プロフィール
(チャンチー)吉永
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 自己紹介
- シーバス
- ノーフィッシュ
- デイゲーム
- バス
- ギル
- 短時間戦
- 近場
- アメリカ
- B.A.S.S
- 雷魚
- チヌ
- 怪魚
- エイ
- サンダルウェーディング
- サイトフィッシング
- 自転車
- 新規開拓
- ナマズ
- 魚種限定解除
- バラシ神
- C-cup
- ベイトタックル
- ストロングスタイル
- 自己新記録
- SHIMANO
- カルカッタコンクエスト
- ツインパワー
- モンストロ
- ノンキー
- オカッパリ
- アジ
- メバル
- ピメンタ
- メガバス
- ヒューガ
- パックロッド
- エクスセンスDC
- スタジオコンポジット
- 広島
- アブガルシア
- レボビースト
- トラウト
- ライトソルト
- マグナムクラフト
- アカメスペシャル
- ウェーディング
- 磯
- ロックショア
- 鯛
- 遠征
- 海外
- トカラ
- サーフ
- 熊本
- ショアジギング
- オフショア
- 兵庫
- tulalajp
- 南米
- ブラジル
- ガイアナ
- ベネズエラ
- 長崎
- 男女群島
- 渓流
- サーフ
- エリアトラウト
- 管理釣り場
- 管釣り
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- フカセ
- 鰻
- ウナギ
- うな次郎
- うなー
- うなっち
- 三重県
- 四日市
- ジギング
- 青物
- ライトジギング
- ライトゲーム
- メバリング
- アジング
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:71
- 総アクセス数:336972
QRコード
勝負所は夕まずめシャロー
つい最近、昔のアメブロがログインできたのでバス関連の記事はアメブロで書こうと思っているこの頃です。
別にfimoが嫌になったとかそういうネガティブなところからって訳ではなく、ソルト関連の内容ならfimo、fimoで書いててあまり閲覧数のつかないバス関連の記事(けれども全体的に見ると釣りのジャンル的にマーケット…
別にfimoが嫌になったとかそういうネガティブなところからって訳ではなく、ソルト関連の内容ならfimo、fimoで書いててあまり閲覧数のつかないバス関連の記事(けれども全体的に見ると釣りのジャンル的にマーケット…
- 2021年2月4日
- コメント(0)
釣行最終日 ~マレーシア遠征Part8~
Part1はこちらから!https://www.fimosw.com/u/yoshinaga1091/svdku7u22ipa8k
セイルフィッシュ最終日、そしてマレーシア釣行最終日。
最終日の海は荒れ気味。
今日は少し餌をキープしておくもののルアーメイン。
前野さんのリクエストでクイーンフィッシュの多い海域に行くことに。
しかし大荒れ。
船内は船酔いでバタ…
セイルフィッシュ最終日、そしてマレーシア釣行最終日。
最終日の海は荒れ気味。
今日は少し餌をキープしておくもののルアーメイン。
前野さんのリクエストでクイーンフィッシュの多い海域に行くことに。
しかし大荒れ。
船内は船酔いでバタ…
- 2020年8月10日
- コメント(1)
激突!? 世界最速の魚 後編 ~マレーシア遠征Part7~
Part1はこちらから!https://www.fimosw.com/u/yoshinaga1091/svdku7u22ipa8k
前回の記事の通り、フッキングをやらかして1本ミスしてるこの状況。
もうミスはできない。
そんなプレッシャーに1人で追われてるとディアモンスターの方に反応が。
セイルフィッシュを釣っていないのは僕だけ。
やらせてもらうことに。←あり…
前回の記事の通り、フッキングをやらかして1本ミスしてるこの状況。
もうミスはできない。
そんなプレッシャーに1人で追われてるとディアモンスターの方に反応が。
セイルフィッシュを釣っていないのは僕だけ。
やらせてもらうことに。←あり…
- 2020年8月10日
- コメント(0)
激突!?世界最速の魚 前編 ~マレーシア遠征Part6~
Part1はこちらから!https://www.fimosw.com/u/yoshinaga1091/svdku7u22ipa8k
遂に待ちに待ったセイルフィッシュ
準備はバッチリ
港にいるダツやボラ、そしてマッドスキッパーを眺めながら乗船。
マッドスキッパーって言うのはいわゆるトビハゼなのだがこっちのトビハゼはデカい。
日本にいるような小さな可愛らしいって…
遂に待ちに待ったセイルフィッシュ
準備はバッチリ
港にいるダツやボラ、そしてマッドスキッパーを眺めながら乗船。
マッドスキッパーって言うのはいわゆるトビハゼなのだがこっちのトビハゼはデカい。
日本にいるような小さな可愛らしいって…
- 2020年8月10日
- コメント(0)
トーマン最終日後編 ~マレーシア遠征Part5~
- ジャンル:釣行記
- (ピメンタ, レボビースト, 遠征, エクスセンスDC, 海外, 広島, スタジオコンポジット, ストロングスタイル, デイゲーム, ベイトタックル, 怪魚, アブガルシア, ノーフィッシュ)
Part1はこちらから!https://www.fimosw.com/u/yoshinaga1091/svdku7u22ipa8k
水上小屋で休憩したあといざ後半戦へ
ガイドに貰った甘いドーナツ?揚げパン的なものを皆で頬張りながらポイントへ向かう。
朝イチチェイスが多数あったエリア。
僕は驀進バズを、しょうごさんはスタッガーをセレクト。
ひたすら立木エリアや…
水上小屋で休憩したあといざ後半戦へ
ガイドに貰った甘いドーナツ?揚げパン的なものを皆で頬張りながらポイントへ向かう。
朝イチチェイスが多数あったエリア。
僕は驀進バズを、しょうごさんはスタッガーをセレクト。
ひたすら立木エリアや…
- 2020年8月10日
- コメント(0)
トーマン最終日 ~マレーシア遠征Part4~
- ジャンル:釣行記
- (広島, レボビースト, ベイトタックル, アブガルシア, ストロングスタイル, スタジオコンポジット, 海外, 遠征, ノーフィッシュ, ピメンタ, SHIMANO, デイゲーム, エクスセンスDC, 怪魚)
Part1はこちらから!https://www.fimosw.com/u/yoshinaga1091/svdku7u22ipa8k
2日目釣行開始。
先発はシャルダス
ストラクチャー絡めて広範囲に探る作戦。
チェイスがあるもバイトまで持ち込めない。
途中から呼吸撃ちとネスト撃ちに移行。
TinyKLASHやマッドウェーバー、ジョインテッドクロー、IK200をローテーションに…
2日目釣行開始。
先発はシャルダス
ストラクチャー絡めて広範囲に探る作戦。
チェイスがあるもバイトまで持ち込めない。
途中から呼吸撃ちとネスト撃ちに移行。
TinyKLASHやマッドウェーバー、ジョインテッドクロー、IK200をローテーションに…
- 2020年8月10日
- コメント(0)
梅雨パワーでDOOONだYO!!
遂に梅雨入りし、嬉しいような嫌なような複雑な気持ちを抱えているこの頃です。
雨が降ると活性の上がる魚種は比較的多く、嬉しいのですが原付での移動が多い僕としてはスリップや濡れてしまうという理由であんまり好きではありません。まあ移動中濡れなかったり家に帰ってすぐ風呂に入れる環境であれば問題ないんですけ…
雨が降ると活性の上がる魚種は比較的多く、嬉しいのですが原付での移動が多い僕としてはスリップや濡れてしまうという理由であんまり好きではありません。まあ移動中濡れなかったり家に帰ってすぐ風呂に入れる環境であれば問題ないんですけ…
- 2020年6月26日
- コメント(0)
ハスパターン!? リーリングジャーク祭り
家にいる時間が長いので漫画熱が再発したこの頃。
友人に借りて読むことが多かった漫画ではありますが遂に数年ぶりに単行本を購入。
自分が買ったのはかぐや様は告らせたいとチェンソーマンの2つ。
どちらも面白くて新刊発売されるのがほんと待ち遠しい。
個人的にとてもオススメなんで皆様も是非読んでみてください!そ…
友人に借りて読むことが多かった漫画ではありますが遂に数年ぶりに単行本を購入。
自分が買ったのはかぐや様は告らせたいとチェンソーマンの2つ。
どちらも面白くて新刊発売されるのがほんと待ち遠しい。
個人的にとてもオススメなんで皆様も是非読んでみてください!そ…
- 2020年5月25日
- コメント(0)
目指すは神の宿る島 大海の王捕獲大作戦! ~トカラ遠征Part7~最終回
Part1はこちらから
https://www.fimosw.com/u/yoshinaga1091/svdku7us9vtptg
いよいよラストナイト。
最後の夕食を済ましポイントへ向かう。
自分は前半は(隅で異臭を放っていた)持ってきたキビナゴとオキアミを撒きながら餌釣りをすることに。
タックルは至ってシンプル
磯ヒラタックルをそのまま流用して先っちょがス…
https://www.fimosw.com/u/yoshinaga1091/svdku7us9vtptg
いよいよラストナイト。
最後の夕食を済ましポイントへ向かう。
自分は前半は(隅で異臭を放っていた)持ってきたキビナゴとオキアミを撒きながら餌釣りをすることに。
タックルは至ってシンプル
磯ヒラタックルをそのまま流用して先っちょがス…
- 2019年10月3日
- コメント(0)
目指すは神の宿る島 大海の王、捕獲大作戦! ~トカラ遠征Part6~
Part1はこちらから
https://www.fimosw.com/u/yoshinaga1091/svdku7us9vtptg
ナイトゲームで2本魚をあげた後、休息をとり、デイゲーム。
前に入れなかったポイントへ向かう。
途中の草原で牛の頭骨を発見。
俺氏、吐喝喇での修行により虚化習得。
虚閃あたりは使えるようになったかもしれない。
そんなふざけたことは置…
https://www.fimosw.com/u/yoshinaga1091/svdku7us9vtptg
ナイトゲームで2本魚をあげた後、休息をとり、デイゲーム。
前に入れなかったポイントへ向かう。
途中の草原で牛の頭骨を発見。
俺氏、吐喝喇での修行により虚化習得。
虚閃あたりは使えるようになったかもしれない。
そんなふざけたことは置…
- 2019年9月28日
- コメント(0)
最新のコメント