プロフィール

湯本ともたか
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 三浦
- シーバス
- アオリイカ
- エギング
- 青物
- トラウト
- ロックフィッシュ
- イベント
- Newアイテム
- BOIL
- お知らせ
- フィッシングショー
- TRYOUT
- サーモン
- 遠征釣行
- 料理
- DRESS
- TIEMCO
- 湘南シーバス
- 港湾シーバス
- 磯マル
- 磯ヒラ
- ハンドメイドルアーHIRO
- 外道部
- T.S.P(東京湾シーバスプロジェクト)
- アウトドアな仕事
- バス釣り
- ナマズ釣り
- Foxfire
- アジング
- メバリング
- スコーロン
- ハンドメイド工房
- Maria
- タチウオ
- 回遊魚
- 爆釣!
- キャンディドロップ
- ドリフトスティック
- キャンディロール
- キャンディスラッグ
- ヒラメ
- 港湾ヒラメ
- ソルトフライ
- ベイトフィネス
- キャンディヘッド
- キャンディシリーズ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:269
- 昨日のアクセス:283
- 総アクセス数:567595
QRコード
▼ アマモ場の春パターン開幕!?
水温が日に日に上がり、シーバスの回遊が増えてきたシャローエリア。
活性の低かった極寒時は10℃以下だったのが最近は12℃〜13℃まで上がってきました。
横浜にもやっと春が近づいてきましたね。
今まで沈み気味だったメバルも表層まで顔を出すようになってきました。
近所のアマモ場も甲殻類系のベイトの他にバチなんかも増えてきたようで表層レンジが高活性。
ゆっくり広範囲に表層エリアを狙うにはステルスペッパーが便利♪

ステルスペッパーナチュラル70Sフィッシュハンティングチューン

ステルスペッパーナチュラル55S
樹脂製のWプロップが特徴のバス用プラグですが表層を意識しているメバルやシーバスに効果てきめん。
プロップが抵抗になるのでリトリーブで浮き上がり、水面下10cmから表層までをゆっくり引くことができるのでアマモエリアでも使いやすいルアーです。
活性の高い日はシーバス用のプラグにも反応してくるようになってきました。

ナイトレイド80F
ステルスペッパーで誤爆バイトや弾かれるようなバイトが多発する時はソリッドボディのキャンディドロップで少しレンジを入れるとしっかりフッキング。

シーバスもステルスペッパーで弾かれるバイトが多発した後はキャンディドロップで仕留めています。

キャンディドロップ45S
そしてメバルやシーバスの数と同様に遭遇が増えてきたのが…
足元の地雷ことスティングレイ(エイ)。
水温が上がるとチビから大きいのまで結構足元に居るので注意が必要です。
ウェーディングの際はライトで確認したりスティックで確認したりして決っして踏まないように気をつけましょう。
使用タックル
ロッド:アクアプロジェクトクロダイ77
リール:ルビアス2500R
ライン:アーマードフロロプラス0.6号+フロロリーダー10lb
ルアー:ステルスペッパーナチュラル55S & 70S、キャンディドロップ40S & 45S、ナイトレイド80F など

活性の低かった極寒時は10℃以下だったのが最近は12℃〜13℃まで上がってきました。
横浜にもやっと春が近づいてきましたね。
今まで沈み気味だったメバルも表層まで顔を出すようになってきました。
近所のアマモ場も甲殻類系のベイトの他にバチなんかも増えてきたようで表層レンジが高活性。
ゆっくり広範囲に表層エリアを狙うにはステルスペッパーが便利♪

ステルスペッパーナチュラル70Sフィッシュハンティングチューン

ステルスペッパーナチュラル55S
樹脂製のWプロップが特徴のバス用プラグですが表層を意識しているメバルやシーバスに効果てきめん。
プロップが抵抗になるのでリトリーブで浮き上がり、水面下10cmから表層までをゆっくり引くことができるのでアマモエリアでも使いやすいルアーです。
活性の高い日はシーバス用のプラグにも反応してくるようになってきました。

ナイトレイド80F
ステルスペッパーで誤爆バイトや弾かれるようなバイトが多発する時はソリッドボディのキャンディドロップで少しレンジを入れるとしっかりフッキング。

シーバスもステルスペッパーで弾かれるバイトが多発した後はキャンディドロップで仕留めています。

キャンディドロップ45S
そしてメバルやシーバスの数と同様に遭遇が増えてきたのが…
足元の地雷ことスティングレイ(エイ)。
水温が上がるとチビから大きいのまで結構足元に居るので注意が必要です。
ウェーディングの際はライトで確認したりスティックで確認したりして決っして踏まないように気をつけましょう。
使用タックル
ロッド:アクアプロジェクトクロダイ77
リール:ルビアス2500R
ライン:アーマードフロロプラス0.6号+フロロリーダー10lb
ルアー:ステルスペッパーナチュラル55S & 70S、キャンディドロップ40S & 45S、ナイトレイド80F など

- 2016年3月18日
- コメント(1)
コメントを見る
湯本ともたかさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 4 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 7 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 10 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 21 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ























最新のコメント