プロフィール

(チャンチー)吉永

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:33
  • 昨日のアクセス:303
  • 総アクセス数:348998

QRコード

春休み入りました!

 春のような暖かさが訪れたり、吹雪いてみたりと両極端で困るこの頃です。自分の方は春休みがはじまり十分な睡眠時間がとりやすい時期がやって来ました。


遅寝早起きはまあまあ辛いです(笑)





そんな中の釣行。



とりあえず鉄板エリアへ入ろうと決めたこの日。



先行者はお久しぶりなきぬさん。




まずはオープンエリアからやらせてもらうことに。




ペニーサックからはじまりショアラインシャイナー、ヨイチ、ブローウィンとレンジを下げていく。



ブローウィンの瀕死ドリフトで何かが触ったこと以外はノーバイトでバイブレーションでボトム探ってもノー感じ。





きぬさんのやってたところ譲ってもらって入ってみるとワンバイトあるもすぐにフックオフしてまめさんロストからのジンバイブキャッチ(--;)


スイッチヒッターやヨイチのようなシンペンを入れても反応ない為鉄板系を使っていく。


スパローでボトムを丁寧に探ってあげると



nhx5n9dez3zhz5xthy8v_361_480-8bf2bc8c.jpg

oh......


これは恐らくAカップo(`・ω´・+o) ドヤァ…!


えっちだねぇ(棒)



足元で動いていたのはモクズガニ

pdmb6545xnb8oi4xxeig_361_480-9076b849.jpg


サンダルだったら挟まれてたのかもと若干ヒヤリ。




色々探りながら分かったのだがリフトの時にブルって感じるか感じないくらいのリフト幅の時にだいたい当たる。



それを意識してやってみるとヒット!


浮かして寄せるも手前でフックオフ(涙)




すかさず次のキャスト!



同じように探ってあげるとすぐにまたヒット!




丁寧にファイトして上がってきたのは小型ながらGoodコンディション!

dh4y7gafgy8gimnade4o_360_480-b1c8fa73.jpg



dsfufd9rs2thdtsf64y9_361_480-6dbd2949.jpg


欲をいえば最初のやつもとりたかったのだが仕方ない(笑)


これで満足したため納竿。


実は釣りには行きたかったけれどもはやく寝たかったのはここだけの話(クスクス)





次回更新は恐らく2か月後。


今は遠征のため東京までの高速バスに乗ってます。










読んでくださりありがとうございますm(_ _)m







タックル
ロッド magnumcraft アカメスペシャル
リール SHIMANO ツインパワー3000HGM
ライン SHIMANO パワープロZ1.2号
リーダー クレハ シーガーフロロマイスター20ポンド
スナップ Maria ファイターズスナップ#2
ルアー nada スパロー14g

コメントを見る