p_480_480-87f36ee6.jpg
 
有名ポイントがルアー釣り禁止になっていた。

個人的には、ココが釣り禁止になるのは当たり前だと思う。
 
岬の先端部がキャンプ場で、そこへウェーディングする人が多かったのだが・・・
お金を出してキャンプに来ている人の気持ちを考えた事があるだろうか。
 
夜中にテントの横をウロウロされ、ライトチカチカ焚きながら大声で話をする釣り人達。

子を持つ親として、「ここは釣り禁止になってよかったなぁ・・・」とさえ思う。
 
近くにルアーの釣り人が一人でも居たら、私は怖くて子供を手放しで遊ばせることはできない。

wnh4o72fine6m4evgb4v_480_480-eb2a3208.jpg
 
そんな大げさな!と思うならば、一つ問いたい。
 
キャストごとに後ろを確認するアングラーが、おかっぱりでどれほど居るか。
 
まぁ毎回でなくても、数キャストに一回は周りを確認して一般の人と距離を掴むのは、とても大切なことだけど、東京湾の有名ポイントほどそんな余裕もなく一心不乱にキャストを繰り返す釣り人が多い。
 
水辺開放施設にそんな人たちが10人もいれば、そりゃぁ一般の人は「ここは危ない」と思うよね。
一般的に、「数は脅威」なのだ。
 
少し、情報から離れてみればいいのにな・・・と思う。
特に「釣れる場所」の情報から。
そして、「釣れる場所」の情報も、少し流さないようにすればいいのになと思う。
 
それほど多くない釣り人口なのだから、固まらずに分散して薄めればいいんじゃないかなと。
 
で、「メジャーポイント以外にも、釣り出来る場所はけっこうあるね」という事に、そのうち気が付く。
そしてそういう場所でも、ちゃんと魚は釣れる。
 
そこから湾奥の面白さがワンステップ上がると思うのだ。


湾内全面釣り禁止になる前に。。。
 
 

コメントを見る