プロフィール

工藤

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (8)

2020年11月 (6)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (9)

2020年 4月 (8)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (8)

2019年11月 (9)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (8)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (8)

2018年11月 (9)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (8)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (8)

2017年11月 (8)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (9)

2016年11月 (9)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (4)

2015年10月 (1)

2015年 8月 (2)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (9)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (9)

2014年11月 (8)

2014年10月 (9)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (21)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (24)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (21)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (21)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (19)

2013年 1月 (17)

2012年12月 (19)

2012年11月 (21)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (22)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (21)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (20)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (21)

2011年11月 (22)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (20)

2011年 8月 (22)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (15)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (17)

2010年12月 (14)

2010年11月 (20)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (13)

2010年 6月 (12)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:63
  • 昨日のアクセス:194
  • 総アクセス数:4505369

上流タイ記録

  • ジャンル:釣行記
昨晩の状況から、今回の増水によるチャンスはそう長くないと思い、翌日も新河岸川へ入る。
 
gxxggk6icgrn8emfj2bc_480_480-3ce15ba6.jpg
 
やっぱり・・・
 
水位はすでに平水に戻っている。
ただ、梅雨前の干からびた状態ではなく、例年通りの水位なので釣りにはなる。
 
準備をしていると、釣り人がやってきた。
去年会った、荒川近辺の支流をやりこんでいるアングラーさんだった。
 
6jzsxoer2c9xv6ofdgij_480_480-168c4099.jpg
途中で見つけていた、落とし物を渡すww
久しぶりの再会で、色々と話し込んで、また今年も頑張りましょう♪と言って別れた。
 
さて、堰直下は反応なし。
実は昨晩、あの後も粘ったけど反応がなかったので、まぁそんなに多くはないだろうなとは思ていた。(もしくは、彼が叩ききってプレッシャーがかかったか)
 
ただ、一度支流に入った魚は、よっぽどの渇水にならないか、その時期が来ない限りは「完全に姿を消すことはない」と、個人的には思っている。
近くの少しでも深い場所。
幸いにこの川は、そういうポイントがいくつか点在しているので、予想を立てながら打っていけば、「下流へ行く限り」は外すことはない。
 
200m下がった、よくナマズ狙いの人が立つポイントへ。
 
先行者(ナマズ狙い)の人が居るので、大きく迂回してもっと下流へ入ろうとしたら、声を掛けられた。
 
せっかくなので、少し雑談。
 
「シーバス、いるのは見るけど、どうやれば釣れるの?」と言われたので、そこでちょっと投げさせてもらった。
タピオスを斜め下流に入れて、ドリフト後にドダウンで壁際を通してくると、ひったくるようにバイト。
抜き上げて魚を見せると、かなり驚いていた。
 
rnuui7fhmir7hb43e7um_480_480-d5438ee2.jpg

「か、葛西以外でも釣れるんだね!(笑)」
 
その後も少し一緒に釣りをして、別れてから一気に川越エリアに入る。
 
ココは少し水位が足りないか・・・と思いながらも、そこから下りながらポイント開拓の気持ちで釣りをする。
 
なんとなく、「入ってないはずはない」という想いはあるが、じっさいにロッドを出せる場所が少ないのがこの川の難しいところ。
 
チョコチョコと土手の道から河辺へアタックしては、諦めて戻るを繰り返しつつ、下流へ降りていく。
やがて川越市からふじみ野市へ入り、過去に釣れた最上流ポイントまで来てしまった。
 
せっかくなので、ロッドを振った。
ココで釣れれば、かなり安定釣果が出るポイントがかなり上流部へ更新となる。
「偶然入ってきた」のと、「毎年ここには来るよ」ではえらい違いなのだ。
 
水門の落ち込みでは反応がなく、少し角度が厳しいがダウンで手前の岸沿いをゆっくりと巻いてくる。
 
土質の岸辺にできる、小さな出っ張りと凹みを意識し、根掛に注意しながら丁寧に巻いてくると、水しぶきを上げて何かがバイトしてきた!
 
この川では珍しく、長い距離でのファイトは気を抜けない。
あっちゃこっちゃのブッシュへ入るのを、外へ外へ誘導しながらようやく足もとまで。
 
一瞬、ブラックバス?と思う様な体形に??マークがよぎったが、よーく見てもシーバスでホッとする。
 
yhkun2cxnvrz4ei6gsc9_480_480-0080a0e8.jpg
 
このエリアで、こんなにコンディションが良いシーバスが釣れる事実。
 
9yyvehsd32t7zzjkdz3m_480_480-b2b9d514.jpg

ひょっとしてザリガニかな?
口を覗くが、何も見えない。
さすがにこの水域のシーバスを食べるわけでもないので、お腹の中身を確認することなくリリースした。
 
取り合えず、最上流タイ記録の釣りに満足。
いや~、川越市までの400m、遠いのか近いのか(汗)
とりあえず、次回の増水で挑戦。
 

コメントを見る