プロフィール

工藤

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2010/11 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (8)

2020年11月 (6)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (9)

2020年 4月 (8)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (8)

2019年11月 (9)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (8)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (8)

2018年11月 (9)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (8)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (8)

2017年11月 (8)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (9)

2016年11月 (9)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (4)

2015年10月 (1)

2015年 8月 (2)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (9)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (9)

2014年11月 (8)

2014年10月 (9)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (21)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (24)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (21)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (21)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (19)

2013年 1月 (17)

2012年12月 (19)

2012年11月 (21)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (22)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (21)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (20)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (21)

2011年11月 (22)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (20)

2011年 8月 (22)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (15)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (17)

2010年12月 (14)

2010年11月 (20)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (13)

2010年 6月 (12)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:128
  • 昨日のアクセス:213
  • 総アクセス数:4495690

11月の干潟を追って

  • ジャンル:凄腕参戦記
「あの時ああすればもっと、今より幸せだったのか」
競技においてそれは、敗者が使う言葉。
 
目の前で上がる、今月の凄腕でキーとなった2本のスズキ。
そして2人のアングラーが持っていて、今の自分がもっていないもの。
 
土曜の夜に見たそれは、これからの私の希望です。
エリアは間違ってない。
狙い方も間違ってな…

続きを読む

週末はマッタリと。。。

  • ジャンル:釣行記
骨が刺刺しているようなツナギを着ているイメージの某氏から、仕事中に電話がありました。
※プライベートな事なので、本人を特定できないようにする事をお許し下さい
 
この前もんじゃ食べてる時に工藤さんが言っていた、『骨骨ロックさんは、もう少し釣れない釣りをしたほうが良いかもね♪』って、あれ、どういう意味です…

続きを読む

スーサン購入とロッド選び

  • ジャンル:日記/一般
久し振りにスーサンを買いました。
 
ちょっと好きな色♪ 
 
今年の春にTSSTの為に大量購入(と言っても5個ですが)したのですが、さすがに港湾での使用頻度が高い事から、ことごとくひびが入ってしまいました(泣)
 
もったいないから接着したりドブ付けしたり、色々やって騙し騙し持ちこたえていたのですが・・・
こ…

続きを読む

凄腕関東11月終盤戦

  • ジャンル:日記/一般
うぉ!
あっという間に凄腕の順位が二桁まで落ちてました。。。
 
さすがと言うかなんというか、今回の大潮周りでは解ってた人はみんなサイズアップをしてきましたね。
仲間内ではモリさんが90upを2本とか、ゆなじろうさんが80upを入れてきたり。
そしてKURIさんもしっかりと。
 
湘南神様連も、さすがとしか言いようが在…

続きを読む

釣り人の前に、社会人

  • ジャンル:日記/一般
大潮後半は、葬式があったから釣りにいけませんでした。
 
故人は晩年、アッチコッチに火種を巻き起こしてきた人。
 
十数年前までは名士として名をはせたのですが、ある時から人が変わった様に世間を拒絶しました。
所沢近郊の農家には、忘れる事のできない事件がありました。
私はなぜか良くしてもらっていたので、たま…

続きを読む

イマイチなりにやれる事をやる

  • ジャンル:凄腕参戦記
今年はイマイチ、波に乗れて居ないと感じています。
何と言っても、3月以降にでかいシーバスが釣れてない。
 
基本、大きい魚が釣りたい人です。
 
なんとなく理由は解っています。
たぶん、そういう釣りの回数が減っただけ。
港湾の数釣りも、あんまりやりすぎると、自分の中で何かのバランスが崩れるのか・・・
 
とに…

続きを読む

湘南徘徊記

  • ジャンル:釣行記
そもそも、湘南、特に西湘エリアでシーバスを釣る事の厳しさを知っている人って、どれぐらい居るのだろうか。
どうして良いか解らないほどの、延々と続く海岸線。
地図から見当を付けていけば、もはや立ち位置など無いアングラーの数。
 
何時だったか、普段メディアに目を通さない私が、釘付けになった番組がありました。…

続きを読む

届かなかったけど満足

  • ジャンル:凄腕参戦記
先日書いた干潟攻略のヒント。
色々とご意見も戴きました♪
あれは、ある意味では自分に向かって書いた事でもあるのです。
 
文章は客観的に自分を見直す事に長けたツールです。。。
私の意思は揺らいでないか。
本当にそこに在るチャンスを狙う資格は在るのだろうか。
 
昨晩は今年のピークには数日早い夜でしたが、48時…

続きを読む

【komomo杯】 凄腕、もう一つの楽しみ方

  • ジャンル:釣り具インプレ
私が初めてコモモを手に入れたのは、遥か昔の話です。でも、そのとき覚えた興奮は、いまも私の釣りの中に脈々と流れています。
 
その購入の少し前に話は遡ります。
 
当時、私はリザーバーのブラックバス釣りに夢中でした。
春の大潮に絡む低気圧と、桜の花が散る強い南風。
足早に季節が移り変わるフィールドで、カツオ…

続きを読む

あっという間に凄腕順位が落ちる件

  • ジャンル:日記/一般
ありゃ、凄腕楽しい。
私はこう見えても「自分の釣りを出来ればいいや」ってタイプで、その結果が良ければそれでOKなアングラーです。
開拓も稲刈りも、結果を求める為のプロセスを楽しむのが優先です。
コツコツ積み上げて、ほんとうの実力を付けたい。
だから今の順位は凄く嬉しいです。
 
で、今月はたまたま「月初に大…

続きを読む