プロフィール
(チャンチー)吉永
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 自己紹介
- シーバス
- ノーフィッシュ
- デイゲーム
- バス
- ギル
- 短時間戦
- 近場
- アメリカ
- B.A.S.S
- 雷魚
- チヌ
- 怪魚
- エイ
- サンダルウェーディング
- サイトフィッシング
- 自転車
- 新規開拓
- ナマズ
- 魚種限定解除
- バラシ神
- C-cup
- ベイトタックル
- ストロングスタイル
- 自己新記録
- SHIMANO
- カルカッタコンクエスト
- ツインパワー
- モンストロ
- ノンキー
- オカッパリ
- アジ
- メバル
- ピメンタ
- メガバス
- ヒューガ
- パックロッド
- エクスセンスDC
- スタジオコンポジット
- 広島
- アブガルシア
- レボビースト
- トラウト
- ライトソルト
- マグナムクラフト
- アカメスペシャル
- ウェーディング
- 磯
- ロックショア
- 鯛
- 遠征
- 海外
- トカラ
- サーフ
- 熊本
- ショアジギング
- オフショア
- 兵庫
- tulalajp
- 南米
- ブラジル
- ガイアナ
- ベネズエラ
- 長崎
- 男女群島
- 渓流
- サーフ
- エリアトラウト
- 管理釣り場
- 管釣り
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- フカセ
- 鰻
- ウナギ
- うな次郎
- うなー
- うなっち
- 三重県
- 四日市
- ジギング
- 青物
- ライトジギング
- ライトゲーム
- メバリング
- アジング
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:50
- 総アクセス数:339483
QRコード
ブルーシャ51インプレ
- ジャンル:釣行記
- (遠征, ブラジル, ライトゲーム, 広島, バス, メバル, ライトジギング, ライトソルト, アジング, トラウト, ベイトタックル, チヌ, 南米, シーバス, 青物, ウェーディング, ベネズエラ, メバリング, ナマズ, 怪魚, 雷魚, アジ, ジギング, エリアトラウト, 海外)
ここのところブログをサボり気味なこの頃です。
いつもパソコンと向き合っているためOFFモードの時くらいは画面を見たくないなんて言い訳をしてみます(笑)
今回は最近買ったボンバダアグアのブルーシャ51(Bruxa51)についてのインプレです。
私にしては珍しく初回ロットで購入した釣具となります。
メガドッグやベントスイ…
いつもパソコンと向き合っているためOFFモードの時くらいは画面を見たくないなんて言い訳をしてみます(笑)
今回は最近買ったボンバダアグアのブルーシャ51(Bruxa51)についてのインプレです。
私にしては珍しく初回ロットで購入した釣具となります。
メガドッグやベントスイ…
- 2024年3月21日
- コメント(0)
VS瀬戸内最強の魚!
お久しぶりです!
色々ブログやらなんやら他のものも試してみたり調べてたうちに1周まわってここに戻るのが1番ベストなのではと思い始めたこの頃です。
今回は、以前から追い求めていた巨大魚。
瀬戸内最強クラスの魚の一角。
そう……
ホシエイである!!!
私の住んでいる広島エリアでも生息はしているようなのだが私自身その…
色々ブログやらなんやら他のものも試してみたり調べてたうちに1周まわってここに戻るのが1番ベストなのではと思い始めたこの頃です。
今回は、以前から追い求めていた巨大魚。
瀬戸内最強クラスの魚の一角。
そう……
ホシエイである!!!
私の住んでいる広島エリアでも生息はしているようなのだが私自身その…
- 2024年1月8日
- コメント(0)
足りない部分は勇気で補います ~2度目の南米遠征~ 写真だけ。
先日、1人でブラジルへ釣りをしに行ってきました。前回の南米遠征のブログも未だに途中までしか更新できていないのでまずは釣果だけ。
数週間前までは絶好調だったバルセロス。私が滞在した期間は増水中で3日間あけただけで明らかに水が増えてるのが分かるほどの急激な増水。ガイドと沢山コミュニケーションをとり魚を釣…
数週間前までは絶好調だったバルセロス。私が滞在した期間は増水中で3日間あけただけで明らかに水が増えてるのが分かるほどの急激な増水。ガイドと沢山コミュニケーションをとり魚を釣…
- 2022年4月13日
- コメント(1)
南国匂わせしてみたい
先日スキレットを買ってウキウキなこの頃です。
お試しなのでダイソースキレット。
早速シーズニングしました!
この日はナルトビエイ釣行。事前情報だと大群で押し寄せてルアーを投げる気が失せる程の群れが押し寄せて来ているらしく期待大。
しかし釣り場について周りを観察してるとたくさんいるどころか全然見えな…
お試しなのでダイソースキレット。
早速シーズニングしました!
この日はナルトビエイ釣行。事前情報だと大群で押し寄せてルアーを投げる気が失せる程の群れが押し寄せて来ているらしく期待大。
しかし釣り場について周りを観察してるとたくさんいるどころか全然見えな…
- 2021年11月17日
- コメント(2)
夏が始まった合図がした!
自己紹介って色々あるなあと思うこの頃です。
実際に会っての自己紹介は丁寧にやればやる程好印象なイメージがありますがSNS等のプロフィールではキッチリ書いてれば書いてるほどその人がヤバイ人率が上がってくるように感じます。
逆に言えば実生活で適当な自己紹介する人はやばい率が高いですが逆にSNS等のプロフィー…
実際に会っての自己紹介は丁寧にやればやる程好印象なイメージがありますがSNS等のプロフィールではキッチリ書いてれば書いてるほどその人がヤバイ人率が上がってくるように感じます。
逆に言えば実生活で適当な自己紹介する人はやばい率が高いですが逆にSNS等のプロフィー…
- 2021年9月16日
- コメント(1)
あと数センチメートル ~ロックショア遠征編~ 其ノ四
其ノ壱はこちらから
https://www.fimosw.com/u/yoshinaga1091/svdku7useapnyy
朝マズメはまた別のポイントへエントリーしひたすらダックダイブとボアーを投げ続ける。
なにかがボアーに1度バイトしてきたのみで反応無し。
中川氏達がカスミアジをヒラタックルで釣ったのみで終わった朝マズメ。
なかなか甘くない。
午…
https://www.fimosw.com/u/yoshinaga1091/svdku7useapnyy
朝マズメはまた別のポイントへエントリーしひたすらダックダイブとボアーを投げ続ける。
なにかがボアーに1度バイトしてきたのみで反応無し。
中川氏達がカスミアジをヒラタックルで釣ったのみで終わった朝マズメ。
なかなか甘くない。
午…
- 2021年8月31日
- コメント(0)
あと数センチメートル ~ロックショア遠征編~ 其ノ壱
遂に始まった人生3度目のGT遠征。
中川氏の急な予定変更に振り回され困惑からスタートした今回の遠征(クスクス)
ワタクシはというと急に予定変更などは出来ないので遅れて参戦することに。
そして長い道のりをかけていざ南国へ!(移動は割愛)
うん!いい天気だ!
南国の風は心地よい。
拠点の近くの磯?リーフもいい感じ。
…
中川氏の急な予定変更に振り回され困惑からスタートした今回の遠征(クスクス)
ワタクシはというと急に予定変更などは出来ないので遅れて参戦することに。
そして長い道のりをかけていざ南国へ!(移動は割愛)
うん!いい天気だ!
南国の風は心地よい。
拠点の近くの磯?リーフもいい感じ。
…
- 2021年8月18日
- コメント(0)
釣行最終日 ~マレーシア遠征Part8~
Part1はこちらから!https://www.fimosw.com/u/yoshinaga1091/svdku7u22ipa8k
セイルフィッシュ最終日、そしてマレーシア釣行最終日。
最終日の海は荒れ気味。
今日は少し餌をキープしておくもののルアーメイン。
前野さんのリクエストでクイーンフィッシュの多い海域に行くことに。
しかし大荒れ。
船内は船酔いでバタ…
セイルフィッシュ最終日、そしてマレーシア釣行最終日。
最終日の海は荒れ気味。
今日は少し餌をキープしておくもののルアーメイン。
前野さんのリクエストでクイーンフィッシュの多い海域に行くことに。
しかし大荒れ。
船内は船酔いでバタ…
- 2020年8月10日
- コメント(1)
激突!?世界最速の魚 前編 ~マレーシア遠征Part6~
Part1はこちらから!https://www.fimosw.com/u/yoshinaga1091/svdku7u22ipa8k
遂に待ちに待ったセイルフィッシュ
準備はバッチリ
港にいるダツやボラ、そしてマッドスキッパーを眺めながら乗船。
マッドスキッパーって言うのはいわゆるトビハゼなのだがこっちのトビハゼはデカい。
日本にいるような小さな可愛らしいって…
遂に待ちに待ったセイルフィッシュ
準備はバッチリ
港にいるダツやボラ、そしてマッドスキッパーを眺めながら乗船。
マッドスキッパーって言うのはいわゆるトビハゼなのだがこっちのトビハゼはデカい。
日本にいるような小さな可愛らしいって…
- 2020年8月10日
- コメント(0)
トーマン最終日後編 ~マレーシア遠征Part5~
- ジャンル:釣行記
- (ピメンタ, レボビースト, 遠征, エクスセンスDC, 海外, 広島, スタジオコンポジット, ストロングスタイル, デイゲーム, ベイトタックル, 怪魚, アブガルシア, ノーフィッシュ)
Part1はこちらから!https://www.fimosw.com/u/yoshinaga1091/svdku7u22ipa8k
水上小屋で休憩したあといざ後半戦へ
ガイドに貰った甘いドーナツ?揚げパン的なものを皆で頬張りながらポイントへ向かう。
朝イチチェイスが多数あったエリア。
僕は驀進バズを、しょうごさんはスタッガーをセレクト。
ひたすら立木エリアや…
水上小屋で休憩したあといざ後半戦へ
ガイドに貰った甘いドーナツ?揚げパン的なものを皆で頬張りながらポイントへ向かう。
朝イチチェイスが多数あったエリア。
僕は驀進バズを、しょうごさんはスタッガーをセレクト。
ひたすら立木エリアや…
- 2020年8月10日
- コメント(0)
最新のコメント