プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 4月 (22)

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (20)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:187
  • 昨日のアクセス:907
  • 総アクセス数:3056660

梅雨入り前に洗濯を!! 花川常雄(愛媛県)


愛媛の花川です。



今回は梅雨を前にタックル洗濯。汚れが付いたままですと匂いの原因やカビの原因となるのでしっかり洗いましょう。



まずはライフジャケットの洗濯。

とりあえず付属品の取り外しから!

htf2cnzyray2vbazh364_480_480-0e4f1b10.jpg

ブラシなどを使って大まかな汚れを落とします。
ファスナーやバックルなどは汚れが残りやすいので入念に洗浄。

a5hehieiw3vzt2am2fv4_480_480-ceb18668.jpg

5rhukmybw8ebn227ktn6_480_480-123aa5ed.jpg

mh3oz3iae326xaat4prt_480_480-003b80d6.jpg

私は大きめのバケツなどがありませんので大きいビニール袋を使ってジャブジャブ洗います。
必要に応じて洗剤も投入。

4ekeba3itz2is3694cas_480_480-f44a558b.jpg

水洗いをしっかり行い、風通しの良い場所で陰干しします。

uuzbpac63ne2jiji2dit_480_480-13be4338.jpg

水気が完全になくなるまでしっかり陰干しします。






次にウェーダーの洗濯。


そろそろ暖かくなって透湿ウェーダーへ切り替えますので、ネオプレーンウェーダーはしっかり洗濯をして来シーズンまで収納。


まずはこのような状態にしてブーツの中をしっかりと洗浄します。

3psjdmnf7s2vmeefa35h_480_480-daa6b072.jpg

ブーツ内をしっかりと洗ったらそのまま逆さにして水切り。

j85kk67koreeao8cbvgb_480_480-0fa6df26.jpg

半日ほどおいて、元の状態に戻してしっかりとブーツ内を乾燥させます。

p22z67fuon4rn3sngx45_480_480-3492eb57.jpg

ブーツ内の洗浄と乾燥をしっかり行ってから、外部の洗浄をして再び乾燥。

xndd94vnsgfjgvm67w3k_480_480-d6577808.jpg

特に内部は天気の良い日にしっかりと乾燥させておきたいですね。


仕上げはバクテリアウトで除菌して再度しっかりと乾燥させて収納です。

r28t3fxwvdgoeprfj62z_480_480-4ce9a85a.jpg

梅雨に入るとなかなかこういった洗濯などができなくなります。

今のうちにしっかりと汚れを落としてカビ対策をしておきましょう。







・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram↓
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

コメントを見る