プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/4 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (20)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1236
  • 昨日のアクセス:534
  • 総アクセス数:3055537

梅雨入りと新潟の海 竹内克仁(新潟県)

皆さまこんにちは。新潟の竹内です。

新潟も梅雨入りし、各地でシーバスも本格化していますね。

ただ、海(特にオフショア)では少なめ?でしょうか、、、
みんな川に上っちゃったかな(汗)

そんな時はライト五目で楽しんじゃえ♪って事で、空いた時間を使って出船しています。

ここで良く使うルアーはラブラエボリューション110SFG

このラブエボは場所を選ばず、魚種を選ばずで大活躍です。(笑)

河口エリアのベイトフィッシュ周りでは
6n7sgnpuxc8udvreksgk_480_480-fec602bb.jpg
イナダ

4jz2k935w8dniiunkkss_480_480-fb0b521a.jpg
サゴシ

c4onmuegry5igoh4ch2c_480_480-c93e4c6d.jpg
ダツ

4eoxebyp9hc7c4acerkj_480_480-56cde100.jpg
ヒレが綺麗なシマフグ等


テトラ帯や岩礁帯では
xztoz2ucwe8hudoxrvaj_480_480-6d9a13df.jpg
クロダイ

nekmggvpky2yvjwiv4hm_480_480-51804e5c.jpg
アイナメ

形状的にシャローランナーと思われがちですが、本来「ハイブリッドミノー」と言うくらいですから、シャローランナーとミノーの相の子のようなイメージで使えます。

タダ巻きだけではなく、ロッドアクションへのレスポンスも良く、ある程度早巻きにも対応できるのでボートゲームにも欠かせないルアーです!!

水中動画もご覧ください!!



そしてディブル80で堤防の壁をタイトにせめれば
ndhhdmdurk6p8bg44kxh_480_480-65c07063.jpg
メバルの無限バイトと色々な魚達が楽しませてくれます♪


rjrostg9fuj5f6fsgwt4_480_480-f0a2cbe1.jpg
雨の多いこの季節、レインウェアやグローブにも気を使います。

今年発売のBS 3レイヤーレインジャケット

手首にはクロロプレン製のダブルカフがあり雨水の侵入をガード。
n74ngmyyr9obxkfsvdux_480_480-5d485b9c.jpg

背中の両サイド部分にはベンチレーションファスナーがあり開ければ内部のムレを一気に解消できます。
インナーはもちろんラッシュガードで常に快適。

5フィンガーレスクールドライグローブ
7y43difsmk73upy8un9c_480_480-deea9a2b.jpg
おなじみの濡れる程にグリップ力を増すニューパワーグリップは雨の日には強い味方。
甲の部分はクールドライ素材でムレ知らずです。

で、そろそろ本気でシーバスの顔がみたくなってきたのでガイドの無い日には河川に通ってみようと思います。

ijhsjgmcxsbfrzby23yy_480_480-8c7c58d3.jpg

新潟でもグランソルジャーマジックを起こしたいですね♪

ちなみ新潟沖マダイは絶賛のっこみ中!!
cjxp3ebwxnuo2k6d4edm_480_480-768bddd6.jpg
現在開発中の海晴のウェイトアップモデルでキャッチ!
発売が楽しみですね♪





・パズデザインHP↓  
http://www.pazdesign.co.jp/  

・パズデザイン公式Facebook↓  
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/  

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・fimo釣りログ一覧↓  
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪ 
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪  
『pazdesign_official』で検索お願いします!!

コメントを見る