プロフィール

ユタッキ

青森県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:57
  • 昨日のアクセス:37
  • 総アクセス数:71291

QRコード

XGギアベイトリールのハンドル長は?

ベイトリールを使う上で、必ず起きる論争は...

・右巻き?左巻き?
・ブレーキシステム
・ライン
・PG?HG?
・ハンドルの長さ、ノブ形状

辺りが大きなところでしょうか?

私は生粋のHG派!!
スピニングもHG!!

巻き感度、もっと細かく言えば潮の重さを感じるには、ハイギヤの方が有利だと感じているからです。


アンタレスDCMDはXG!
ただ、パワフル過ぎて全然わからない...

そこで、ハンドルの長さを短くして感度を良くする作戦に出ました。
部品でノーマルハンドルを請求すると高いので...(涙

メルカリで検索していると!
スコーピオンDCのハンドルを2000円でゲット
uhcvw37o9kn2tcha464h_400_400-c727e23c.jpg
42mmのハンドル長!!
純正の45mmと比べると6mmも短い!!
c4fze47wsnzz2zjkwbit_361_480-f6f96dba.jpg

デザインもいい感じ
fe3we32izyb4i8apnfio_361_480-52058d14.jpg


これで、使用してみると!!
めっちゃわかる!
アホほど感度アップ!!!!
ncam4xk54tzaj76iw84c_361_480-4388bc41.jpg
ウグイのカスった感じも敏感に!!!
めっちゃ、フッキングしてしまいました...
ごめんよ。ウグイーさん


但し、ゴリ巻きにはやや弱い...
30cm超えのウグイのスレはゴリ巻き出来ず


ここを改善するための次の策!
ハンドルノブをデカくする!!
次回はこれで感度と、パワーの両立を目指してみます!!

コメントを見る