プロフィール
工藤
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:208
- 総アクセス数:4622176
▼ 再捕記録
- ジャンル:style-攻略法
JGFAからなんか来た
携帯ストラップ。
あれだ。
この前隅田川で釣った魚にタグが付いていて、申請したらその調査報告書と一緒にオマケでついてきたのだ。
ウム。
なかなか。
俺のスマホ、ストラップ付けるとこがねぇぞと(笑)
普通はどうなんだ?
この手の機関は、そういうところは無頓着っぽいからな。。。
さて、そんなオマケより大事な、最捕獲の調査書。
同じチームの人が1年前に、1本下流の橋で釣ってます。
そして、1年で約4cmの成長。
こう見ると、かなりの成長の遅さと、隅田川って港湾なんだなぁ・・・という思いも。
まぁそのあたりはいつか雑誌の企画でもやってみたいと言う事で。
ただいま秋の絶好調な湾奥&河川。
皆さんも、携帯ストラップをもらえるので、タグ付きが釣れたらご報告を(笑)
- 2012年11月9日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 8 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
そのストラップ、デジカメに付けてます。
私の時は初回の捕獲も同じ東扇島。
半年で5cm成長してました。
季節や場所によって成長度合いも違うんでしょうねぇ。
釣り好き以前に魚好きとしては、とっても興味そそられます♪
織愛
東京都