プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 7月 (12)

2024年 6月 (11)

2024年 5月 (18)

2024年 4月 (22)

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (20)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:465
  • 昨日のアクセス:1261
  • 総アクセス数:3178111

エギングの手感度! 河野剛志

皆さんこんにちは!!
ご無沙汰しております。
鹿児島のフィールドテスターの河野です。

今年は春のサーフゲームのブリやヒラスズキから始まり、初夏になってヒラメやマゴチを楽しんでいます。

そして最近の5月~6月は取材でデカイカ狙いのエギングに通っていました。

dkscw2k9krvyoto29b8g_480_480-a6880a6e.jpg

エギングは早朝から釣場に入ることが多く朝方は肌寒く、春や秋は朝と昼の温度差が10度以上になり体温調整が難しい季節でもあります。

急激な気温変化で体調を崩しやすいので薄手のストレッチパーカーを重宝しています。

薄手でコンパクトにまとまってウエストバックにも入るので、ランガンして汗をかいたら脱いで、少し風が吹いたら着て調整しています。

私は風邪を引きたくないので少し暑いかなと思うくらいの服装で釣りをするようにしていますよ。

【SJK-014 ストレッチパーカー】
※製品ページはこちら
wj9ym7ge9rw2h3dtfdkd_480_480-119cccd7.jpg



そしてエギングで重要なのが手感度!

エギングでは浮力のあるエギが水中で漂うようにフォールするのですが、潮を受けたときのエギの重さを感じたり、イカがアタックしたときのテンション抜けの微妙なアタリをアワセを入れたりします。

竿やラインでは目視することができない僅かな変化を手感度で感じて、水中の潮の流れ具合やイカがエギの後ろに着いたときの変化などを感じ取って次のジャークを大きくするか小さくするか、またはそのままフォールさせるかの一瞬の判断で釣果が変わってきます。

【ライトゲームグローブ】はそんな状況でも素手と変わらない感覚で釣りができています。

しかもイカは小雨が降るような曇天のほうが釣れるので濡れた状態でも滑らないのがいいですね。

ライトゲームはもちろん、エギングでもグローブは大事です。

昔は感度重視で素手派でしたが使ってみたらその良さに驚くはずですよ。

bwphhc79e9pmpdnenemp_480_480-4333c2ab.jpg

【PGV-041 ライトゲームグローブ】
※製品ページはこちら

6uanmawxoc5evnfx85do_480_480-7c3fc81d.jpg

そして夏用のライトグローブの発売も楽しみです。
【PGV-045 5フィンガーレス・ライトグローブ】
※製品ページはこちら

vzxphoy3c5bzmfyug6po_480_480-8f96e069.jpg

先月は2キロアップも釣れ大満足な釣行となりました。

2kwx3xa8p6earii5x5xv_480_480-154a7ee9.jpg

堤防からこんな美味しいイカが釣れてしまうのがエギングの面白さですね。

これから6月に入ると梅雨や台風で蒸し暑い日が続きますが、安全第一で釣りを楽しみましょう。







↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓​​​​

・パズデザインHP

・TAGIRI HP

・パズデザイン公式Facebook

・パズデザイン公式Twitter

・パズデザイン公式Instagram

・fimo釣りログ一覧

・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧

コメントを見る