プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/4 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (20)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:983
  • 昨日のアクセス:534
  • 総アクセス数:3055284

冬にホットなサーフゲーム! 河野剛志(鹿児島県)

こんにちは!!
鹿児島の河野です。

フィシングショー大阪も終わり寒さが厳しくなるかと思ったのも束の間、南九州は例年より暖かい日が続いています。
それでも朝は0℃と北西風が吹くと寒いので、上下防寒ジャケットを着て釣りを楽しんでいます。

rff9oroxp5o97artjusb_480_480-2cb808aa.jpg

南九州と言っても冬は関東と同じくらい寒いので、
ウィンドガードパーカーウィンドガードジャケットウィンドガードパンツは冬の釣りに欠かせないウェアです。

ほぼ毎日、海と家を往復しているので、パーカーとジャケットを交互に着回しています。
行き帰りにそのまま買い物も行けてタウンユースに着れるのもかなり気に入っています。

e5futzc5wj7kkbitttbc_480_480-dfe09eb8.jpg

1月はアフタースポーンのチニングがメインでしたが、2月に入りプリスポーンのヒラメに通うことが多くなりました。

r3uki7rccfsm9fdve9s4_480_480-00752f09.jpg

サーフで使うルアーは30g~40gのメタルジグやシンキングペンシルを多用しますが、海晴30g40gは飛距離も出てフォールもゆっくりなのでサーフゲームではいつもタックルボックスに忍ばせています。

6rcrvadtwmiwgucs6kox_480_480-999f1b6f.jpg

今年は鹿児島まで寒気が下りてこず、例年より水温も高いためヒラメの接岸が遅れていました。
幸運にもカタクチイワシの群れが多くて昨年はいなかったサゴシやブリが2月も釣れ続いています。
ここ近年では一番よいのでは?と思うくらいです。

33oifebuzu7vygx97mit_480_480-064ff02b.jpg

昨日釣ったブリ!
横に走るので隣の釣人とおまつりしないように注意しながらランディングします。

ブリのナブラがあったら、皆ウェーダーで砂浜ダッシュするのでかなり汗をかきます。
300mほど離れていたら走るのを諦めそうになりますが、そういう時に軽量のライフベストと蒸れないウェーダーを身につけていると不快感はあまり感じなく釣りができています。

vv68n7ouzovc9ukztb8f_480_480-9d56d08a.jpg

私は愛用しているのは機動性が高いのアルティメットVーⅢ
そしてBS ブーツフットウェーダー Ⅴです。

半日でサーフを5000~6000歩ほど移動しながら釣りをするので、BS ブーツフットウェーダー Ⅴは肩や腰に負担がかかならいのはもちろんのこと、汗を逃がして濡れないブレスシェードの透湿防水加工なので手放せないギアです。


yrcewiou2wnad5mgz4xu_480_480-c0584fe8.jpg
ようやくヒラメの調子も上がってきて、3日前には座布団も飛び出しました!

今年の運を使い切った感が満載なのですが、まだまだ2019年も始まったばかりでこの調子で釣れればと思います。
寒さに負けず皆さんも釣りを楽しみましょう♪

本日から新潟フィッシングショーです。パズデザインブースに足を運んでみてくださいね~

河野





・パズデザインHP↓  
http://www.pazdesign.co.jp/  

・パズデザイン公式Facebook↓  
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/  

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・fimo釣りログ一覧↓  
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪ 
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪  
『pazdesign_official』で検索お願いします!!

コメントを見る