プロフィール
遠藤 真一
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:126
- 総アクセス数:1035124
QRコード
▼ 盤洲干潟のトップゲーム
- ジャンル:釣行記
ハイシーズンの秋だと言うのに、干潟はイマイチらしく、アングラーの寄りも悪い。
ここ数日は河川の爆発もあり、モンスターサイズもチラホラ。
やはり、雨の影響で一時的に調子が上がった。この繰り返しで季節は進み水温も適正温度まで下がって行くだろう。
先日、5㎝程のベイトの群れを見つけたが、どんなルアーを通しても魚の反応は無かった。
試しにPOP-Xを入れて見るとモジル!
追尾して、来ているのがわかるが、バイトしない。
どうやら、泳いでいるものには反応しなく、浮きモノには興味を示すようだ。
そこで、着水後ポーズを長めにとってアクション、流してアクションと間を長めにとると水面炸裂!
繊細なバイトとは裏腹にサイズはそこまでは無いものの、パワフルな引き!

デイ干潟は気持ち良い(^^)

黒鯛仕様のPOP-X SW
場を休めたり、移動したりして二匹目


最後に小型を拾って〆

しっかりと状況に合わせてやると答えが出るような、難しくも楽しい釣りが出来ました。
Android携帯からの投稿
ここ数日は河川の爆発もあり、モンスターサイズもチラホラ。
やはり、雨の影響で一時的に調子が上がった。この繰り返しで季節は進み水温も適正温度まで下がって行くだろう。
先日、5㎝程のベイトの群れを見つけたが、どんなルアーを通しても魚の反応は無かった。
試しにPOP-Xを入れて見るとモジル!
追尾して、来ているのがわかるが、バイトしない。
どうやら、泳いでいるものには反応しなく、浮きモノには興味を示すようだ。
そこで、着水後ポーズを長めにとってアクション、流してアクションと間を長めにとると水面炸裂!
繊細なバイトとは裏腹にサイズはそこまでは無いものの、パワフルな引き!

デイ干潟は気持ち良い(^^)

黒鯛仕様のPOP-X SW
場を休めたり、移動したりして二匹目


最後に小型を拾って〆

しっかりと状況に合わせてやると答えが出るような、難しくも楽しい釣りが出来ました。
Android携帯からの投稿
- 2016年10月19日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 7 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント