プロフィール

湯本ともたか

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1528
  • 昨日のアクセス:336
  • 総アクセス数:547323

QRコード

Special Thanks!! tiemco_rogo.gif 5.jpg sightmaster_banner170.png" HMKLLOGO.jpg blogbanner.jpg DRESSオフィシャルサイト 夏はやっぱり水遊び! アウトドアならカッパCLUB! もっと、ずっと、楽しくアウトドア! カッパCLUB JR青梅線御嶽駅から徒歩1分 image.jpg
9.jpg DRESSオフィシャルブログ
logo-black.gif 1.jpg?v=4fba014b

久々の獲物

最近のソル友さんたちの川釣行に刺激され・・・
仕事終わりにちょこっと行ってきました。
近所の清流へ。w
日没まであまり時間もなく短時間でしたがミノーをキャストするとすぐにヒット。
小ぶりなイワナですが久々の釣果で癒されました。
シュマリ50S HGヤマメ
シュマリ50S HGヤマメ
 
川は増水気味だったのであまり立…

続きを読む

今日の獲物2

クワガタに続き、オスのカブトムシも街灯の下で見っけ!
夏休みといえば、子供の頃はよくカブトムシやクワガタを見つけに田舎の山で昆虫採集してました。
子供だけで山に入って帰ってくると、よくばあちゃんに叱られましたね。
懐かしい思い出です。w
 

続きを読む

今日の獲物

今日は昼間は沢で、そして夜はベランダで…
大物に遭遇!
見事な面構えの…
ミヤマクワガタ!
ゲット!(^_^)v
明日遊びに来たちびっ子にあげようかな?
Android携帯からの投稿

続きを読む

三浦釣行

先週の釣行では三浦半島へ南下。
朝から磯場や港内をランガンし、青物やシーバス、イカ類を狙ってきました。
しかし最初に入った場所はベイトも少なく、風の影響が悪い方向へ進んだポイントだったため、結果数バイトのみで終わり、ノーフィッシュ。
サバやシーバスがトップでバホバホ!!
・・・な予定が、完全に狂う結果に…

続きを読む

沢遊び・・・涼を求めて

連日の猛暑が続く中、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
昨日は見た目からしてとっても涼しい沢へと行って来ました。
涼を求めて?
漁を求めて?(爆)
いえいえ、お仕事の下見という仕事で行ってきただけです。(笑)
まずは入渓する前に見つけた木イチゴの木。
良い場所を見つけてラッキー♪
そしてレッツ!入渓!
早速マ…

続きを読む

夏アオリ!

最近なかなか行く機会がなかった食材確保の釣りへ・・・
今週の頭に三浦半島へ行って来ました。(^o^)/
薄暗い早朝の時間にポイントに到着。
そして潮止まりの朝マズメはベイトが大量に居るにも関わらず、
ルアーにもエギにもノーバイト。(+o+)
場所を移動し、下げが効きだすとエギをしゃくった後のラインに異変が・・・。…

続きを読む

食す

今夜は職場の賄い当番で久々に包丁を握ってみました。
冷蔵庫で寝かしたマゴチのお造りと潮汁、そしてアラの唐揚げと…色々楽しんじゃいました。
旬のマゴチは確かに旨い!
ご馳走様でした。m(_ _)m
また釣ってこなければ!
Android携帯からの投稿

続きを読む

続マゴチング

今朝の港湾部にて・・・
昨日のリベンジ成功!
DUMMYシャッドテイル3.5インチ ピンクバック
小さいながらも潮止まり前のタイミングでマゴチをキャッチ。
潮位が低かったので10gのジグヘッドでの中層リトリーブが功を奏した?
次はモンスター狙って連発といきたいところ。
ガルプは効かないって話だけど次は試してみるかな…

続きを読む

乗っこみマゴチと横浜どぶナマズ

最近気になっていた横浜マゴチング。
夕マズメにマゴチハンターのソル友さん達に合流し、横で一緒にやってるとヒット連発。
もちろんお隣が・・・。(^^;)
乗っこみが始まったようで良いサイズを釣り上げていました。
アベレージは50オーバー?
日によって波はあるそうですが、どうやら本格的に始まったようです。
で、自分…

続きを読む

ステルスNチューンとナマズ調査

先日弄っていたステルスペッパー90Sのナチュラルチューン。
早速スイムチェックしてきました。
そして結果は・・・
セイゴも喰ってくるほどの出来栄え。w
これはバチやマイクロベイトだけでなく、イナッコパターンにも効きそう。
その後は地元のナマズ調査へ。
ライト持って色々見てきました。
そして居るところには居る!…

続きを読む