プロフィール

工藤

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (8)

2020年11月 (6)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (9)

2020年 4月 (8)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (8)

2019年11月 (9)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (8)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (8)

2018年11月 (9)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (8)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (8)

2017年11月 (8)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (9)

2016年11月 (9)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (4)

2015年10月 (1)

2015年 8月 (2)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (9)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (9)

2014年11月 (8)

2014年10月 (9)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (21)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (24)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (21)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (21)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (19)

2013年 1月 (17)

2012年12月 (19)

2012年11月 (21)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (22)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (21)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (20)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (21)

2011年11月 (22)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (20)

2011年 8月 (22)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (15)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (17)

2010年12月 (14)

2010年11月 (20)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (13)

2010年 6月 (12)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:236
  • 昨日のアクセス:974
  • 総アクセス数:4509633

秋を見越して

  • ジャンル:style-攻略法
あの地震から一ヶ月。
いまだに余震(?)が続きますが、人それぞれに動き出しているようですね。
 
そう、人それぞれ。
それで良いかと思います。
 
色んな人の思惑や想いが交差します。
仲間が2人居れば、意見は2つ。
なんとなく同じ意見を持つ仲間でも、やはりそれぞれに背景がありますので、100%の意見の一致なんてのは在りません。
 
それを無理やり合わせる必要も無いですね。
意見交換がいつの間にか、思想のゴリ押しになってしまうのだけは避けたい物です。
 
自分は自分でありたい。
柔軟にね♪
そして仲間だからこそ、相手の意見を尊重しながら、お互いの想いを投げかけてみたい。
勝ち負けの論争ではなく。
 
 
さて、気を抜けない地震がこうも続くと、なかなかウェーディングに手が出ません。
でも気になってはいるのです。
 
仲間の何人かは入っているのですが、そこから出てくる情報では「湾奥でかなり地形が変わった場所が在る」と言う事です。
 
干潟でのウェーディングは、潮位と流れを計算したピンを狙う事が多いのですが、今回の地形の変化によってそのピンが消失した可能性があります。
地盤沈下なのか、波による物なのか?はまだ判りませんが、信頼できる仲間の話しによると「部分的に地形が低くなった」と言う所が多いようです。
 
「何時ものペースで入ったら、確実にチンするよ♪」と・・・
 
逆に、先日伊豆の磯でヒラを釣った時は、瀬渡りの最中に「水位が高い割には思ったよりも濡れない」と感じました。
ココは数年前の台風で若干、瀬が削れて深くなったのですが、なんか今回の地震で盛り上ったような印象を受けました。
 
人造物が多い東京湾奥も、水中は自然の営みが色濃く残っています。
地震は完全に自然活動の一つですから、釣りが自然の中で遊ばせてもらっている以上はどうしようもない現象でもあります。
 
春の潮に入れ替わったので、しばらくウェーディングから遠ざかる居人も多いでしょうが、来秋のナイトウェーディングの前に一回はホームの地形を確認しておく事をお奨めします。
まぁ、安全の為だけと言うだけではなく、瀬の形によるピンの移行も視野に入れての話し。。。
 
地形が変われば、当然ですが流れが変わります。
今年の秋は、惰性の釣りでは難しくなりそうです♪
 
とりあえず私は5月のデイで一回見ておこうかと思います。
余震がある程度、収まる事が条件ですが。 
 
あ、エイには十分にお気をつけ下さい。
すでに大量入荷した場所が在るようです(汗)
 
【お知らせ】
 
ヒラスズキコミュニティーで、ロッドのアンケートをやってます♪
http://www.fimosw.com/s/0309/umbpxjb3e4hdr7?c=0

ひっそりとこんなコミュもあります
http://www.fimosw.com/s/3333


 

コメントを見る