プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 9月 (10)

2024年 8月 (7)

2024年 7月 (12)

2024年 6月 (11)

2024年 5月 (18)

2024年 4月 (22)

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (20)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:63
  • 昨日のアクセス:573
  • 総アクセス数:3249099

【5話構成の色々釣行レポート】 福田尊志

こんにちは!!
兵庫県のタカです♪
一回の釣行で、日焼け止めを塗るのを忘れて…もうすでに黒くなってます…
今回のログは、前回のテスターログからのアレコレ釣果をまとめて1話から5話までの5話構成のログとなります(笑)
////////////////////////////////////////////
◎1話目『戦車!?』:4月
使用ルアー:海晴30g セレ…

続きを読む

エギングの手感度! 河野剛志

皆さんこんにちは!!
ご無沙汰しております。
鹿児島のフィールドテスターの河野です。
今年は春のサーフゲームのブリやヒラスズキから始まり、初夏になってヒラメやマゴチを楽しんでいます。
そして最近の5月~6月は取材でデカイカ狙いのエギングに通っていました。
エギングは早朝から釣場に入ることが多く朝方は肌寒…

続きを読む

WEBだけだなくリアルでも伝えたい「ベストの正しい着用法」 栃丸典之

皆さんこんにちは。
北海道の栃丸です。
某日のこと、「海を守るアングラーの集い」という会に参加し、ライフジャケット装着方法について講話させて頂きました。
この会は海を守るアングラー同士の交流、親睦を通して安全意識やマナー向上をはかり、北海道でこの釣りを楽しむ環境を考えていくことを目的としている会です。…

続きを読む

山鱸を求めて 田口優空

皆さま、こんにちは!
パズデザイン・フィールドテスター田口です!
今回は連休を利用して私の地元である鹿児島県薩摩川内市を流れる一級河川・川内川の上流エリア(通称山鱸)を狙ってきた釣行レポートになります!
今回、川内川の上流部、河口から30〜40km地点をメインに攻略してきました!
川内川の魅力はなんといっても…

続きを読む

春シーズン開幕のキーワード 花川常雄

皆様こんにちは。
愛媛の花川です。
ポカポカ陽気が続き、ようやく待ち遠しい春シーズンの開幕。
ただ、釣りシーズン開幕のチェックは誰しも悩ましいところだと思います。
今回は私なりの春シーズン開幕キーワードのお話を。
 
全国的に春は気温の上昇と共にベイトの動きが活発になり、そのベイトを追って産卵から回復した…

続きを読む

メバルに磯マル!2023シーズンスタート! 鈴木崇之

みなさんこんにちは!
宮城の鈴木です!
今年は花粉症の症状もひどく鼻水、くしゃみ連発中でございます(汗)
そんな今回は年明けからの釣行をまとめてみました!
今年の初め頃はいつものメバルからスタート♪
例年よりも数は出てませんがヒットパターンはいつも通りで、
feel75SGや渓流スプーンのCHIDORIで、ボトム付近での…

続きを読む

サゴシ・サワラに新たな即戦力 長谷川克仁

こんにちは。
新潟の長谷川です。
朝晩はまだまだ冷え込みますがすっかり春めいてきましたね♪
そんな中、今年も新潟東港のサゴシ・サワラゲームが開幕しました!
今年はまだ回遊が少なくサゴシがポツポツといったところ、、、今後に期待です!
さて、そんなサゴシ・サワラゲームですが、今年注目のルアーがあります。
それ…

続きを読む

サクラノキセツ 飛田俊一郎

皆さんこんにちは。
アドバイザリースタッフ富山の飛田です。
いやー、いよいよですね。
渓流解禁。
全国的にはもうすでに解禁しているエリアもありますが、ほとんどは3月がスタート、今週末で準備を済ませられる方も多いことでしょう。
実は僕もそうなんです笑
きっと今週末はそんな方々がドッとショップさまや新潟フィッ…

続きを読む

パワードラブラ125SFGと マッチボウ120Fの使い分け! 森田茂樹

こんにちは福岡県の森田です。
今年初のログとなります。
皆様どうぞ今年も宜しくお願い致します。
さて、例年ならばそろそろアフターシーバスの釣果が聞こえてくる頃ですが、私の地元はと言うと…今年はまだまだと言う感じです…
(違うエリアの釣友からはアフターの釣果も聞いていますが!!)
ですので、今回は去年の秋から…

続きを読む

ログの締切り迫る中、結果を出したルアー!! 福田 尊志

こんにちは
兵庫県のタカです♪
今回のテスターログは、遅い新年初釣り!!
ナイトの極寒ウェーディング釣行となります。
年明けは、仕事の忙しさと、この寒さで中々初釣りに行けてなくて…完全に行くタイミングを逃してしまって行けていない状態…
次のテスターログはいつかな?
って、2/4にログ表を見ると…
2/8!!(汗)
予…

続きを読む