プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 8月 (7)

2024年 7月 (12)

2024年 6月 (11)

2024年 5月 (18)

2024年 4月 (22)

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (20)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:851
  • 昨日のアクセス:1052
  • 総アクセス数:3203728

今日は僕が釣る!!いやいや俺が釣る!! 田口優空

皆さま こんにちは
福岡の田口優空です
12月に入りいよいよ冬本番!
寒さも本腰が入ってきましたが、皆様、如何お過ごしでしょうか!?
さて、早速本題ですが、実は私だけでなく私の父も地元・鹿児島でPazdesignサポーターとして活動させてもらっています!
父です!!
なので日々お互いに「お父さんには負けられない!」…

続きを読む

エルキャリバー150SFを使って約1年・・・ 花川常雄

こんにちは、愛媛の花川です。
もう早いもので師走、今年も残すところあと少し。
寒波もやってきました、釣り残しがないように、釣行を重ねておりますが・・・
そんなタイミングでいよいよ登場!
待ちに待った、エルキャリバー150SF!
エルキャリバー150F
価格:¥2,500(税込¥2,750)
length:150㎜ weight:45g
type:ス…

続きを読む

小助川光昭の『マッチの部屋』 ファイナル、そして次章・・・

「マッチボウ120F」が遂に発売されました。
マッチの部屋では、長きにわたりマッチボウ120Fの開発秘話や釣果の報告をしてきました。
その前に、このファイナルからご覧になった方は、「マッチの部屋」って何!?という方もいらっしゃると思いますので、改めてこのブログの趣旨をご説明します。
「マッチの部屋」は現…

続きを読む

今年もやってきました!寒ブリシーズン! 長谷川克仁

皆様こんにちは。
新潟の長谷川です。
朝晩の冷え込みが厳しくなって日本海は時化が続くようになってきました。
出船率はかなり低くなり反応が出ても中々口を使ってくれない、、、
それでも10キロオーバーの夢を追いかけることをやめようとしない、、、
そうです新潟の冬といえば寒ブリです!!
例年11月頃からぼちぼち回…

続きを読む

今シーズン終盤!!日本海に通う!! 鈴木崇之

みなさんこんにちは!
宮城の鈴木です!
シーバスのシーズンも残り僅かとなってきて少し寂しいです!笑
終盤戦は日本海メインに釣行してました。
波が出れば大概状況も良くなる日本海ですが、遠征なものでなかなか状況にあわせての釣行も難しいのがほとんど…
結局は現場に行かないとわからないので凪でも行ってました!
凪…

続きを読む

ビギナーさんにやさしく 飛田俊一郎

皆さんこんにちは。
アドバイザリースタッフ富山の飛田俊一郎です。
 
トラウトシーズンも終わり、フィールドは川から海へ。
とうとう待ちに待ったメバルシーズンの始まりです。
それじゃ、友達を誘って漁港や堤防へGO!!
っていったものの、行った場所は立ち入り禁止…。
それが富山の現状なのですが…全国的に見てもそ…

続きを読む

晩秋の湖…ウォームジャケットで快適に 上田克宏

皆様こんにちは、青森の上田です。8月上旬の大雨、それから1ヶ月程続いた増水と濁りで渓流シーズンも尻すぼみ状態で終了してから一ヶ月余り、彼方此方の所用と3件程の病院を掛け持ちしながら、紅葉シーズンも終わりに近づいております。
 
○渓流シーズンのラストは増水続きを耐え抜いた35㎝のイワナ。今シーズンにリリース…

続きを読む

適材適所のカラー選択 森田茂樹

皆様こんにちは!
福岡県の森田です。
秋の夜長、シーバスもハイシーズンを向え寝不足の方も多いのではないんでしょうか?
私も先日熊本で開催された「シーバスパーティー2022」での皆様の釣果に触発されて、熊本河川にお邪魔させてもらいました!!
私の中で断トツで信頼度の高いパワードラブラ125SFGで連発!!
11月発売…

続きを読む

海晴弾丸ライトでマイクロベイト攻略♪ 福田尊志

こんにちは♪
兵庫県のたかです。
今回のテスターログは、海晴弾丸ライト7gを使った、表層攻めでのマイクロベイトボイル攻略です♪
この【マイクロベイト】という曲者に苦戦されている方も多いんではないでしょうか?
私も好きな響きではありません(笑)
経験上、朝マズメはマズメパワーでベイトサイズにルアーを合わさなくて…

続きを読む

初公開!!海アメ・海サクラ用ジグ「海晴ノーザンスパーク」 栃丸典之

皆さんこんにちは。
北海道の栃丸です。
私の住む北海道では、一気に寒くなり朝と夜はもう一桁台の気温になりました。
秋のなにがしを楽しむ前に冬支度の時期が来たようなそんな気候です。
そうなるといよいよ海アメ海サクラの準備を進める季節になりました。
そこで今回のログでは今季新発売となる海晴ノーザンスパークに…

続きを読む