プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/4 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (20)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1243
  • 昨日のアクセス:534
  • 総アクセス数:3055544

2020年渓流シーズン閉幕。 志賀憲太郎(福島県)


こんにちは!
福島の志賀です!

ついに渓流シーズンも幕を閉じ、振り返ればたくさんのいい魚に会えたシーズンでした(^^♪

地元でのラスト渓流は素晴らしい体高のヤマメや秋らしい色付きのヤマメが釣れ、悔いなく納竿できました!

dzwiwfkzyakw4eubj43o_480_480-848005a1.jpg

wn5deu4fh7es9gtr3c8f_480_480-bb556262.jpg
GAIA4.8g

そして先月末以前から小嶋さんからブルックトラウト(カワマス)が釣りたいと聞いていたので2人で標高1400mにある湯川に行ってきました(^^♪

ts6pywckbsag3dbzriik-d3950997.jpg

最下流から攻め大型のブルックトラウトを狙います。
湯川の下流部は陸、水中共に大きなスリットが多く、そのえぐれに魚が隠れています(^^♪

drncwsswe2fjr8xeykyb-d60857ab.jpg
(画像は去年のから転用)
しかしそれは人間にとってはまさに落とし穴、深い所では1.5m程落ちる穴もあります。

湯川の下流部では偏光グラスは必須!
僕はAstro-15のアストロブルーを使用していますが日中の渓流では視認性もよくさらに非常に軽いため一日中かけていても全く疲れないのでオススメです!

6ktjbxve6oyx2jwv3hkh-df105334.jpg

そしてFTGストリームベストⅡもあると万が一水中の穴に落ちた時安心です(^^♪

dkixeet8mmwjf3ke39kp-230c21d2.jpg

小嶋さんはミノー、自分はボトム用のスプーンで攻めていきます

5nzwwnsorkww62nsitye-006d4d14.jpg
エグザ4g

先陣をきったのは僕から♪
岩のスリットをボトムバンプでヒットしてくれたのは本命のブルックトラウト!なかなかの良型です(^^

sev23uwnghr3r7byhenv_480_480-c6a416e3.jpg

5teukx9pvh3rkajykzhh_480_480-0fdddd4e.jpg

これは僕がいい所をもってってしまうパターンか…と思ったのもつかの間…小嶋さんなんと尺超えブルックをキャッチ!!

gvrrvernzdz6uucnt6uu_480_480-d6fe7037.jpg

czfngtp7ydmk28mzierp_480_480-a312fd41.jpg

rd4tb247rp732vmiyeva_480_480-4dd2eef6.jpg

9eh7spxjyhm55akjjw6h_480_480-cc62b695.jpg

初ブルックが尺というまさにメモリアルフィッシュ!こちらまで感動してしまいました笑
そしてブルックといったら、この背鰭がたまりません(*>_<*)ノ

nk48699vb2tosry78cn4_480_480-a4648c23.jpg

ほんと綺麗な魚です!
シーズン終盤で釣り人も多い中なんとか2人とも魚をキャッチして終えることが出来ました(^^♪

湯川、ほんと素晴らしい所です!!最後の湯滝も圧巻ですよ♪

za6zgohg5sprvnj72tvp-b2fb7af2.jpg

しかしながら一つ気がかりなのがこちら…

b96tk8t4bkucrnuteghm-bec78f7c.jpg

途中ベアーな爪痕が(^^;前もってこちらの存在に気づいて貰えるよう熊鈴はつけましょう!
Pazdesigの熊よけ鈴は可愛らしいヤマメのロゴが入ってます(o´艸`)

ekvpfhkurfnh6hefh3o2-069598f4.jpg


この渓流シーズンの終わった寂しさはなんとも言えませんね、すでに来季が待ち遠しいです(^^;
しかしこれからの時期は海やエリアトラウト、そして鮭のシーズンがインします!

先日もオフショアへいって発売されたばかりの海晴100gラブリーギーゴでワラサ40g、ブルーベイトでイナダ!!
紅雫85gでショゴ等ゲットしてきました♪

vg3bh3kacm8ke5unbnsk-c0facc3e.jpg

ogcihni2h44gwfw33twd-9da8ad17.jpg

kge3sh555duk78ysmynm-75862371.jpg

海も激アツです(≧∇≦)

そして管理釣り場も魚の活性があがってきました!

6t2ggjviw2p2cnghbw39-9b48797a.jpg

7m8s5ut6jmxhci34ivjf-ca68909d.jpg

THE ANSWER はカーボンシャフトで軽量なので女性でも扱いやくすく、ランディングゾーンが広いので安心してネットインできますね(^^♪もし機会があればぜひ使ってみてください♪

これから色んな魚の活性が上がる秋…感染対策、安全対策をしっかり行いながら釣りを楽しみましょう!

これからどんどん寒くなります。今のうちから防寒グッズを用意しましょう!
秋冬おススメ商品はコチラ↓

SJK-016 ウィンドガードパーカー Ⅲ

SJK-017 ウィンドガードプルパーカー Ⅱ

SPT-012 ウィンドガードパンツ Ⅳ

SJK-018 ストレッチウォームパーカ

SPT-013 ストレッチウォームパンツ


【Pazdesig公式WEBSHOP】で好評販売中です♪







・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram↓
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

コメントを見る