プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (11)

2024年 5月 (18)

2024年 4月 (22)

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (20)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:640
  • 昨日のアクセス:867
  • 総アクセス数:3152451

今年もあと僅か、、、 竹内克仁(新潟県)

皆様こんにちは。
新潟の竹内克仁です。

今年もあれよあれよというまに12月ですね~(汗)
 
今年は寒ブリ当たり年⁉️
季節風で出船率は激減しましたが、出れれば高確率でヒットしてきました。
来年発売予定の海晴アーサー】でも丸々と太った寒ブリをゲット!
 
o5r4yn8idkvt4z4cnce3_480_480-0acaeb0f.jpg
 
 
 
9nvkk9ugaz7x365itzxr_480_480-2b4d33fc.jpg
 
 
センターバランスのジグで水平フォールするので、ややゆっくりめのワンピッチジャークにフォールを織り交ぜ食わせの間を与えてやるのがこの時の寒ブリには有効でした。

海晴シリーズのニューフェイス・【海晴アーサー】、発売をお楽しみに♪
 
朝晩の冷え込みが厳しくなりましたがインナーにストレッチウォームアンダーシャツ、ミドルにインナーダウンジャケットⅢウインドガードジャケット、アウターにBS3レイヤーレインジャケットをレイヤリング。
 
これで走行中の船の上でも快適に過ごせました。
 
er3or6ocpg349rryuuav_480_480-ed5e0451.jpg
 
出船後、気温の上昇と共にミドルウェアを脱いで温度調節。
船の上では特に海水を被るのでアウターのレインウェアはそのままでミドルウェアで調節するようにしています。

ダウンは体温によってかさが増してより保温力が増すので、インナーダウンはなるべく肌に近い場所で着用するのがオススメです。

なので私は、ウィンドガードジャケットの下にインナーダウンを着ています。

適切なレイヤリングをすれば、より快適に釣行が出来ますので、皆様も是非お試しください!!
 
さて、RIPPLEは本格的な冬に備え、先日無事に上架。
本年度の営業は終了しました。

furaf5p7rp7apybu6dt4_480_480-6b1930cd.jpg
 
年末年始はグランソルジャー190Fを引っさげて鰰パターンのシーバスを追い求め、長い海岸線の何処かに立っている事でしょう。
 
今年もあと僅か、、、
皆様も風邪などひかないよう体調に気を付けてフィールドに立ちましょう♪♪♪





・パズデザインHP↓  
http://www.pazdesign.co.jp/  

・パズデザイン公式Facebook↓  
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/  

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・fimo釣りログ一覧↓  
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪ 
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪  
『pazdesign_official』で検索お願いします!!

コメントを見る